• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあちゃん@987のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

【告知】6/7 メタセコイア&伊吹山ツーリング(6/3 更新)

メタセコイア並木を走ってみたいというお友達がいらしたので、ツーリングを企画しました。

新緑のメタセコイア並木の中を愛車で走る♪
琵琶湖を眺めながら、まったりツーリング♪
伊吹蕎麦を食す♪
標高差1000m超の伊吹山ドライブウェイをZOOM!ZOOM!

■開催日 2015年6月7日(日)

■タイムテーブルとツーリングコース
※5/7 タイムテーブルを微修正しました
※6/3 休憩場所及びタイムテーブルの修正

7:30 名神上り・桂川PA 集合
7:45 出発
   京都東IC~国道161号(湖西道路)
   合流予定の方がいらっしゃらないので、「道の駅藤樹の里あどがわ」には立ち寄らないことにします。
9:00 マキノピックランド 到着
   休憩
   状況が許せばメタセコイア並木に車を並べて写真撮影
   この時間だと混雑してないと思います。
9:30 出発
   メタセコイア並木を北上
   県道287号~国道161号~国道303号~県道557号~県道513号・奥琵琶湖パークウェイへ
10:00 奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台
    休憩
10:20 出発
   奥琵琶湖パークウェイ~国道8号~県道44号~県道331号(湖周道路)
   琵琶湖を眺めながら湖周道路をまったりツーリング
11:10  道の駅近江母の郷 到着
   休憩
11:30 出発
12:00 献上伊吹そば つる亀庵 到着
   隣接している彦根キャッスル リゾート&スパ駐車場に駐車
   つる亀庵で食事の後
   彦根キャッスル リゾート&スパ1F カフェテラス「OHORI CAFE'」でまったりティタイム
   ※彦根城散策も可
14:00 出発
   国道8号~国道21号
   伊吹山ドライブウェイ(通行料 3,090円)
   全長17Km、標高差1000m超のくねくね道を一気にヒルクライム!
   観光バス等の走っている時間帯は避けているので楽しめると思います(^o^)v
15:10 スカイテラス駐車場 到着

   まったりした後、適当な時間に下山
   関ヶ原ウォーランドに立ち寄り、解散。
   http://www.rest-sekigahara.co.jp/war_land/

■途中合流、途中離脱も可です。
■参加希望者は下記事項をお知らせください。

①車種、色
②人数
③集合・合流場所

■6/3現在、参加状況
桂川PA集合  6台
マキノピックランド合流 4台
Posted at 2015/04/29 22:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年04月28日 イイね!

飛騨ツーリングPart23にOB参加

飛騨ツーリングPart23にOB参加RX-8のイベント、飛騨ツーリングPart23にOB参加してきました。

前日の上高地乗鞍スーパー林道ツーリングに参加した6台にnaotyさん&あじゅこさんの1台を加えて、高山市内のホテルを出発。集合場所の荘川を目指します。

途中の高速道路で60000Kmを超えました。
安全運転でしょ(^o^)v



11000Kmでうちに来たシルちゃん。
2年3ヶ月で49000Km走りました。
まだまだ絶好調です(^o^)v

荘川到着。
参加台数は80台を超えてました。





これだけ集まると壮観です。

OB参加の Jaguar F-type のお尻を眺めながら、最後尾で出発。


せせらぎ街道のいつもの場所に整列する RX-8 の横をすり抜け


休憩場所の丹生川に到着。


今回のOB組はこの2台です。

板蔵ラーメンを食べた後、口直しのソフト~♪


やっぱりね~(笑)って言われていますが、お手軽スイーツですから~(爆)

丹生川を出発して朴の木へ。


朴の木到着。



JAGUAR F-type のお尻、クラマーです(^o^)v


そして、ホットステージ、農道ワイディングを ZOOM!ZOOM! して解散地点のたかね工房に到着。
いつもの牛串~


帰りは給油する人も、しない人もいるので三々五々出発して、松ノ木峠PAに集結。
関西組10台だったかな、でカルガモしながら帰ってきました。

帰りは思い思いのペースで走るが基本なんですが、やっぱりカルガモになるのね。
帰りもいつの間にか、ペースカーになってました(笑)

途中、川島PAで小休憩して、多賀SAで遅い夕食を食べて解散。

ご一緒していただいた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
Posted at 2015/04/28 07:20:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年04月27日 イイね!

4/25 上高地乗鞍スーパー林道ツーリングに行ってきました

4/25 上高地乗鞍スーパー林道ツーリングに行ってきました4/26 飛騨ツーリングに前泊で参加する関西のメンバーと上高地乗鞍スーパー林道ツーリングに行ってきました。

飛騨ツーリングに前後泊して参加する時はブラン&シュープさんにお世話いただいてのツーリングが恒例になっています。いつもいつもありがとうございます。

今回の参加はRX-8 5台、Cayman 1台の計6台。
ブラン&シュープさん(RX-8 後期 黒)
motoさん(RX-8 前期 紺)
はちクロさん(RX-8 スピリットR 黒)
Yakanさん(RX-8 後期 灰)
うささん(NRF デモ RX-8 前期 桃)
まあちゃん(Cayman 987 銀)

名神黒丸PAに全車、時間通りに集合して、出発。
今回も先導、ペースカーはまあちゃんです。
これも恒例になってしまったのですが、やっぱりシルちゃんのお尻は目立つので、先導車にはピッタリなんでしょうかねぇ(笑)

今回のメインは上高地乗鞍スーパー林道を走って、白骨温泉泡の湯の露天風呂に入ること。
14:00 までに到着すればOK!なのですが、ゆっくり温泉を楽しむにはできるだけ早く到着する必要があります。13:15 到着の予定を立てていました。

ナビで中継地点、目的地までの距離、後続車の様子、道路状況などを把握しながら、ペース配分を判断します。今回は余裕をもったペースで走ることができました(^_^)V

中央道恵那峡SAでトイレ休憩。
中津川ICを降りて、国道19号を北上します。
道の駅木曽福島、到着。


アウト~
車止めに軽くヒットしてます(^^;


御嶽山が綺麗に見えました。


お昼は木曽福島のあたりで食べログトップとかいうお蕎麦屋さん、おぎのやで頂きました。


開店時間の11時には入りたいと思っていたのですが、スイスイ走ってこれたので、早めに到着。
開店までの時間を利用して、記念の集合写真(^o^)v


カメラマンを交代して(^o^)v


お店は雰囲気の良い古民家でした。


まずは、ざるそば


そして、鴨せいろ


鴨せいろは好みの味ではなかったような(^^;

腹ごしらえが終わったので、白骨温泉を目指します。
当初は奈川からスーパー林道に入って白骨温泉を目指す計画でしたが、今年は除雪作業が遅れていて、一部開通していない区間があるらしい(^^;

なので、19号から158号を北上して、沢渡から白骨温泉に向かいました。
到着\(~o~)/


が、期待していた泡の湯の露天風呂。
本来はお湯につかっている部分は見えないほど白濁していてるのですが~
足の先までぜ~んぶまる見えやん(><)
ぜ~んぜん白濁しておらず、透明でした(^^;

スーパー林道を走らないのでは「上高地乗鞍スーパー林道ツーリング」にはならないので、開通している区間を走ろうということで、あっという間でしたが、乗鞍高原へ。

雲ひとつない快晴だったので、乗鞍岳が綺麗に見えました。


乗鞍岳をバックにシルちゃんのお尻~


高原に来たらやっぱり、これ~(^o^)v


しばらくまったりした後、前川渡から158号を北上して、安房~平湯経由で高山に向かいました。

いつものホテルに到着。

夕食はJA直営の味蔵天国で焼肉です。



ご飯ものはクッパをいただき


最後はデザート。雪見だいふく???


お値段の割には美味しく、リーズナブルでした。

お腹い~っぱい(^o^)v
時間も早いので、男ばかり(^^;7人で高山市内をそぞろ歩きして見つけた cafe で〆
カフェオーレ


おやすみ~♪
Posted at 2015/04/27 18:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2015年04月22日 イイね!

Cayman GT4 ニュル 7:42.39

2,3日前に見つけました。

凄いですねぇ~

Posted at 2015/04/22 07:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2015年04月19日 イイね!

guerrilla☆night で Saturday night fever

 guerrilla☆night で Saturday night fever昨日の土曜日。

日曜日は雨だし、
「まよ中」のランチミーティングもキャンセルしたし、

ひまだ~

ということで、guerrilla☆night に行ってきました。

いそいそと出かけたら、早過ぎました(^^;
誰も来ていません。
一番乗り~\(~o~)/


そうこうしている内にホットな車が集まりだし、


結構な台数になりました(^o^)

本日のホットな車
だまだまさんのマセラティ、お披露目~♪
一番人気でした(^o^)v


もう一台、お披露目~♪
masudaさんのジムニー
日々進化中\(~o~)/


楽しい時間はあっという間に過ぎていく。

ボチボチ帰るかな~

が、が、が~

何やら、濃~い面々で良からぬ相談が始まり、
カレさん、オチャメさん、CEOさん、テキーラさんとで、
濃~~~い「まよ中ミーティング」をすることに\(~o~)/

行先が良くわからないのでオチャメさんについていこことに(^o^)v

が、が、が~

気がついたら、出発した後で、いな~~~い(^^;

ま、どうにかなるかということで、出発!

それと思しき場所に到着!
???
いな~い
場所が違うのかなぁ(^^;

というところにオチャメさんから入電\(~o~)/

そんなこんなで、ちょっと(かな~り・笑)遅れて、皆さんと合流\(~o~)/
やっぱり一日の〆はこれ???


参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2015/04/19 10:45:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「今シーズン2回目のメタセコイア並木と雪景色を見ながらのぼっちツー http://cvw.jp/b/348480/45798078/
何シテル?   01/15 20:13
還暦からのときめく日々・・・。 何ごとにも感動し、心をときめかせる。 何歳になっても、そんな楽しい人生を愛車・シルちゃんと共に送っていきたいと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 678 91011
12131415161718
192021 22232425
26 27 28 2930  

愛車一覧

ポルシェ ケイマン シルちゃん (ポルシェ ケイマン)
≪名前≫クロコのシルちゃん ≪由来≫銀色のクロコダイル ≪性別≫エレガントでセクシーな可 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月、新車購入。 日常のちょっとしたお出かけや買い物車として重宝しています。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【グレード】Type-S (6MT) 【  色  】Brilliant Black ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation