• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

2月に観梅ツーリングやります(^o^)v

2月に観梅ツーリングやります(^o^)vこんばんは~♪

今年も3~4回、ツーリングが出来たらイイなぁ~!と思っています。

で、第1弾!

2月に観梅ツーリングやります。

大まかなプランは

【予定日】 2月15 or 22日(希望の多い方にします。希望日をご連絡ください)

岸和田SA集合~南部IC
南部梅林でまったり観梅
~白浜、とれとれ市場でランチ→千畳敷くらいは見に行くかなぁ
~R42~日の岬~白崎海洋公園←紀伊水道に沈む夕陽を眺めながらまったり(寒いかも)
~広川IC~岸和田SA解散

という感じです。

今週末にはプランを固めますので、心づもりをお願いします。

※写真は南部梅林とは関係ありません(笑)
Posted at 2015/01/13 17:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年01月07日 イイね!

6日遅れの初日の出、山越えで潮岬へ

6日遅れの初日の出、山越えで潮岬へこんばんは~♪

6日遅れの初日の出になってしまいましたが、本州最南端・潮岬へ見に行ってきました。

正月三が日は近くの神社へ初詣は行ったものの、ほぼ寝正月。
寒かったし、冬眠してました(笑)

ぼちぼち起きださなきゃなぁ~(^^;
と、5日はNRFへ行って、シルちゃんを冬仕様に。

準備は整ったので、どうしようか?
と、思いついたのが本州最南端・潮岬へのぼっちドライブ。
出遅れたけど、初日の出を見に行こう!

天気予報では7日が良さそう。
ということで、今日、行ってきました。

潮岬へは高速を使うのが楽なんですが、シルちゃんは冬仕様だし、山越えで行ってみよう\(~o~)/

アラームを2時30分にセットして、3時出発!
こういう時はバッチリ目覚めます(笑)

山越えは①吉野から熊野に抜けるルート、②高野龍神スカイラインから白浜に抜けるルート、③十津川を抜けるルートがありますがもっとも気温が下がる夜明け前に山越えになるので、ほとんど凍結しない安全な①吉野から熊野に抜けるルートで行くことにしました。

結果的にこれが正解でした。

途中、下北山スポーツ公園で休憩しただけで、ほぼ予定通りに熊野に到着。
後は熊野灘沿いを南下して、潮岬まではあっという間です。
このルートは予想通り、全く問題なし(^o^)v

時間に余裕があったので、途中のコンビニで休憩。

予定通り、7時前に潮岬に到着しました。
日の出の時間は7時5分頃なのでピッタリです。

日の出直前。7時


7時2分


7時3分


7時4分。太陽が顔を見せ始めました。


7時5分。雲に隠れてます。

7時6分。雲に隠れてますが、完全に顔を出しました。


7時7分。雲の上に出てきました。


7時8分。雲の上に顔を出しました。


西の空には月が出てました。


本州最南端!



この後、素通りしてきた橋杭岩に戻って。



白浜に行ってきました。
三段壁






次はすぐ近くの千畳敷へ




風がとっても強くて飛ばされそうでした(^^;
岩に打ち付ける波しぶき~、凄かったです。


とにかく寒いの休憩\(~o~)/


ランチはとれとれ市場で海鮮丼をいただきました。


まだ、お昼で早いのですが、3時出発だったので、帰ることにしました。

帰路は高野龍神スカイラインへ。
この時点では「天気も良いし、気温も上がってきているので、大丈夫だろう!」とたかをくくってました。

が、奇絶峡を北上していると、

高野龍神スカイラインはチェーン規制。夜間通行止め

スタッドレスを履いているので、そもまま行くことにしました。
ダメなら引き返せばイイしね(^^;

道の駅龍神に到着。
ここまでは全然問題なし。
この先、どうなっているかは行ってみないとわからないので、とりあえず休憩。


スカイラインを上っていくと、次第に路肩の雪が増えてきて、ついにはこんなことに(^^;


こまさんスカイタワーは雪~


そして、日の当たらない所は


さすがに標高800~1200mの高野龍神スカイラインは半端ないですね。
特に、ごまさんスカイタワー~高野山は北斜面で日が当たらないので雪が多かったです。

で、高野山到着。
無事、雪のスカイランを踏破しました。
さすがにほとんど車は走ってなかったですけど(笑)

最近のスタッドレスは性能がイイです。
FR の RX-8 の時はスタッドレスを履く気も起らなかったけど、MR のシルちゃんはリアヘビーなので、FR より雪道に強いんだろうなぁ。

今シーズンは何回、雪道を走るんだろう。

おしまい。
Posted at 2015/01/07 20:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年01月05日 イイね!

シルちゃんの冬支度

シルちゃんの冬支度に行ってきました。

仕事始めのNRFに到着すると、雪掻きしてました。
さすが、お山です。

NRFに預けてあったスタッドレスに履き替え。
2シーズン目ですが、昨シーズンは2000Kmほどしか走っていないので、バリ山です。




大阪はスタッドレスが必要になることは滅多にないのですが、

夏タイヤのリアがほぼ終わりかけているので、暖かくなったら新調しなきゃ
スタッドレスは山が残っていても旬があるので、使えるのはせいぜい来シーズンまで

ということで、この冬はスタッドレスで通すことにしました。

これでどこへでも行けます。

が、前205、後235 の17インチなので、無理はできません(←いや、しません)
Posted at 2015/01/05 14:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2015年01月02日 イイね!

ツーリング三昧の2014、今年もよろしくお願いします

ツーリング三昧の2014、今年もよろしくお願いしますあけましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりました。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

と、かなり書きかけた blog が消えてしまった(TT);
気を取り直して・・・

2014年はツーリング三昧の一年でした。
ちょっと振り返ってみると

2014年1月19日 第10回東西合同ツーリング
14年初ツーリング(^o^)v
新名神で雪に見舞われ、寒~いツーリングでした。


2014年3月16日 鳴門海峡観渦ツーリング
春分の頃の大潮の渦潮は見事でした。
RX-8 6台、ポルシェ 4台(993 1台、Boxster 1台、Cayman 1台)


2014年3月25日 六甲プチ・ツー+お山でランチ+スイーツな一日
RX-8 2台、Boxster、Cayman の4台で芦有~六甲縦断~神戸


2014年4月6日 第11回(桜)東西合同ツーリングに参加してきました


2014年4月26日 新穂高ツーリングに行ってきました
RX-8関西のお友達と行ってきました。
高山に泊まって、翌日は飛騨ツーリング


2014年4月27日 21th飛騨ツーリングにOB参加♪


2014年5月11日 舞鶴ツーリング
ちょろ君のお誘いで舞鶴港へ


2014年5月25日 ねこ寺+越前海岸ツーリング
RX-8 11台、Boxster 3台、それにシルちゃん。
計 15台 17名でのツーリングになりました。


2014年6月14日 愛知一周スイーツオフですよぅ~(^o^)


2014年7月20日 RX-8のツーリングにお邪魔してきました


皆さんと途中でお別れして、ビーナスラインへ。

2014年7月21日 ニッコウキスゲを見に行ってきました♪



2014年7月27日 三ヶ根ツーリングにおじゃましてきました


2014年8月3日 雨と霧の大台ケ原へツーリング
997、Cayman、Boxster、RX-8、タント、マーチの計6台。


2014年9月14~15日 蓼科・ビーナスラインツーリングに行ってきました
初の一泊ツーリング。
RX-8、996、Boxster、BMW i328、IS250、デリカの計21台、総勢27名の大所帯になりました(^_o^)v
ヒヨコのボクちゃんで参加でした。


2014年9月21日 12th東西合同ツーリングに参加してきました
ヒヨコのボクちゃんで参加。


※と、ココまで書いたのが消えてしまったのです(TT)

2014年10月12日 ヒヨコのボクちゃん最後の旅、飛騨ツーにOB参加してきました


2014年11月16日 大山・蒜山ぐるっと半周ツーリングに行ってきました
RX-8 7台、987 Boxster、 987 Cayman、 996 GT3
計10台、12人での楽しいツーリングとなりました


2014年11月23日 ロータリーフェア+プチツーリング


 ■2014年12月27日 Guerrilla☆night 初参加


ツーリングだけでこれだけですから、その他にもイベント・オフ会や一人ドライブ・・・
遊び過ぎですね(笑)

2015年も
何回か、ツーリングを企画します。
いろんなツーリングにも積極的に参加します。

ということで、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/02 16:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 56 78910
1112 13 141516 17
18192021222324
25 2627282930 31

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation