• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

ARTISTIC CARS AT THE WORLD HERITAGE

ARTISTIC CARS AT THE WORLD HERITAGE《紅葉めぐり》京都・二条城編で紹介した通り、二条城でARTISTIC CARS AT THE WORLD HERITAGEが開催されています。

ビンテージカーの展示イベントですが、会場が二条城、しかも、通常は非公開エリアとなっている二の丸御殿中庭などとなっているのが気を引きます。

ビンテージカーは行くところに行けば観れるので、それだけでは「あっそう」ですが、二条城の非公開エリアは見ておきたい。

12月11日まで開催されていますので、興味のある方は観にいってみてください。

二の丸御殿中庭エリア






台所エリア

展示物ではないと思いますが、松の盆栽が飾られていました。


台所前庭エリア



以下、展示車両です。





























以上!

これで夜中からのブログ4連投完了です。
無事、ミッション終了しました。
ふぅ~(^_^;
Posted at 2016/11/22 14:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2016年11月22日 イイね!

《紅葉めぐり》メタセコイア・奥琵琶湖編

《紅葉めぐり》メタセコイア・奥琵琶湖編二条城を出たのが1時前。
北野天満宮のライトアップまでかなりの時間があるし、どうしよう(^_^;

そうだ!紅葉の山間ドライブを楽しみながら、メタセコイア・奥琵琶湖の紅葉を見に行こう♪
京都からはオール下道になるけど、時間までには戻って来れるだろう。
と、奥琵琶湖目指して出発!

大原から朽木を抜けて、マキノを目指しました。
鴨川沿いを北上中、イチョウ並木が綺麗に色づいています。


ハンドルが忙しいので(笑)、走行中の写真はありませんが、さば街道は綺麗に紅葉してました。
緑の木々の中に赤、黄がちりばめられ、モザイクのようです。
こういう中をドライブするのは気持ちイイですね。

流石にさば街道!さば鮓のお店が沢山あります。
朽木で十割そばとさば鮓のお店発見!


季節限定!松茸そばとさば鮓のセットをいただきました。

セット物なので大したことないだろうと思っていましたが、予想に反して松茸がいっぱい入ってました。何となく得した気分です(^o^)v

マキノ到着!



メタセコイアは色づき始めで、ちょっと早かったみたいです(>_<;
そう言えば一昨年、見に来たのは11月末だったか(^_^;

平日にもかかわらずピックランドの駐車場はぼほ満車状態。
観光バスも入っていて、大入り盛況でした。
ゆっくり休憩できそうにないので、すぐに奥琵琶湖に向かいました。

海津大崎の湖岸を走って、奥琵琶湖パークウェイを登って行きます。
紅葉の季節に来たのは初めてですが、綺麗ですね~♪
あっという間に頂上の展望台に到着♪
シルちゃんから降りると、何とも言えないイイ香りが漂ってます。
タイヤが融けた匂いなんですが・・・(←変態・笑)

紅葉をバックにシルちゃんをいろんなアングルで撮ってみます。







つづら尾崎展望台からは琵琶湖が綺麗に見えるんですが、今にも雨が降りそうな曇り空なのでどんよりしています(^_^;


パークウェイの下りでもシルちゃんを停めてパシャリ。



撮影ポイントはたくさんあったのですが、先を急ぐので来年以降の楽しみにしておきます。

帰りは湖西道路を走って京都を目指しました。
途中、渋滞もありましたが、山中越ルートで京都に向かいました。

おしまい

以上で 《紅葉めぐり》は終了です。
夜中からのブログ三連投はさすがに疲れました(笑)
あと、ARTISTIC CARS THE HERITAGEのブログを書けばミッション終了です。

《紅葉めぐり》京都・北野天満宮編
《紅葉めぐり》京都・二条城編

Posted at 2016/11/22 12:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2016年11月22日 イイね!

《紅葉めぐり》京都・二条城編

《紅葉めぐり》京都・二条城編北野天満宮の紅葉を堪能した後は近くの二条城に向かいました。

kou さんに教えてもらったのですが、二条城では"ARTISTIC CARS AT THE WORLD HERITAGE"というカーイベント開催中です。

ネットで調べてみたら、会場は二の丸御殿中庭など、非公開エリアだという。
これは一見の価値ありです(~o^)v

二条城は現在、修復工事中で東大手門の修理工事が行われていました。
大手門をくぐり抜けると、イベントの案内看板がありました。


ココを右に行けばイベント会場です。
イベント見学は後回しにして、二の丸に向かいます。

豪華絢爛の唐門。
綺麗に修復されていました。


細部にわたって装飾が施されています。





美しい!!
唐門をくぐって、内側から見てみます。

見事としか言いようがありません(>_<)





思わずため息が出ます。

唐門の正面は二の丸御殿。


中を見学しましたが、撮影禁止のため写真はありません。

二の丸庭園を散策。



二の丸庭園から本丸に向かいます。




本丸を取り囲む内堀


櫓門をくぐって本丸に入ります。


右手に本丸御殿を見ながら、天守閣跡に向かいます。



天守閣跡に登って本丸庭園を眺めます。



見事な松です。


本丸御殿


本丸の外へ出ます。
石垣の向こうに立派な銀杏がありました。

立派ですねぇ~(^_^)v



ちょっと歩き疲れたので、和楽庵で休憩。
ぜんざいをいただきました。
朝から甘いのもばっかりです(笑)


和楽庵は清流苑の中にあって、綺麗な庭園を眺めながら休憩できるので、のんびりできます。

いや~、癒されました(^_^)v

で、イベント会場へ


ARTISTIC CARS AT THE WORLD HERITAGEの詳細は別ブログで。

おしまい

《紅葉めぐり》京都・北野天満宮編
次は《紅葉めぐり》メタセコイア・奥琵琶湖編です。少々お待ちを(^_^)v
Posted at 2016/11/22 11:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation