• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

刺さる人には刺さるスポーティカー

刺さる人には刺さるスポーティカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / コペン セロ S(MT_0.66) (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 通勤車として主に使っています。
軽でMTでスポーティに走れるクルマが欲しい…ってなるとコペン・S660・アルトワークスくらいしかないのですが、その中でバランスがいいのはコペンじゃないかと思います。車内が狭いのでエアコンや暖房がすぐ効きます。
不満な点 狭いのはわかっていたのでそんなに気になりませんが電動オープンハードトップなのでボディの軋みやシールのこすれるギュっていう異音が若干気になりますが、そこにさえ目を瞑れれば見え方がかなり変わってきます。あとシートヒーター以外の快適装備は皆無です。私にの年式はオートライトすらない…欠点をあげれば枚挙に暇はありませんが、それでもいいと思える人向け…でしょうか。あとシートの座面がもうちょっと下がってくれると嬉しいです。身長は高くないですが座高が高いので頭のクリアランスが割とギリギリ…室内ミラーが邪魔になるので一番高い位置に調整しましたがそれでも若干狭く感じます。
総評 スポーティな走りはできますがSの標準のビル足はかなり硬めのセッティングになっていて私は慣れているからそんなに気になりませんが、最近のクルマっぽい上質で出来のいい走り…とは程遠いと思います。剛性がない…ほどではないけど強くはないボティが硬い足と相まって安っぽい…いや平成初期っぽい…90年代後半の車の走りを思い出させてくれます。
そういうのが好きな人はSを選んだ方がいいと思います。
オープンにして走れるのも結構いいところです。会社帰りや散歩するときにオープンにして走ってます。コペンオーナーの方とヤエーすることができます(笑)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
セロの初代を意識した丸っこいデザインはなかなか良いと思います。青でグレードはSでセロでかつスーパーLSD装着車かつMTとなるとカーセンサーで1台しかない希少な状態でした…(セロは専用色のグリーンが多いイメージ)
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワーは軽ですが他と比べなければ必要に対して十分あると思います。スーパーLSDがついていればそれなりにコーナーも走れますし、頑固なアンダーも出なくて割と素直なハンドリングをしています。Sだと足が硬めで安っぽいですがしっかり曲がるし、LSDももう一声って思わないことはないですがソフトに効いていてFFの嫌な特性はそんなに感じません。軽で車体が小さいので車線内でアウトインアウトもできるし、意外でしたがスポーティな走りは結構楽しめます。このクルマのコンセプト的に目を三角にして走るのは向いてないと思いますが、腕があればかなり速く走らせることができるでしょう。LSDがもっと効いてパワーがあればもっと速くなると思います…が私はそこまでは求めてません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
走行性能のところに書きましたがSグレードの純正ビルシュタインがまぁまぁ硬いので硬い乗り心地の印象はどうしても受けます。クルマのコンセプトからするともうちょいやわい足でもいい気はするのですが、やわくすると走行性能のところで書いたハンドリングの切れ味がなくなってしまうんだと思います。足にコストがかけられればもっと乗り心地とハンドリングの両立はできるんだろうとは思いますが、コストの制約の中で乗り心地を多少犠牲にしてもハンドリングの良さを取ったのではないかと思います。ハードトップに起因する異音も気になるところ。自分で調整してだいぶマシにはなったんですが、0にはできないと思います。3気筒エンジンの振動も結構感じました。ホンダさんのN-WGNとかの方がもっと振動は感じなかったんですが、たぶんエンジンマウントを硬めにしてレスポンスを上げてるのでその辺の兼ね合いだと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
狭いので期待してなかったんですがオープンにしなければ結構積めます。ゴミ袋を3つ載せてゴミ出しに行くこともできます。S660にしなくてよかったと思うポイントです(ゴミ袋を載せられないときっと家族からの白い目に耐えられなくなります)大きめのスーツケースも1個なら載せられます。旅行に出かけようと思えば出かけられます。ただ高速道路を走ると5速で4000回転近く100キロで回ってしまうのであんまり快適ではないですけどね…近所を散歩したり通勤に使うのがこのクルマの用途としてはあってると思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
燃費はこの楽しさの割にこんなに走るのって思うくらいの性能だと思うので満足してます。燃費は意識しなくてブーストかけて普通に乗ってますが17㎞/Lは走ってくれます。N-WGNさんと比べるとCVTとMTの違いで燃費に差がついている印象ですね。あと5速のギア比が少しクロスしすぎてるので、もう少し伸ばすか、6速にできれば燃費が良くなるんじゃないかと思います。そんなコストはかけられないと思いますし、なくてもいいですが…。
価格
☆☆☆☆☆ 3
S660より安い、荷物は載せられる、アルトワークスより見た目がいい、所有感があるってことでこのクルマにしました。あとFFにはトルセンLSDがどうしても欲しくなりますので…予算がもっとあればS660でもよかったですが高すぎて買えませんでした。速さではアルトワークスに敵わないしスペシャリティ感でもS660に劣る気がしないでもないですが、このクルマにしかない魅力がたくさんあると思うので気に入っています。家族からは嫌われますが…。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/01/02 01:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初めての東京オートサロンに行ってき ...
ゆうちゃん0209さん

2シーターオープンGT-コペンGR ...
こゆ&すいぱぱさん

納車。
一文無し。さん

First Open drive👍
KJ Tさん

買わなかったバルケッタ
ELI5さん

G.base 4.15オープン
ゆーや@GK5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GSX-S125のバイクを売りに出します。ご興味のある方はお声掛けください」
何シテル?   03/26 22:37
メーカーにこだわらず色々乗ってみたい浮気者気質ですが、 スポーツ、スポーティなクルマが好きで乗っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアブレーキについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 22:40:18
カシムラ ダブルドリンク YU-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:09:51
フォグの球交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:03:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年12月22日納車 まさかのD社不祥事の直後に納車となりました。 ちなみに購入を ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
実用的でラクなクルマにしたい・・・ということでN-WGNから レヴォーグに入れ替えしまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパーカブC110です。カブ主になりました(笑) 買い物や2人乗りが楽にできる実用的で ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
24年3月売却・・・燃費良くて便利だったのですが、コペンとの 使い分けに難があり手放すこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation