• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

車ネタではないのでスルーしてくださいm(__)m

いろいろ新調しました(^o^)v

まずはスマホ。

実はスマホを良く落とします。
うっかり手を滑らしたり、胸ポケットに入れているのを忘れて屈んだ途端にぽろっと落としたり・・・
もう笑えるほどです。

で、その結果が↓


画面がバキバキに割れて、もう限界を通り越してますよね(^_^;

かなり前から機種変しなきゃ~と思いながらも、初期設定やら、使っているアプリの設定やらの煩わしさにずっと先延ばしにしていました(>_<;

で、1ヶ月前、ようやく重い腰を上げてドコモショップに行ってきました(^_^;
iPhoneユーザーのお友達から誘惑されていましたが、使い慣れたandoroidです。
andoroidには色々選択肢があるので迷う所ですが、基本的なことができて、サクサク動いて、電池が長持ちすれば良いので、ショップ一押しの↓にしました。



ミドルレンジの機種ですから高機能ではありませんが、
PREMIUM 4G対応で通信速度が速いし、バッテリ3000mAh、有機EL、CPUオクタコアと、
まあ、十分なスペックです。
docomo with 対象機種で月1500円引に惹かれました(笑)
2年も使えば元が取れます。

後でわかったことですが、ドコモオンラインで買った方が8000円ほど安い(>_<;
通販ですから、SIMのセット、初期設定は自分でやることになります。
ショップのサービス料=8000円なんでしょうが、ショップで買っても初期設置をショップがやってくれる訳ではないので、8000円分の付加価値はないですね~(^_^;

次回からはオンラインショップで買うことにします(^_^)v

クラウドのおかげで初期設定が楽になりました。
電話帳等々のデータ同期はもちろん、前のスマホで使っていたアプリまで自動的にインストールしてくれて、はいどうぞ!というのには驚きました。

でも、すぐに落として割ってしまうのがオチなので、ガラス製の画面保護フィルム、手帳型ケースでがっちりガードしました(^o^)v
これで落としても大丈夫です(笑)
軽い本体なのに重くなったけど(^_^;


1ヶ月使ってきましたが、サクサク動いています。
カメラは高機能ではありませんが、綺麗な写真を撮りたい時はデジ一を使えば良いわけだし、及第点です。
機種変して良かった~(^o^)v

はい、お次は

大人のおもちゃ

買いました(笑)




大人のおもちゃに反応した人


きっとガッカリすると思うので、ここでスルーしてください(笑)



大人のおもちゃ=腕時計 です。

携帯を持ち歩き始めた頃から、腕時計をはめなくなりました。
もうかれこれ20年になります。

その頃は毎日車に乗ってましたから、車には時計があるし、携帯で時刻はわかる。
都会に出れば、時計だらけだしで、
不必要なものは持ち歩かない・・・

という感じでしたね(笑)

でも、やっぱり、おもちゃは欲しいかなぁ~と
思った瞬間に買ってしまう所は大人じゃないですね~(笑)

買った時計はG-SCHOK GULFMASTER GWN-1000NV-2A


生産終了、一世代前のモデルですが、海外生産・並行輸入物をamazonで買いました。
amazonは凄いですね~
ポチッとしたら、翌日には届くんですから、衝動買いには危険なサイトです(笑)

おもちゃとしての腕時計ですから、実用性というより、面白さからこのモデルにしました。

でかい(←目立つ・笑)
重い

手首が細いので大きさが際立ってます(笑)←でも、イイのだ!

頑丈!←G-SHOCKですから(^_^)v
落としたり、手荒に扱っても大丈夫!

電波時計+タフソーラー+アナログ表示
これも必須です
スマホやパソコンもNTPサーバから正確な時刻を貰ってるし
長年使い続けている卓上時計も電波時計なので、腕時計も1秒の狂いもなく正確な時刻を刻んで欲しい。
ココは実用性のこだわりです(笑)

あれば便利かもというワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー機能も付いてます。

時計以外にトリプルセンサーが付いていて、方位、気圧、温度が測定できます。
気圧計は気圧変化もグラフ表示されるので、面白いです。
高度も表示されますが、気圧変化による相対的な高度差測定ですから、目安にしかなりません。
温度計は腕に巻いていると体温の影響を受けるので、実際の気温よりかなり高め表示されます。
他に、潮位の変化や月齢も表示されるのが面白い(^o^)v

2週間使ってみましたが、各センサーの表示は使用条件によっての誤差が大きいので、どこまで実用的かというと???ですが、面白い!

まさに、おもちゃです。
Posted at 2017/11/22 13:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年08月02日 イイね!

PL花火芸術 2016 《動画編》

昨日の画像に続き、動画です。

古~いビデオカメラで撮ったので、ピントが甘くて、最初見た時は「ダメだ~」と思ったのですが、何とか見れるところだけ編集しました。

Posted at 2016/08/02 20:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年08月01日 イイね!

教祖祭PL花火芸術 2016

教祖祭PL花火芸術 2016こんばんは~♪

8月1日は教祖祭PL花火芸術
全国的に有名な花火大会ですが、大混雑必至!で見に行くのは大変です。
自宅ベランダからの写真ですが、雰囲気だけでもお楽しみください。
もっとも華やかで綺麗なフィナーレは暑さに耐えきれず、エアコンの効いた室内に逃げ込んだので、撮れてません(>_<)

以下、画像のみです。




































Posted at 2016/08/01 23:29:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年04月06日 イイね!

今日もピーカン!ご近所、キャンパスの桜

今日もピーカン!ご近所、キャンパスの桜今日もピーカン!
明日は雨予報なので、桜は今日が見納めですよね。

近所の大学が地域貢献で桜の期間、キャンパスを一般公開しているので、ぶらっと桜を見てきました。

ピーカンということは・・・
花粉もいっぱい飛んでるわけで・・・
花粉情報は非常に多い!
ぎゃぁ~~~


昨日の粉河寺はこんな完全武装だったのですが(←秘密ですよ~・笑)


一般開放されているとはいえ、超怪しい完全武装姿ではキャンパスへの出入り拒否!
になるかも知れず~(^^;
ということで、今日はマスクだけにしました(笑)←写真なし

大学の敷地内に入ると桜トンネル!



シルちゃんと桜のコラボはあまり撮れなかったので、これで満足←オイオイ、もう終わりかい(笑)

P付近にも さくら~




いよいよキャンパス内へ




枝垂れ桜~♪



キャンパスをのんびりブラブラしながら




ふと気がつくと、桜吹雪~


わかりづらいと思いますが、桜が散ってました。
明日の雨でいよいよ終わりですね。

?十年ぶりのキャンパス。
新鮮でした。

おしまい
Posted at 2016/04/06 11:55:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年03月31日 イイね!

大阪城の桜、ちょっと早かった(^^;

大阪城の桜、ちょっと早かった(^^;こんにちは~♪

本当は明日のつもりだったんですが何やら雨の気配なので、今日、大阪城へ桜を見に行ってきました。

いつも停めるPが大型バス専用Pになっていて、まだ早い時間なのにすでに満車状態になっていました(@_@)

仕方なく東側に回って、森ノ宮Pに停めることができました。

今日はまだ早いだろうなぁと思いながら大阪城に向かっていくと



やっぱり早かった(^_^;

それでもほぼ満開の桜もありました。








平日の午前、人出の少ない時を狙っていたのに満車状態の観光バスを見て、ぞ~っとしてました。
でも団体さんのお目当ては桜ではなく、大阪城観光だったようで、大手門~天守閣まではごったがえしてましたが、大手門から西側は人出も少なく、西の丸庭園は閑散としてました。

良かった。












大阪城とさくら~♪










全体としては五分咲き程度で残念でしたが、狙い通り、人出はすくなく、閑散とした西の丸庭園での~んびりできました。

天気も良く、ぽかぽかの春うらら~♪
桜の下に腰を下ろして、ま~ったり♪
いや~、癒されますね~(^o^)v

とりあえずミッション完了!
お腹へった~(笑)
ランチに行くか~(^o^)v

で、向かったのがココ。
近所のパスタ&ピッツァ&リゾットのお店。


かおるちゃんに教えてもらったんですが、いや~、知らなかった。
この前は何度も通っているんですよ。
完全に見落とし、目に入っていませんでした(^_^;

パスタか、ピッツァか、迷ったけど、
魚介たっぷりのペスカトーレ

生パスタのもっちり感が最高でした。

ドルチェは
いちごとミルクレープとベルギーチョコジェラート
フローズンストロベリー添え

これもGood!
でした。

リーズナブルでお洒落なお店でした。
平日のお昼時もあってか、お客さんはほとんど全員が女性。
爺ひとり~な客は珍しかったかも(笑)
でも、接客マナーは↑、親切で気持ち良かったですよ。

待ち覚悟なら、お勧めなお店かな。

おしまい!
Posted at 2016/03/31 17:16:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation