• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

大山・蒜山ぐるっと半周ツーリングに行ってきました

大山・蒜山ぐるっと半周ツーリングに行ってきましたおはようございま~す♪

昨日、大山・蒜山ぐるっと半周ツーリングに行ってきました。

RX-8 7台
987 Boxster
987 Cayman
996 GT3

計10台、12人での楽しいツーリングとなりました。

集合は赤松PAですが、渋滞が予想される中国道宝塚トンネルは通りたくないので、西宮のコンビニで待ち合わせて赤松PAに向かうことにしました。


コンビニに到着すると、ご近所の kouさん、ママさんが待っていました。
ほどなくして、ありんこさん、たんちゃん、ブランさん、到着。

まあちゃんを先頭に7台で赤松PAを目指します。
すでにツーリング(笑)
西宮北有料道を抜けて、西宮北ICから中国道に入って、赤松PAまではあっという間です。

赤松PA到着。


中国道を走ってきたまーまんさんに聞くと、中国道の渋滞はなかったそうです。
トイレから帰ってくると、 996 GT3 が~(笑)
飛び入り参加していただきました。ありがとうございます(^o^)v

ツーリングスタート!!

まあちゃんを先頭に RX-8 5台、Porcshe 3台で休憩場所・勝央SAに向かいます。
程よいペースで快適にドライブ~(^o^)v

予定より早く勝央SA到着!


GT3 を囲んでジロジロ、シゲシゲの面々(笑)
ここで凪さん合流。

落合JCTから米子道に入って溝口ICを降りて、大山ロイヤルホテルへ。

予定より30分早く到着しました。
ここでYakanさん合流。



頂上付近に雪をかぶった大山が綺麗に見えます。
12Fのマウントビューレストランでは綺麗な景色が楽しめそうだ♪
で、12Fへ。
正面に大山が見える席を用意していただきました\(~o~)/


Lunch

この他にサラダ、コーヒーor紅茶が付きます。
下見の時は牛肉の煮込み料理だったけど、そっちの方が美味しかったなぁ~というのはヒミツです(笑)

ココからは、
ちょっとだけ年配Team 5台
ちょっとだけ若者Team 5台
にワケワケしてカルガモ走行です。

枡水高原に向かう道は正面に冠雪の大山を見ながら、紅葉の中を走る絶好のツーリングです。
あっという間に枡水高原到着!
駐車場が心配でしたが、ガラガラでした。

大山を背景に集合写真。

顔出し許可をいただいていないので、隠してますが・・・
笑顔、笑顔、笑顔~\(~o~)/

天空リフトは希望者がなく断念(笑)

次は大山の南側をぐるっと回って、鏡ヶ成へ。
標高の高い所の紅葉は終わってました。
1週間遅かったですね(^^;
でも、その分、車が少なく快適に走れます。

烏ヶ山展望駐車場到着。
ここでも集合写真。
笑顔、笑顔、笑顔~♪


寒いので、すぐ近くの休暇村奥大山に立ち寄って休憩。


予定では蒜山やつか温泉でお風呂~でしたが、ココの方がゆっくりできそうだったので、お風呂に入ってま~ったりしました。

湯上りのソフト♪(←やっぱりね)


この後、地蔵峠まで北上して関金を回って蒜山に帰ってきました。
蒜山ICから米子道に入って、蒜山高原SAで休憩。
ここで凪さんとお別れ。

帰り道は宝塚トンネルから20Kmの大渋滞。
いつも事故渋滞の気がします(^^;

渋滞を回避する術は?
加西SAで夕食休憩しながら、様子を見ることに。
渋滞掲示を確認すると、解消の方向に向かってるみたい。
なので、意を決して渋滞に突っ込むことに(笑)

結果、ほとんど渋滞は解消していて、すんなり帰ってくることができました(^o^)v

参加いただいたお車

ご存じシルちゃん。987 Cayman


kouさんの 987 Boxster


飛び入り参加の 996 GT3


ママさんの RX-8 MSV


Yakanさんの RX-8


たんちゃんの RX-8


凪さんの RX-8


ありんこさんの RX-8後期


ブランさんの RX-8後期


まーまんさん、motoさん同乗の RX-8後期


ご参加のみなさん、お疲れ様&ありがとうございました。

走行距離 585.0 km
燃費 11.69 km/L
Posted at 2014/11/17 10:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年11月11日 イイね!

EPM 2014 に参加!、その後、辰巳

EPM 2014 に参加!、その後、辰巳11月9日、EXCITING PORSCHE MEETING 2014 に参加してきました。

イベント開始までかなり時間があるので、チェックアウトせずにホテルを出ました。
夜中に降った雨は上がっています。
8時30分、横浜赤レンガ倉庫にシルちゃん搬入。
赤レンガ倉庫からホテルまでは徒歩10分程度の距離。
右手にみなとみらいを見ながら、馬車道までブラブラ散歩。
途中、タリーズで朝食をとって、ホテルに戻りました。
頃合いを見計らって、再び赤レンガ倉庫へ。

心配していた雨はすっかり上がって、お昼頃には晴れてきました。

Cayman、Boxster は2号館前に。



やっぱり空冷が多いですね。






エントリー台数は132台。
昨年に続いて2回目の参加ですが、これだけ集まると壮観ですね。

ランチは横浜ワールドポーターズのハワイアンカフェ&ダイナー HALENOHEAで頂きました。



歩き回ると疲れるので(←爺ですから・笑)、シルちゃんの後ろにイスを出して、まったりしてました。


なので、写真はほとんど撮ってません(^^;

陽が陰ってきてちょっと寒くなってきたけど、やっぱりコレ!

ウェハースをサクサクと割って・・・
美味しかったですよ(^o^)v

EPM 終了後、辰巳の夜景を見に行ってきました。
まずはスマホで。


ストロボをたいて


三脚を出して

テールランプをつけて


場所を変えて




前は昼間に来たけど、雰囲気がガラッと変わりますね。
もう少し夜景を楽しみたかったけど、雨がポツリポツリしたしてきたので、帰ることしました。

帰路、足柄SAで腹ごしらえして


浜名湖SAで休憩。
1時に帰宅しました。

疲れたけど、楽しい2日間でした。

次の予定は11/16 大山ツーリングです♪
Posted at 2014/11/11 08:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2014年11月10日 イイね!

EPM 2014 前日、箱根ドライブ~♪

EPM 2014 前日、箱根ドライブ~♪EPM 2014 前日の11月8日。

夜明け前に出発。
昨年は軽井沢経由で横浜入りでしたが、
今年は箱根経由で横浜に向かいました。

秋の箱根、芦ノ湖周辺で紅葉を楽しみながら、のんびり出来たらイイなぁ~♪
富士山見れるかなぁ~♪

とにかく名阪~伊勢湾岸~東名~新東名をひたすら走り続け(←休憩はたっぷりとりましたけど)、大井松田ICから小田原へ。

箱根~横浜なら、御殿場で降りた方が近いですが、御殿場から南下したんじゃ富士山見えませんからね~。

で、小田原からターンパイク(←今年、マツダが命名権を取得し MAZDAターンパイク箱根になりました)に入りました。

ターンパイクを初めて走りました。紅葉シーズンの土曜にしては車は少なめのような気がしましたが、今度は早朝に走ってみたいな(^o^)v

とにかく早く芦ノ湖・元箱根に行きたかったので、大観山は素通りしました(←今度はスカイラウンジでゆっくりしたいなぁ)

芦ノ湖まで下りてくると、さすがに紅葉シーズンの土曜日。
車も人もいっぱいです。

駐車場空いてるかなぁ~(^^;

ノロノロ走りながら、元箱根到着!
待つことなく駐車場に入れました。


紅葉が綺麗です。


ランチには早い時間に到着しましたが、混みあうこと間違いなしなので、さっそく偵察に(笑)
パンが美味しいことで有名なベーカリ&テーブル。


行ってみると、1Fはすでに大混雑。
レストランは11時30分からですが、3Fに上がってみると30分前なのにすでにお客さんが待ってます。
オープンして次々にお客さんが案内されていきますが、なかなか順番が回ってこない。

えっ!満席?

まあちゃん!
名前を呼ばれました\(~o~)/(←あっ、呼ばれたのは本名ですよ・笑)

テラス席なら空いてます!
少し寒いかもしれませんが、いかがされますか?

も~ち、OK~♪

カウンター席は正面に芦ノ湖が見えて絶好のロケーションが楽しめるんですが、テラス席も素敵な景色が楽しめました。




綺麗でしょ♪

豚肉と季節の箱根野菜のポトフをいただきました。
美味しかったですよ~♪


パンが2皿ありますが、おかわりです(笑)

昼食後、湖畔をブラブラ散歩しながら、




箱根神社に参拝してきました。
どひゃ~!階段(笑)


安産杉というらしいです。


芦ノ湖テラスで tea time したかったのですが、有名なお店はダメですね。
満席で諦めました。
しか;たなく、空いているこじんまりしたカフェで休憩。

その後、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを走って、御殿場ICから東名に乗り、横浜に向かいました。

途中、杓子峠での富士山はあいにくの曇り空でしたが、時折頂上が顔をのぞかせていました。


が、乙女道路では正面に雄大な富士山の全容がはっきり見えました\(~o~)/
今までで一番綺麗な富士山だったような。
車を停められなかったので写真はなし(残念)

横浜での夕食は中華街へ食べに行きましたが、夜は凄く賑やかですね。
点心を中心にしたセットメニューにしたんですが、写真撮れてな~い(^^;
もっといろいろあったんですよ~ m(__)m


EPM 2014 本番に続く
Posted at 2014/11/10 16:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2014年11月07日 イイね!

週末はEPM

週末はEPMおはようございま~す♪

って、もうお昼前ですが(^^;

11/9 はEXCITING PORSCHE MEETING
昨年に続いて2回目のエントリです。
(写真は昨年のもの)

明日早く発って、箱根をの~んびりドライブ。
横浜に前泊の予定です。

天気は下り坂で、日曜日の降水確率は 60% だとか(^^;
なんとか、もってほしいものです。

ご参加の皆さん、よろしくおねがいします。
Posted at 2014/11/07 11:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
9 10 1112131415
16 171819202122
23 2425 2627 28 29
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation