• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月27日

まさか取り上げられるとは。

さっきあぶ刑事の捜査車両の変遷に関して記事を書いたばかりですが是非お付き合いもらえれば。

執筆後ふと「007シリーズ登場車種考察(1~24作目ネタバレ込み) 」の記事の冒頭において自分の意見の反映に対する感謝の念を少々ながら述べたヒナタカさんと言う方のツイートをふと見てたら

!?
なんとその記事が取り上げられてました。
すげえええ!マジかよ!本当に予想外だったので思わず笑ってしまいましたがそれぐらい驚いたんですよこれが…。
で、そのあと「そういえば先週始まった新企画の記事の第2弾が今日執筆されるって聞いてたけど…もしや」と思いその記事に目を通してみたところ<新規参入ブログor記事ほか>の項に他の方の記事と共に掲載されてました。しかも「007シリーズ登場車種考察(1~24作目ネタバレ込み)」だけでなく「007シリーズにおけるアストンマーチン 」「007シリーズと『ミッションインポッシブル』におけるBMW 」「ネタバレ込みでワイスピSKYミッション感想 」の記事も紹介してくださったので紹介された4本の記事を書いた自分がつい驚きました。と同時にそれを機に改めて読み返して懐かしさを覚えました。

実を言うと自分も「映画レビューは自信がないけど劇中登場車両の方に焦点を置いた記事なら書いてるし立候補しようかな」と考えたことがあるのですが、「完全に趣味の方向に振るあまり引く可能性がある」「記事が自分でも後で読み返して思うほどとにかく長い(小中学生の頃に長文を書くのが苦手で泣いたほどだったのが嘘の様だと自分でもつくづく思うほど)」「他の方に比肩するのだろうか」などと思ったことから結局立候補はしませんでした。
それだけにまさか載せてもらえるとは夢にも思ってなかったので正直驚きました。しかも昨年4月の記事まで遡って載せてくださったのですから本当にありがたいものです。

読んでくださる方がいるであろうことは想定しながらも完全に趣味の方向に振ってこれまで執筆してきましたしこれからもそうするつもりですが引用してくださる方が現れた(尤も、自分が関知してないだけで既に誰かしら引用したくださった方がいたかもしれませんが)ことで意義が見出せた感じがします。

後程続きないしは延長線上にある記事を書こうと思います(追記ではないです)。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/01/27 16:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

メルのために❣️
mimori431さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「力なき正義は無力であり、正義なき力は暴力である」とも言うから五飛の考えが一概に間違いとは…と言いたいところだが「それでも抵抗軍が無力ながらも立ち上がってる中で五飛が資格がないからと立ち上がらないと流さなくて良い血が流れ続ける」ことも考えてしまう。」
何シテル?   08/18 23:10
生粋の奈良県民です。 車が好きになったきっかけはバック・トゥ・ザ・フューチャーを見てデロリアンに興味を持った事です。ガルウイングドアを持つ車両はそれまで見た事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

14年目、3.11。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:17:58
potofu 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:23:52
 
たいっつーのアカウント 
カテゴリ:その他
2023/09/01 23:52:52
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ しろうさぎ (スズキ スイフトスポーツ)
以前のハイブリッドRSグレードを手離して暫く期間を経て父が中古で購入しました(これに関し ...
スズキ スイフトハイブリッド あおふと (スズキ スイフトハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーです。車自体は選んだのは父親ですが色とナンバー下4桁は自分が決め ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
マークIIの後釜で購入しました。普通に足車として使ってましたが流石に旧さが否めなくて次の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
うちの父親が2001年に購入したもので(この頃僕は「仮面ライダーアギト」に嵌ってた)、運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation