• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

低発泡ポリエチレン板

昼休みにホームセンターに行って、低発泡ポリエチレン板を買ってきました。

前々から考えていたアイデアを実行に移すための部材なんだけど、2.4ミリ厚で結構強度があって、カッターナイフで切れるので加工しやすいし、軽いしで、ちょうど良いんですね。

作ろうと思っているのは簡単なパーツにしては効果あり!と、思うものです。
でも、こういう DIY は聞いたことないんですよね。
Posted at 2009/06/04 19:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

車高を下げてみた

車高を下げてみた写真では和歌にくいけど、車高を下げてみました。回頭性が良くなった感じです。硬いスプリングにはこの方があっているようです。
Posted at 2009/04/21 06:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年03月08日 イイね!

こんな感じになりました

こんな感じになりましたタイヤの外径は同じなんだけど、ホイールが1インチ違うと全然違ったように見えます。やっぱりロープロの方が締まって見える。

フロントのホイールがブレーキダストで真っ黒なのはご愛嬌と言うことで。
Posted at 2009/03/08 07:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

久しぶりの R1R

久しぶりの R1R今朝、NRFさんに行って、R1Rに履き替えてきました。

前 245/18ZR40(ENKEI RPF1 18-8.5J+40)
後 245/17ZR45(ENKEI RPF1 17-8.5J+40)

のセットです。後はハイトがあるので絞り気味に見えます。9J+45 でも良かったかな。

新品のR1Rは乗り心地が良いです。バネ下重量が軽くなったことも影響しているのかもしれませんが、純正ホイール+純正タイヤよりコンフォートな感じがします。

以前の245/18ZR40 4本通しの時と比べると、リヤが1Kg強軽くなったこと、ハイトが高くなったことで、リアの突き上げが小さくなった感じです。タイヤがより多くたわむようになったんでしょうね。当然、サーキットではリヤがよれる感じが大きくなると思いますが、結構、良い感じになるんじゃないかと思ったり・・・。

そうそう、エアフィルターの洗浄とエアフロセンサーの交換でハンチングが完全に収まり、アイドリングが安定したんだけど、ちょっぴり期待した燃費も何となく良くなったような。
Posted at 2009/03/07 13:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年03月03日 イイね!

ハンチングが治まった

寒い日、エンジンが温まりきるまでの間、発生していたアイドリング時のハンチングが治まり、トルクも戻ったようです。

パイパークリーナーの洗浄が効いたんでしょうね。エアフロセンサーのクリーニングも影響しているのかな。
Posted at 2009/03/03 22:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation