• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくえぼの"りくエボ" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

パーツレビュー

2025年4月7日

OS GIKEN TS2B  

評価:
5
OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ
OSのクラッチってすごく重くて繋がりがピーキーなイメージあったけど乗ってみたらクラッチは軽いし半クラもわかりやすいしでとても乗りやすい。

ただ難点があるとしたら金額がそこそこする、動作変更キットの取り付けが多少面倒、それから強化クラッチ特有のシャラシャラ音がほとんどしないので改造車らしいあの音を楽しみたい人には合わないかもしれません。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ

4.17

OS GIKEN OSマルチプレートクラッチ

パーツレビュー件数:308件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OS GIKEN / OS-STRクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:71件

OS GIKEN / OSスーパーシングルクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:229件

OS GIKEN / ストリートマスター MONO-METAL

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:39件

OS GIKEN / ストリートマスター TWIN-METAL

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:45件

OGURA CLUTCH / ORC 250Light

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:199件

EXEDY / EXEDY クラッチディスク

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:333件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70)

評価: ★★★★★

radium engineering CLUTCH FORK STOP

評価: ★★★★★

COLT SPEED カーボン エアガイド パネル

評価: ★★★★

radium engineering FUEL RAIL

評価: ★★★★★

不明 ヘッドライトカバー

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) ガーニーフラップ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランサーを処分し、ラパンをエッセに乗り換えて支出を抑え、資金を作り、結婚の道筋は出来上がったがやっぱり33Rが諦められなさそうです…
相手には諸々を理解いただいた上で今後のメインカーについては考えていこうと思います」
何シテル?   07/31 21:35
自分でできる事は自分でやりますがやりたくない事は絶対やりません。 ボチボチがんばってみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RB26DETT素人オーバーホールDAY1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 00:09:25
スペイシー100 CDIリミッターカットの下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:01:00
リヤキャンバー調整用 偏芯カム(一式)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:47:20

愛車一覧

ダイハツ エッセ 音だけシビック号 (ダイハツ エッセ)
足車兼オモチャ。2駆のNAの5MT車。チンチクリンな見た目の割にキビキビ動いて楽しい。チ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
JF13。 通勤の足。 車体が重いから動きが鈍い。 購入費、維持費、パーツ代等等が安くて ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
歴代で1番気に入ってた単車。本当これ手放したのバカすぎる。また乗れるなら乗りたいね。
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
規制前45馬力の前期だったか中期だったか… ポンコツだったけど楽しかった。 転けたり転け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation