• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR20☆☆の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月4日

Rドラムブレーキ分解清掃給油 ギコギコ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録
ブレーキかけるとタイヤの回転に合わせて後ろからカタカタカタギコギコギコギコ・・・と異音が・・・
なのでスタッドレスタイヤを夏タイヤに入れ替えするタイミングでドラムブレーキを外してみました。
2
この車種のブレーキドラムは固着してなければ手で外れるのですが、片側はハブと固着してました。
固着してるドラムを外す方法は2通りあるのですが、
1つ目は画像のようにブレーキドラムのネジ穴にボルトを入れて締め込んで外す正規の方法。
2つ目はブレーキドラムのホイールとの当たり面をハンマーで叩いて外す方法があります。
今回は正規のボルトを使う方法で外しました。
3
外しました。
少しブレーキダストで汚いですね。
まず、エアブローで清掃。

軽度ならこれだけでも良いと思いますがホイールシリンダーの汚れが気になったのでパーツクリーナーも使います。パーツクリーナーを使うと汚れと一緒にシューとバックプレートの間のグリスも落ちちゃうので給油必須です。
4
給油はマイナスドライバーでブレーキシューを手前に浮かせて間からスプレー状のグリスを吹き付ける形でやりました。
5
給油位置は画像赤丸の位置で、シューとバックプレート接触面の片側8箇所。

シューとホイールシリンダーピストン当たり面にも給油する人居ますけどあまり意味無いと思っています。
グリスがピストンのブーツに付着したらなんとなくよろしくないというのも有りますけど
6
給油完了。
この車の場合、バックプレートのシューの外周部分にペラペラな板があるのでやりにくいですね。マイナスドライバー差し込むと微妙に曲がるので治しておきました。
7
一応ドラムブレーキ内面のシューとの当たり面もチェック。
変磨耗や焼けがないか、レコード盤みたいに傷がないか見ます。
本来なら内径を測定してどれだけ減ってるか見ると良いですが、なぜかノギスが見つからないので割愛。
MAXDIA 166MMと刻印ありますが、これは当たり面の内径の最大値で、166mmより大きい寸法だと摩耗してるという事でブレーキドラムを要交換です。
8
組んで終了。
異音は無事消えました。
おそらくブレーキシューとバックプレート接触面の滑りが悪かったのだろうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【HA25S】クラッチ交換

難易度: ★★

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

【HA25S】クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 19:30
ウチのもギコギコ鳴ってましたが、車検から帰ってきたら鳴らなくなってました^^
点検時に清掃したんでしょうね
コメントへの返答
2022年5月16日 15:26
この型のアルトはシューの動きが悪いとギコギコ音がするみたいですね
車屋さんがしっかり分解清掃作業した証拠ですねw

プロフィール

「アルトのエンジンスラストベアリング保証期間延長 http://cvw.jp/b/348177/44104784/
何シテル?   06/18 23:23
ただの車日記帳、整備記録簿電子版といったところでしょうか・・・ .        / ̄\           |    |  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R] ワイパーブレード製廃につき覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 14:50:49
スズキ(純正) スイフトスポーツFリミテッド純正本革シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 00:38:01

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
グレードはFの2WD 5MTです。 色はイメージカラーのピュアレッド。 日常の足とし ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の180SX ハイキャスとサンルーフ装備 休日のドライブ用&おもちゃ&実験台 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
初めての新車 日常の足
日産 180SX 日産 180SX
現在検ぎれで放置中。復活予定は未定のまま 早数年経過。ついに部品取りに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation