• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

またまたEPSが不調

先日、EPSが効かなくなって、アースの接地面を磨き、カプラーに接点復活剤を吹きかけて接続しなおすことで、復活させた所ですが、またまた不調になりました。

常時、EPSが効かないわけではなく、効いたり、効かなかったりは悩んでいた頃と症状は同じです。

255のタイヤを履いているので、EPSが効かないと、ハンドルが重い重い。駐車場からの出し入れは地獄です。

で、症状がこれ以上悪くならないために、エアクリボックスを外して、トルクセンサーのアースを念入りに磨きなおして、接点復活剤を吹きかけておきました。今の所、症状は治まっているので、しばらく様子見です。

定番のEPSエラーとの付き合いはこれからも続くんだろうなぁ。
Posted at 2010/10/15 12:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年09月29日 イイね!

今度はオイル漏れ

どうもオイルが漏れているみたいなので、NRFに車を持っていきました。リフトアップして、下回りを見ると、べっちょりオイルがついていました。オイルパンからのオイル漏れでした。

オイルを抜いて、オイルパンを外し、固着した液体パッキンを剥します。オイルパンとハウジングの接地面を磨き、液体パッキンを塗って、ボルト締め。が、何本かのボルトがしっかり締まらない。ハウジングはアルミだから、バカになりやすいのかな。ねじ穴を切りなおしてもらって、一件落着です。

それにしてもトラブル続きです。

ついでに、フロントがしゃきっとした分、リアのだるさが目立ってきたので、リアのスタビライザーを純正からAutoexeに戻しました。これでバランスが良くなるかな。
Posted at 2010/09/29 22:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年09月14日 イイね!

ガスケットが吹き抜けていました

ガスケットが吹き抜けていました9/12 に発覚した排気漏れの件ですが、エキマニと触媒の間のガスケットが吹き抜けていました。7月の車検時にSARD スポーツキャタライザーをつけた時に交換しているから、2ヶ月の寿命でした。このガスケットはSARD キャタライザーの付属品ですが、強度に問題ありですね。

対策としてはガスケットを交換するだけでは再発の可能性があるので、エキマニ側のフランジを溶接加工した上で、ガスケット交換となりました。さすが NRF さんです。

昨日の13:00頃に社長に電話した時には「フランジの加工が必要だし、ガスケットも取り寄せになるから、少し時間が掛かります」と言ううことだったので、3日くらいはかかるかなと思っていたら、16:00頃に社長から「仕上がりました」と電話があり、受け取ってきました。

ガスケットの在庫があったので、速攻で仕上げたそうです。すばやい対応をしてくれた専務に感謝です。
Posted at 2010/09/14 08:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月07日 イイね!

イグニッションキーのヒューズ切れの原因

バックギアのスイッチがショートしているのが原因でした。

NRF さんでギアをバックに入れた瞬間にイグニッションキーのヒューズがまた切れました。で、チェックしてみると、バックギアのスイッチがかなり怪しい状態になっていたということで、多分、ショートしているんでしょう。

そう言えば、ヒューズが切れた時に共通しているのはギアをバックに入れた後でしたから、つじつまが合います。

問題1個解決。
Posted at 2009/07/07 07:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月02日 イイね!

パワステ

ハーネスのカプラーやアースを見直してもすぐに再発していたパワステエラーがハーネス交換で完治したようです。

交換から3日しかたっていませんが、今の所、快調です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/248432/blog/13950943/

ハーネスの部品番号も変わってるし、改善されていることを祈るばかりです。
何でも、防水対策が見直されてとか・・・。

土曜日は鈴鹿サーキットのチャレンジGPなので、サーキット走行の振動に耐えられればOKでしょう。
Posted at 2009/07/02 12:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation