• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

【Movie】ねこ寺+越前海岸・三方五湖ツーリング



激安のドライブレコーダーで撮ったら、画質がメチャメチャ悪い(^_^;
Posted at 2014/05/26 20:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年05月26日 イイね!

楽しかった!ねこ寺+越前海岸・三方五湖ツーリング

楽しかった!ねこ寺+越前海岸・三方五湖ツーリングおはようございま~す♪

昨日(5月25日)はねこ寺+越前海岸+三方五湖ツーリングでした。
参加いただいたのは RX-8 11台、Boxster 3台、それにシルちゃん。
計 15台 17名でのツーリングになりました。

カラッと晴れ渡ることはなかったけど、好天に恵まれ、
ねこちゃんとま~ったりあり、
海あり
山あり
で、楽しいツーリングとなりました。

集合は黒丸PA。
集合時間の1時間前には行っていたけど、早朝なのにトラックやかなりの車が休憩してました。
やっぱり、遠足の日は皆さん、早い(笑)
皆さん、時間前に来られていました。


関西方面の方々、7台で合流場所の賤ヶ岳SAに向かいます。

賤ヶ岳SA到着。
ここで愛知方面から来られた方々と、合流です。
予定時間より、早く到着したのに、すでに揃っていらして、出迎えを受けました。
みなさん、今日一日、よろしくお願いしま~す。


15台のカルガモ走行はいろいろリスクが考えられるので、4チームに分けて走りました。

Team でバトル~じゃないですよぅ(笑)

ねこ寺に向かう途中、かなりの台数のロータスの一団に遭遇。
先を急いているようだったので、道を譲って、先に行っていただきました。
ツーリング日和ですねぇ~\(~o~)/

ねこ寺到着。


ここで、ちょろ君が遅れて合流。

全員揃ったところで、参加してだいた方々の紹介で~す\(~o~)/

■Team Porsche。
98761Club 「まよ中」の面々です。

まあちゃん (Cayman、大阪)
nao@986さん (Boxster、滋賀)
HolyKnightさん (Boxster、三重)
テンアルさん (Boxster、京都)

■Team Monochrome8

ブラン&シュープさん (RX-8、大阪)
Yakanさん (RX-8、京都)
BUFUさん (RX-8、滋賀)
カポネさん (RX-8、愛知)

■Team Blue8

たんちゃん (RX-8、愛知)
マッハ号MSVの妻さん (RX-8、兵庫)
13B'zさん (RX-8、愛知)
ちょろ君 (RX-8、兵庫)

■Team Red8

滋賀のサブちゃんと奥様 (RX-8、滋賀)
パンターニさんと奥様 (RX-8、愛知)
pyrobabyさん (RX-8、愛知)





朝というのに気温はぐんぐん上がって、暑かったこともあり、ねこちゃんはあまり出てきていませんでした。どこか涼しい所で昼寝でもしてるんでしょうね。

イイとこ見っけ~\(~o~)/



なんか、気になるニャ~。




ハンティング~~。





時間を忘れて、ねこちゃんとま~ったり戯れました。

次は cafe MARE で海を眺めながらのま~ったりタイムです。

ねこ寺からは山越えの下道で MARE に向かうのが速い(←ナビでもそう支持される)のですが、できるだけ海岸沿いを走りたいので、武生ICから福井北ICまで走り、東尋坊の南あたりの越前海岸に出て、南下するルートで MARE に向かいます。

が、ちょっとしたアクシデントが発生。
どうも後ろの Team がついてきていない模様。
???
Team Blue8 の Leader たんちゃんから LINE が飛んできた。
一台が武生ICで高速に入らず、山越えの下道ルートに向かったという。
で、しかたなくたんちゃんたちも、ついていったらしい(^_^;

ルート表はプリントして渡してあったのですが、

ナビは山越えの下道を指示すると思いますが、無視して高速に入ってくださいね~

と、念押しするのを忘れてました(←反省反省)

ま、ナビ通りに走ってくれれば MARE には到着するか
無事に着いてくれればいっか(^_^;

MARE 到着。
山越えルートを走った Team は先に到着してました。

せっかく、海沿いルートを設定してたのに~

って、話したら、残念がってました(←説明不足でゴメンネ)

MARE は車と人で一杯でした。
11:30頃に到着すれば、余裕かなという考えは少々甘かったようです。

それでも警備員さんに誘導されて駐車することはできました。

11:30 到着予定で、車15台で行きますので、よろしくお願いしま~す♪

って、事前連絡していおいて良かった~(^_^;

オープンテラスで海を眺めながら、ま~ったり♪


お勧めの大人のカレーをいただき、デザートはレアチーズケーキとアイスコーヒー。


海をバックに記念写真。
顔出しでもイイとは思うんですが、まあ、プライバシーということもあるので・・・。


MARE での~んびり(←暑かったですが・・・)した後は、また越前海岸を気持ちよくドライブして、道の駅河野で小休憩。

ここで、naoさん、HolyKnightさん、13B'zさんとはお別れです。
気をつけて、お帰り下さいね~(^^)/~~~

河野からさらに越前海岸を南下し、敦賀バイパスを走って三方五湖レインボーラインに向かいます。



ワイディングも楽しんで、山頂公園下の第1駐車場に到着。
山頂へはケーブルで登って、




記念写真を撮って、


リフトで降りて、


また記念写真。


ここで愛知方面にお帰りの Team Red8 の皆さんと、BUFUさんとはお別れ。
名残惜しいですが、気をつけてお帰り下さいね~♪

残る8台でカルガモしながら、レインボーラインを下り、道の駅シーサイド高浜を目指しますが、ちょろ君が用事があるというので、大飯高浜ICでお別れして、シーサイド高浜に到着。

とれとれ海鮮丼をいただき、帰路につきました。


帰りは中国道の渋滞を避け、綾部JCTから京都縦貫道に入り、大山崎JCT経由で帰ってきました。

お付き合いいただいた皆様、お疲れ様&ありがとうございました。

次回ツーリングもよろしくお願いしますm(__)m

走行距離 600.4 km
消費燃料 50.26 L
燃費 11.95 km/L
Posted at 2014/05/26 11:10:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年05月22日 イイね!

5/25 ツーリング、参加台数15台になりました

5/25 ツーリング、参加台数15台になりましたおはようございま~す♪

5月25日予定の「ねこ寺+越前海岸・三方五湖ツーリング」の参加予定者が 15台になりました。

RX-8 11台
Boxster 3台
Cayman 1台

今回も日独合同ツーリングですね♪

雨の心配はなさそうですが、晴れて欲しいなぁ\(~o~)/

イツメンに加えて、初参加のお友達も多数参加してくださいます(←別ツーリングでご一緒した方ばかりですが)

この所帯でのカルガモはいろいろリスクがある(←迷子とか・笑)ので、team 編成します。
team 編成は後日、連絡します。

ということで、参加者の皆さん、よろしくお願いします。

明日(23日)正午まで参加受付します。参加希望の方はご連絡ください。
※直前まで参加受付するつもりだったのですが、金土と仕事が入ってしまったので(^_^;
Posted at 2014/05/22 06:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年05月19日 イイね!

芦有~のじまスコーラ~あわじ花さじき

芦有~のじまスコーラ~あわじ花さじきこんばんは~♪

いつもと同じ時間に起きたのだけど、ちょっとノロノロしてしまって、出遅れたけど、芦有に行ってきました。イイ天気だったので、たくさんの車が来ていました。

しばらくの~んびりした後は、北神戸線から淡路島へプチドライブしてきました。

まずはのじまスコーラで腹ごしらえ。


団体客が入っていたらしく、1時間以上待たされたけど、パラソルの下でま~ったりしていました。


次に向かったのは、あわじ花さじき。のじまスコーラからはすぐの所ですが、道はかなり狭かったです。天気も良かったので、かなりの人出でした。

花さじきは初めてでしたが、入園料、駐車料金とも無料だし、四季折々の花が楽しめて、の~んびりできるイイ所です。

キンギョソウとポピーが綺麗に咲いていました。





海も綺麗に見えて、癒される~♪








おしまい。
Posted at 2014/05/19 00:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年05月12日 イイね!

まよ中~泉大津~舞鶴ツーリング♪

こんにちは~♪

この週末も遊んでしまいました(^o^)

土曜日20時からは 98761lub の「まよ中」
ちょっと遅れて、予約のできないイタリアンに行くと、遅れてこられる方が多いようでしたが、時間がたつにつれて、賑わってきました。

近くにいたので来ちゃいました~と、オチャメさんが初参加。


写真を撮ってる所をまっちゃんにパパラッチ~されてしまいました(笑)


いつも参加の kazumiちゃん
東京赴任中でお久~な yumi さん
それに、まりこさん、SELMER さんと女性は4人♡


同じ時間帯に泉大津ではRX-8関西ミーティングが行われているので、9時30分過ぎに潮芦屋を出て、泉大津に向かいました。

泉大津に到着したのはかなり遅い時間でしたが、Cayman 2台で入っていくと、大歓迎されたようで・・・。皆さん、いつもいつも、ありがとうございま~す。

暖かくなってきたせいか、泉大津も賑わっていました。

RX-8 21台
Cayman 2台
BMW 320 1台
軽トラ 1台

写真なしm(__)m

帰る間際、久しぶり~の突発ツーリングを企画した ちょろ君に「明日の舞鶴は何台行くの?」と尋ねたら、4台だということでした。で、ちょろ君に

明日起きた都合で、元気だったら行くね~
でも、あてにしないでね


と、お応えし、基本デフォルト参加(笑)のブランさんにも同じことを伝えたら、

ブラン(←ブランさんの愛犬)を病院に連れて行かんとあかんから、行かんとこ思てる

ということでした。

日付が変わって帰宅。
ごちゃごちゃしてて、寝たのが1時30分ごろ。
目が覚めると、まだ暗~い。時計を見ると5時になっていない(^_^;)

二度寝したら、起きれないしなぁ~(←完全にツーリングモードなってる・笑)

中国道の渋滞が嫌なので、早めに出発したら、集合場所の西紀SAにはかなり早く着いてしまいました(^_^;)

参加したのは RX-8 4台に BRZ、Cayman の計6台。
来ないと言っていたブランさんも来てるし~。
まあちゃんの mixi 書き込み時間を見て、行かねば~と思ったそうです(笑)

6台で舞鶴へ向け出発。
まず立ち寄ったのが舞鶴港とれとれセンター。


ブルー系3台ですが、全部、色が違います。同じ色が1台もないというのは珍しい。
海鮮市場をぐる~っと、ふた回りして、腹ごしらえ。
海鮮チラシをいただきました。


舞鶴と言えばココ。
時間つなぎを兼ねて、引揚記念館に行ってきました。


で、舞鶴港へ。
これが目的だったんですが、、停泊中のイージス艦あたごを見学してきました。

あたご と みょうこう


あたご をバックに


あたご の上で


あたご の装備


しらね ふゆづき



まつゆき


護衛艦を間近で見るのも、見学するのも初めてです。
いや~、凄いものですね。
日本の軍事ランキングは10位だそうです。
いろいろ考えさせられました。

その後、赤レンガに立ち寄り、ワイディングを楽しみながら、北の海岸を見てきました。


おしまい♪
Posted at 2014/05/12 15:14:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11 121314151617
18 192021 222324
25 262728293031

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation