• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

新型アウトバックがB型なのはなぜ?を調べてみました

ようやく新型となるBT型アウトバックが発表されました。
しかし、いきなりB型…。なぜ??を見ていきたいと思います。

ずいぶん待たされましたが、日本仕様は「SGP+フルインナーフレーム」、「新世代アイサイト(ヴィオニア製ステレオカメラデバイス)」、「アイサイトX」を搭載していることがトピックとなっています。
また、北米やオーストラリアで搭載するFB25エンジンは燃費対応で日本において終了(追加で搭載しない)するため「CB18エンジン」搭載までもが条件となります。
これらのことから、4つ全て満たすためにリリース時期をかなり見極めをしていたことと思います。

また、国内ではVNレヴォーグにて「新世代アイサイト」「アイサイトX」「CB18エンジン」をリリースしたいという思惑もあったことから、国内のBS9アウトバックにはG型に延命までさせていました。

このあたりを色々並べてみたら、Phase1~3に分かれるようです。
長くなりますが、良ければ暫しお付き合い下さい。

-----(Phase1)-----

2019年
2月 BW型レガシィ(セダン)が北米でデビュー
4月 BT型アウトバックが北米でデビュー。

北米向けリリースにて「SGP+フルインナーフレーム」を採用。
残り3つは「アイサイトVer.3.5」「11.6インチインフォテイメントシステム」「FB25」を搭載。

------------------


-----(Phase2)-----

2020年
7月 国内向けBN型レガシィB4が終了。
8月 北米レガシィ/アウトバックがB型に移行。
  国内向けBS9アウトバックはG型にマイナーチェンジ。
  VN型レヴォーグ先行予約開始。「新世代アイサイト」「アイサイトX」「CB18エンジン」リリース。

2021年
1月 オーストラリア向けBN型アウトバックがデビュー。
3月 国内向けBS型アウトバックが終了。
  北米向けアウトバックの「WILDERNESS」発表。

オーストラリア向けにて「SGP+フルインナーフレーム」、「新世代アイサイト」採用。
残り2つは「11.6インチインフォテイメントシステム」「FB25」を搭載。
外観意匠は北米と相違(後期型デザインバンパーが特徴的)。

------------------


-----(Phase3)-----

9月 国内向けBT型アウトバックがデビュー。

「SGP+フルインナーフレーム」「新世代アイサイト(ヴィオニア製ステレオカメラデバイス)」「アイサイトX」「CB18エンジン」「後期型デザインバンパー」を搭載。

------------------


いやー、紆余曲折…、長かった。。

ということで、BT/BWレガシィは既に「B型」となっています。
それどころか、北米向けはそろそろC型に移行する時期が迫っているのが予想できます。
さらにC型は後期型にビッグマイナーチェンジとなることでしょう。
となると、ほぼ日本向けのB型と同様な感じになるのかな、と思います。


BT型アウトバック、幅が4870mmということもあり実物を見たら大きいと思いますが、ボルボのV90クロスカントリーなどをライバルと想定すれば、このぐらいのゆとりのあるサイズは悪くないところです。
レヴォーグより落ち着いたイメージを求める層には、外国車からの受け皿になりうるのではないでしょうか。

ちなみに噂ですが、どうやらSTIパーツは設定しないらしい…です。
ブログ一覧 | フォレスター | クルマ
Posted at 2021/09/07 18:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2021年9月7日 22:14
ハーマンカードンのオーディオシステムは興味あります。
スピーカー交換NG車種増えてますから
他の車種にも派生してほしいものです。
コメントへの返答
2021年9月8日 1:10
アウトバックのオーディオは羨ましいですね。
ナビはアイサイトXの縦型画面がメインになりつつあるので、オーディオに拘りたい方には選択肢が少なくてちょっと寂しいですね。

SKフォレスターも北米向けは純正でハーマンカードンのオーディオが選択できるのが羨ましいです。

プロフィール

「横川SAなう。そこそこ混雑してます。」
何シテル?   08/15 09:50
GUE-A型インプレッサに乗っています。 最初のクルマだったGH2インプレッサ以来のNAインプということで、原点回帰です。 SUBARUのエントリーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Positive-Life 
カテゴリ:main blog
2008/03/02 00:25:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023/11/19 ODO:7kmにて納車されました。 契約から半年、のんびりと待ちま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車されました。 早くもスバル車5台目。(笑) SKEのフォレスターも気に入っていまし ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
納車されました。ODD: 7km Advanceでは自ディーラーで第1号の納車だそうです ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ発表の際にあったBM/BRレガシィ比でねじり剛性40%以上アップに驚愕。 レガ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation