• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

癒しの森へ、避密・ぼっちツー

癒しの森へ、避密・ぼっちツー 凄い台風が九州を目指しているので、影響の出ない土曜日に「癒しの森へ、避密・ぼっちツー」してきました。

新型コロナの新規感染者数は漸減傾向にありますが、第2波の収束はもう少し先なんでしょうね。落ち着いたらみんなでツーリングしたいところですが、もう少し我慢(>_<)ということで、例によって、避密・ぼっちツーです。

長い間、北方面へは行っていないので、テレビで紹介されていた「癒しの森 たじま高原植物園」に行ってきました。

週末の中国道は宝塚トンネルでの渋滞はお決まりですが、まだまだ県外移動を自粛されている方が多いのか、渋滞に巻き込まれることもなく、ドライブできました。

北近畿豊岡自動車道の「道の駅但馬のまほろば」で休憩。
朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」があったので、見学しました。

朝来市内には北近畿豊岡自動車道などの開発にともなって、古墳などの遺跡調査行われ、発掘された出土品が存在展示されていました。



いろんな埴輪



馬具と武具


銅鏡

時代にかかわらず歴史は好きですが、古代にはロマンを感じます。

たじま高原植物園に到着。
意外に遠かった(^_^;

もうお昼前になっていたので、レストランでランチをいただきました。

せっかく但馬まできたので、注文したのは但馬牛ローストビーフ(^_^)v

美味しかった~

園内をぐるっと散策します。
標高660mほどの所ですが、森の中は涼しい。大阪より体感で5℃くらいは涼しく感じました。

湿原があったり、草花が咲いていたりしました。

例によって、草花は詳しくありませんが、帰ってから調べてみました。
勘違いがあるかもしれませんが(^_^;
カワラナデシコ

ゲンノショウコ

ツリフネソウ

フシグロセンノウ

ミズヒキ

アジサイ


その他の草花





植物園のはずれにはカズラの巨木がありました。


台風が猛烈な勢力を保ったまま九州に接近していますが、皆様、ご無事でありますように

オチマイ
ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング | 日記
Posted at 2020/09/06 17:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

0810
どどまいやさん

南へ
バーバンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年9月6日 18:34
こんにちは。私も先日、お邪魔しました。ちょこっと涼しいですよね。
お水は汲まれましたか?
コメントへの返答
2020年9月6日 18:37
こんにちは~🎵
冷たくて気持ちいいお水でしたね。
汲みませんで来たが😅
2020年9月8日 10:06
まいどです~😄✋

いいところ、ですなぁ🙋

私は、神戸に帰ってたので、日曜日は芦有にあがりましたよー。

また、あちらこちらで‼️
コメントへの返答
2020年9月8日 10:11
まいどで~す🎵

そう言えば、長い間、芦有行ってないなぁ😅

また、あちこちでよろしゅうにm(_ _)m

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation