• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greenhillsの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年1月29日

超簡単!三刀流?一文字テールランプの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とうふちゃんさんの整備手帳を参考にズブの素人が①スモールライト連携モード②ブレーキランプ連携モード③車点検時のディラー入庫モードを簡単に切り替えられるLEDライト取付けにチャレンジしました。

写真は①スモールライト連携モードです。
2
準備したもの
アリエクで入手した格安LEDテープ90cm( ワンコイン程度の格安品)
LEDテープをカットするのてテープ端の防水処理用にバスボンド
取付け前確認用の四角い電池
電源取り出し用のエレクトロタップx3 (エーモン)
太線、細線接続に対応したコネクターx3セット (エーモン)
10cm位にカットした配線コード0.5sq 赤線x2,黒線x1(エーモン)
ランプ取り外し時の傷防止用の養生テープ
その他工具

ズブの素人なのでエーモンさんの品質を信じエレクトロタップとコネクターでの対応です💦
3
電源取り出しは右側ランプ側にしました。
スモールライト🔴
ストップランプ🟤
アース●
からそれぞれ分岐させコネクターを接続しました

LED側の黒戦と●
LED側の赤線と🔴か🟤
をコネクターを使って接続します。

(リアランプ の取り外しは、グロメットの穴から指を入れて押し出すのと同時に、ランプ鋭角側の背面にビニールテープを引っ掛けてフックを外すのを意識して手前に引いたら、無事外す事が出来ました。)
4
LEDの取付けは、消灯時LEDテープが見えないようにトランク上部の角に沿って貼り付けました
5
 トランクの右側に隠し扉があるので、ここを開けば、スモールライト連携用のコネクターとストップライト連携用のコネクターを差し替えるだけで簡単に①スモールライト連携モード②ブレーキランプ連携モード③車点検時のディラー入庫モードに切り替える事が出来ます。
 要は内張ハガシの手間ひまが省略出来るだけですが、、、

(接続を間違えないように黒線側のコネクターはビニールテープを巻いて外れないように、その他のコネクターの周りはスポンジを巻き付け保護しておきました)


6
で②ブレーキランプ連携モードです。 
調光機は付けてませんが明るさも良い感じです🩷

写真では①スモールライト連携モードと判別しにくいのですがハイマウントランプが付いているのでブレーキモードです。多分、、

7
最後に③車点検時のディラー入庫モードです
コネクターを外しておけば外からは見えないので車検も大丈夫!
だと良いのですが、、  

とうふちゃんさん、ズブの素人でもなんとか取付けられました。貴重な情報ありがとうございました!
8
追記
LEDを 取付けた後、アリエクをみてたらスモールライトとブレーキランプに同時接続出来るマルチモードのLEDの販売してましたー💦
最初からこちらを購入すれば良かったと後悔、いつか付け替えたいですね😖

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸気系カーボン リフレッシュ洗浄(スロットルバルブ、インテークバルブ)

難易度:

ルーフクォーターガーニッシュの模様替え

難易度:

ハイマウントストップランプの移設

難易度: ★★

40数年ぶりの禁断の作業

難易度:

ステルスバルブ取付け

難易度:

人生3回目の車検(車検のコバック)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月30日 8:52
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。

私も、LEDラインは入手しているのですがねぇ〜 半田ごても買ったしですが、施工のやる気がぁ〜でしてぇ。😭
 
歳とともに、やる気スイッチが入らんでしたぁ。
拝見すると、やはり、良いなぁ〜 なのですがねぇ。😄
コメントへの返答
2025年1月30日 15:22
私はハンダ付けとかギボシとかがそもそも無理なので、禁断のエレクトロタップで安直に配線してしまいました💦
でも掛けた工数X金額で言うと一番達成感のある作業かもーです😃
今は後続車に昼間でも自慢出来るようブレーキ連携モードで使用してますが、カーブ手前とかでやたらブレーキを踏む慎重ドライバーになったような気がします😖

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 超簡単!強風時のボディカバー掛け https://minkara.carview.co.jp/userid/3483683/car/3334829/8123616/note.aspx
何シテル?   02/22 15:08
greenhillsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超簡単!ボディカバーのベルト通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:30:49
タンカラー内装に憧れたから、作った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:59:53
マツダコネクト画面不具合対応(画面が映らない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 15:27:13

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RFに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation