• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR20☆☆の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月4日

※失敗 FF21SイグニスステアリングコラムAssy流用 チルトステアリング化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※これはチルトステアリングにしたいがためにアルトにイグニスのコラムユニットを流用しようとした記録です。
外してみてポン付けに失敗したため、現在方法を思案中です。
そんなことを考える人は居ないと思いますが参考までに。

上のグレードやワークスなどのチルト付きコラム自体は車両に付くことは付くのですけど、そっちはプッシュスタートでステアリングロック機構の取り付け位置が違うのでイグニッションキーシリンダーが付かないという。

なのでヤフオクで送料込み5000円でチルトステアリングかつ、イグニッションキーシリンダー仕様のFF21Sイグニス1~2型の廉価グレードのコラムASSYを落とした次第です。

2
まずはビスを1本外してステアリングコラムカバー下部を外し
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)やライトスイッチとワイパーレバー、イグニッションスイッチ、パワステコントローラーに接続するコラム周辺のカプラーを外します。
3
次にエアバッグのインフレーターを外して、ステアリングのセンターナットを緩めてスプライン軸との嵌合を外しておきます。
参考
アルトワークス純正ステアリングへ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/348177/car/1884535/4399539/note.aspx

完全に外れないようにセンターナットは2山位残るようにしておきます。

その後、ステアリングのシャフトの12ミリのボルト2本を緩めて外しておきます
4
ステアリングを直進位置にした状態で、ステアリングシャフトをそっと抜きます。
5
ステアリングを完全に外してからビス2本緩めてコラムカバー上部を外します。
安全のため、コンタクトコイル(スパイラルケーブル)とワイパースイッチは外しておきます。

参考
純正ステアリングスイッチを使えるようにしてみた
https://minkara.carview.co.jp/userid/348177/car/1884535/5034090/note.aspx
6
12ミリのナット2つと奥の12ミリのボルトを外すとコラムが外れます。
7
外しました。右がアルトのコラムassy
左がイグニスのコラムassy
8
さてイグニスのコラムを付けようかとしてたらステアリングシャフトのスプライン径が合わない模様・・・
コラム根本、上のユニバーサルジョイント部、下のギアボックス部と3か所すべてスプライン部が違っちゃってます。
なので元に戻しました。

続きはあるのか分かりませんが・・・何かあったら追記します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

はる(貼る)仕様

難易度:

よく握るアレに皮を被せよう

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングシャフト交換(チルト機構取り付け)

難易度: ★★

ホーンパッド取り外しとカッティングシート貼り付け

難易度:

ボススペーサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトのエンジンスラストベアリング保証期間延長 http://cvw.jp/b/348177/44104784/
何シテル?   06/18 23:23
ただの車日記帳、整備記録簿電子版といったところでしょうか・・・ .        / ̄\           |    |  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R] ワイパーブレード製廃につき覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 14:50:49
スズキ(純正) スイフトスポーツFリミテッド純正本革シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 00:38:01

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
グレードはFの2WD 5MTです。 色はイメージカラーのピュアレッド。 日常の足とし ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目の180SX ハイキャスとサンルーフ装備 休日のドライブ用&おもちゃ&実験台 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
初めての新車 日常の足
日産 180SX 日産 180SX
現在検ぎれで放置中。復活予定は未定のまま 早数年経過。ついに部品取りに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation