• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モツだんごの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年2月20日

ヘッドライト不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たまにですが、ヘッドライトの運転席側だけ点かない事がありまして、あまり気にしていなかったのですが、今年に入ってから割りと頻繁になってきてまして、車検を受ける年なので、調べる事にしました。まず、車を購入してから一度も替えてないバッテリーがヘタっていて電圧降下を疑いまして、新品交換しましたが、不調は変わらず、リレーを見ても分からず、、、
2
次に部品の故障を疑い、イグナイター、バラストを新品交換して、これなら大丈夫でしょう!と思いましたが、変わりませんでしたー。なんでやねーん!
3
自分が悪いのですが、思い込みで、球切れは無いやろと決めつけてたので、左右入れ替えの調査をしていなかったので、交換してみたら、反対側の助手席の方が不点灯になりまして、これの可能性が高い!
4
急遽球を入手しました。中古ですが。
5
もう何度目かのバンパーとヘッドライト外し。脱着だけはめっちゃ早くなりました笑。
結論から言うと直りました!

これで、車検に行けますね✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 106313km

難易度:

ブロアモーター交換

難易度:

スパークプラグ、プラグコード交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

2月振りのフルコース洗車 (ワックスがけまで)

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月20日 18:50
分かっていることをやるよりトラブルシューティングは100倍嫌ですw
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年2月20日 21:32
しかも、見えへんし~💦こういう場合はセオリー通りに事を進めるのが良いと思いました。
2025年2月23日 10:59
やっぱ球じゃないですか(⁠・⁠∀⁠・⁠)
コメントへの返答
2025年2月24日 0:15
うぅ、、、ここまで来るのにかなりの額を費やしてしもた💦
2025年2月24日 22:58
失敗は成功の元。次は早く解決できると思えば、良い経験でしたね。
コメントへの返答
2025年2月27日 12:19
外したパーツはストック品として置いておけますし、バンパー外すのがめちゃくちゃ早く出来る様になりましたから、これはこれで良し❗という事でw

プロフィール

「@よっし☆ 2万ぽっち貰ったからって、、、まー昔から自民党には入れてませんけど、今回も同じく。」
何シテル?   06/13 22:58
モツだんごでございます。ご訪問ありがとうございます!GDB-Aのインプに乗ってましたが、BLE水平対向6発の6速マニュアル車に乗り換えしました。 車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あるサイトでたまたま見つけました。6気筒BLE後期モデル アプライドD 6速MT 本革 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取って初めて購入した車。名機DOHC5バルブ4AGになった101後期のレビンGT-A ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW5Wの前期のデミオでした。 車体が軽くて、軽快な動きでしたが、上が回らんくてあまり ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入。阪神高速で居眠りしてしまい、隣を走っていたトレーラーにガチンコ勝負(°Д ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation