• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

足回り関係をリフレッシュ

昨日、NRFさんに車の引き取りに行ってきました。

■ブレーキローター交換
前ローターの歪が大きく、後もスリットが消えかかっていたので、交換しました。
DIXCEL SD から HD にしました。
HD は PD に焼き入れを行ったものですが、注文後に焼入れをするらしく、入荷に時間がかかりました。

■ブレーキパッド
愛用の DXICEL Z です。
このパッドは滅茶苦茶、減りが早いので、次は制動屋にしてみようかなぁと思案中。

■キャリパー O/H
ダストブーツが破れていました。

■ハブ交換&O/H
かなり前から、フリクションロスが大きくなっているような気がしていたので、NRF さんに診断してもらいました。結果は前後とも、見事に NG。特に右側が酷い状態だったらしい。

フロントハブ:O/H できないので ASSY 交換
リアハブ:O/H。磨き直したベアリングに交換して、グリス詰め替え。

結果は当然のことながら、転がるようになりました。

■タイヤ
TOYO R1R から GOODYEAR EAGLE RS Sport に交換
前 255/35R18 90W
後 255/40R17 94W

これでチャレンジクラブグランプリへの準備は完了です。ブレーキの不安がなくなり、ハブのフリクションロスが減ったことは大きいかな。

問題はタイヤの慣らしをほとんど出来ないこと。EAGLE RS Sport には鳴らし完了確認用の溝があるんだけど、これが消える頃が美味しいらしい。年末年始はほとんど走れないから、やっぱり1本目は皮むきかなぁ(苦笑)
Posted at 2009/12/30 08:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年12月24日 イイね!

EAGLE RS Sport

サーキット用タイヤ R1R が終わった(まだ使えなくはないのですが)ので、次期サーキット用タイヤに EAGLE RS Sport を新調しました。

サイズは、フロント 255/35R18 90W、リア 255/40R17 94W にしました。ついに 245 をあきらめて 255 です。

他のハイブリップラジアルに比べて、EAGLE RS Sport を履いている人は少ないのですが、チャレンジクラブGPで 36秒を出しているタイヤだし、良さそうなタイヤということなので、試してみることにしました。

R1R はココ一発のタイムアタックには良いのですが、美味しい時期が短いので、ライフと価格を考えると、EAGLE RS Sport か、Z1☆Spec になってしまうんですよね。

実は、昨日、鈴鹿に試しに行こうと考えていたのですが、ブレーキが間に合わずに断念しました。年内には、ブレーキまわりのリフレッシュも終わる予定なので、1月3日のチャレンジクラブGPは NEW タイヤでチャレンジできそうです。

初めてのタイヤなので、タイム的には厳しいかもしれませんが、楽しんできたいと思います。チャレンジクラブのお祭りですからね。
Posted at 2009/12/24 14:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation