• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

いただいちゃいました(^_^)

いただいちゃいました(^_^)今日は暇だったので cafe NRF へお茶しに行ってました←チャウチャウ(笑)

本当の用事は寒くなってきたので、シルちゃんの冬支度の相談です。

大阪は冬でも暖かいし、雪なんてめったに降らないので、冬支度の必要はないのですが、ロングドライブの保険にスタッドレスタイヤを用意しておこうかと。やっぱり、ウィンタードライブも楽しみたいしね。

銘柄はほぼ決めていたんだけど、社長のお勧めも聞いておこうかと(^_^)

まあちゃん 勧めのスタッドレス、ありませんか?
旬社長   サイズがね~(^_^)
まあちゃん 17インチの純正サイズなんで、GODDYEAR の13年モデルはどうですか?
旬社長   試乗会に行ってきたけど、イイですよ


ということで、すんなり決まり、
GOODYEAR ICE NAVI 6
前 205/50R17
後 235/45R17
を手配してもらいました。

このタイヤ、キャンペーンやってます。

ダース・ベイダーのバスタオルはいらないので、

GOODYEARのベストの方が良いんだけど・・・

って、TOMOちゃんにおねだりしてみたら、

社長に聞いてみますね~

って、OKが出ちゃいました(^o^)

ありがとうございますm(__)m
Posted at 2013/11/30 19:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2013年11月27日 イイね!

紅葉狩り in 箕面 勝尾寺

紅葉狩り in 箕面 勝尾寺大阪近郊も紅葉の季節になってきました。

今年は軽井沢の紅葉を観に行ったけど、やっぱり、大阪近郊の紅葉も観たいなぁ。

気になっていた仕事(←ボランティアみたいなものだけど)の段取りもついたので、ふつふつとお遊びの虫がわいてきた(笑)

朝、ベランダに出て、空を仰ぐと、薄曇り(^_^;
まだ、早いので、とりあえず、洗濯(笑)←主夫もしないとね(^o^)

洗濯物を干しながら、空を見上げる。
おぉぉ~~~、晴れてきた~\(~o~)/

気象情報をググってみると、下り坂だけど、お昼ごろまでは晴れてそう。

こりゃ~、行くっきゃないよね~(^o^)

大阪近郊の紅葉と言えば、京都か、北摂。
とりあえず、箕面公園~勝尾寺をめざして出かけよう。

となると、大阪市内を抜けなければならないので、渋滞が気にかかる。
で、渋滞情報をググると、まだ、渋滞が残ってそう(^_^;

頃合いを見計らって、しゅっぱ~つ!
阪神高速の渋滞は解消していました(^_^)
新御堂を北上して、箕面公園を目指す。

ほどなくして、箕面公園に到着して、沢を見下ろすと、真っ赤に紅葉していました。
綺麗~\(~o~)/

が、駐車場は満車。空車待ちの車が溢れてる~(^_^;

平日を狙って来たのにナゼ~(TT)

あっさり、ここは諦めて、勝尾寺に向かいました。
なので、箕面公園の写真はありません。

前を走る車に道を譲ってもらいながら(←煽ってる訳じゃないんですよ~。シルちゃんがバックミラーに映ると、譲ってくれるみたいです・笑)、あっという間に勝尾寺に到着。

勝尾寺に来たのは随分、前のことで、すっかり、雰囲気が変わってしまった感じです。
西国二十三番札所で、由緒あるお寺ですが、なんというか、観光地~って感じです。
境内に入るにはレストランや土産物を販売している建物を通らないとダメなんですね~。
何だかなぁ~、という感じです。

入場券(いや、入山券ですが)を買って、境内に入ります。

グダグダ書いてきましたが、綺麗ですねぇ~
紅葉が見ごろでした。
来て良かった。

以下、写真です(←多いですよ・笑)




































おしまい(^_^)

PS.12月1日は嵐山高雄に行ってみるかなぁ(^_^)
Posted at 2013/11/27 17:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2013年11月25日 イイね!

ロゴライト・ナイトミーティング(^_^)

ロゴライト・ナイトミーティング(^_^)ちょっと遅くなってしまいましたが、23日(土)、ロゴライト・ナイトミーティングに行ってきました。

土曜日なので、阪神高速を下りてから、渋滞するかもしれないと思って、余裕をもって出たのですが、到着したのは集合時間の 19:00 に少し遅れてしまいました。燃料補給に立ち寄ったのが、失敗だったかも。

UK cafe 武庫川店に到着すると、kouさんとオチャメなインコさんが待っておられました。しばらくして、ナイトミの主役、赤いマリポルチンに乗ったまりこさんが到着。今日も決まってます(^_^)


靴だけでゴメンナサイ m(__)m

全員揃ったので、お店の中へ。UK cafe は大阪にも2店あるのですが、初めてでした。アメリカンな cafe ですが、なかなkおしゃれな雰囲気、しかもリーズナブル。

席に案内されると、「オーナーからのサービスです」と、ウェルカムドリンクが運ばれてきました。実はオーナーの奥様と kouさんの奥様がお友達で、駐車スペースの確保とか、何かと便宜を図っていただきました。

ウェルカムドリンクとスープ


ガーリック・シーフード・コンボ(だったと思う)を頂きました。さすがにアメリカンなお店でほとんどのメニューが大盛りなので、ライトメニューにしました。お味は甘めでしたが、good!!


デザートはオーソドックスにチーズケーキを頂きました。


お店には2時間ほどいましたが、楽しいおしゃべりであっという間でした。まあちゃんはいつも聞き役ですが、まりこさんの楽しいお話で盛り上がっていました。

ママチャリで porsche 買いに行った話とか~、いつ聞いても笑えます。

寒い中、駐車場でしばらく撮影会やら、それぞれのロゴライトを見比べたりとかしていました。ここでは4台並べられないので、芦屋浜まで移動して、またまた撮影会。

シルちゃん


マリポルチン


マリポルチンとシルちゃん


オチャメさんの 991 カブリオレ


kouさんのボクスター


帰ってチェックしたら、綺麗な写真が全然な~い(TT)
ストロボたけばロゴライトが綺麗に映らないし、ストロボなしではぶれるし・・・。
三脚は積んでいたんですが、引っぱり出す根性がぁ~。
寒さに負けました(^_^;

写真では良くわかりませんが、4台とも色合いが違います。
マリポルチンとシルちゃんのは数秒ごとに点灯、点滅を繰り返すのですが、オチャメさんとkouさんのは点滅しません。そのかわり、オチャメさんとkouさんのはクルクル回るのですが、マリポルチンとシルちゃんのは固定されたまま。

ロットごとに違うのはさすがに中国製?(^_^;
それも個性的でイイかもね~(^_^)

今回は4台だけでしたが、m氏とぷーさんもロゴライトをつけていらっしゃいます。
次の機会は6台、並べたいですねぇ(^_^)←次はあるのか(^^:
Posted at 2013/11/25 18:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2013年11月17日 イイね!

伊勢ツーリングに行ってきました

伊勢ツーリングに行ってきました昨日はClub Quadrifoglioの伊勢ツーリングに行ってきました。

Quadrifoglioのツーリングは2回目の参加です。

20年に1度の式年遷宮で新しくなった伊勢神社の参拝が主目的で、主力の東京組はお泊りですが、まあちゃんは翌日(今日)は所用があるので、日帰りです。

合流場所の伊勢道安濃SAに 11:00 前に到着。集合時間には少しあるので、屋外のテーブルに腰かけて、coffee を飲みながら、の~んびり待つことにしました。近頃はめっきり寒くなったので、薄手のダウンジャケットを着ていったのですが、日差しが暖かい。

のんび~り待っていると、シルちゃんの傍に何やら人待ちげなお方が立っています。良~く見ると、仲間内からは若頭と呼ばれている御仁(←ゴメンなさいい、でも雰囲気だよなぁ・笑)です。

東京組はジュリエッタ2台、カイエンターボ1台、CR-Z1台に11名が分乗して来られました。長距離ドライブは運転を交代できる分乗が楽でイイですね。

日帰り参加はシルちゃん、ボクスター、35GT-R はここで合流しました。


全員揃った後、軽く腹ごしらえして、出発。問題は7台を停められる駐車場があるかどうか。五十鈴公園の臨時駐車場が空きに余裕がありそうなので、そこに向かいます。

五十鈴公園から内宮へは五十鈴川を渡って、おはらい町の通りを抜けていくので、ちょっと距離があります。1Kmくらい?

おはらい町まで行くと、人、人、人でい~っぱい。さすがに行楽シーズンの土曜日。式年遷宮で注目度 up ですしね。


ココから鳥居をくぐって正殿に向かいます。


五十鈴川を渡って境内へ。8月にお参りした時は枯れてました。


昔はこの五十鈴川で身を清めたんですよね。


紅葉が綺麗でした。


新しくなった正殿。


帰りは人でごった返すおはらい町でバラバラになるので、時間を決めて、駐車場で集合することに。

遅れて参加されたマセラティ・クアトロポルテ。


ココからは伊勢志摩スカイラインを走って、鳥羽に向かいます。通行料が高いせいか、車も少なく、程よいワイディングで、楽しく走れます。

朝熊山頂展望台に到着。もう、夕暮れ時なので寒~い。ダウンジャケット着てきて良かった。


時間が遅く、足湯は閉まってましたが、山頂からの絶景を堪能しました。


夕日に映るシルエット。


スカイラインを鳥羽まで下って、波止場の駐車場で宿泊組とお別れしました。

Quadrifoglioの皆さん、楽しい一日をありがとうございました。
Posted at 2013/11/17 08:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミッションオイル交換・・・などなど

ミッションオイル交換・・・などなど今日、NRF でミッションオイルを交換してきました。やっぱり、お山は寒いですねぇ。

ミッションオイルはシルちゃんがお家にやってきた時に交換しました。交換サイクルは 20,000Km を目安にしているので、シルちゃんがお家に来たのは 1月18日ですから、それから 2万キロ以上、走ったことになります。24,000Km/年のペースですね。

今週末は伊勢ツーリングですが、関東遠征の前にオイル交換した所だし(←13,0001,300Km走ったけど)、気持ちよく走れそうです。

やっぱり、オイルが新しいと、気持ちイイですね。

これで、今年のツーリングは予定終了かな、←だと思う。
良く走りました。

ミシュランのウィンタータイヤが当たったら、またどこかに走りに行きたくなるかもなぁ(笑)
Posted at 2013/11/12 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24 2526 272829 30

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation