• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようちゃんパパの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2008年11月1日

ブースト計の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日購入した【φ52ホワイトフェイスブースト計】(電子式・オートゲージ製)を取り付けました。

写真は今まで使用していた【φ52ブースト計】(機械式・ブリッツ製)です。
2
圧力の取り出しは今まで使っていたチューブをそのまま使用しました。

今までの【T形ジョイント】はオリフィス付きなので、付属のオリフィス無しのものに交換しました。
3
電源ケーブルが短いので、自宅にあったコードで延長しました。
金具でカシメて【熱収縮チューブ】で保護しました。
4
電源はCDプレーヤ【社外ハーネス】から取り出しました。

【イルミ】と【アース】はすでに取り出し済み。
【メイン電源】と【ACC】もすでに【社外ハーネス】に取り出しのギボシが付いていたので、そのまま使用する事にしました。
5
【ホルダー】に【メーター】をセットして、取り付けの位置・角度等を調整して、付属の両面テープでダッシュボード上に固定しました。

黄色のテープは【位置決め】に使用しました。
6
【圧力センサー】・【ラインフィルター】・【コード類】を見えない所に固定して(企業秘密♪)完成です。(笑)

この【ブースト計】、針の指針が【0.1】マイナスしてます・・・。
さすが【オートゲージ】・・・【安かろ悪かろう】の典型的パターンです・・・。
出来が悪いです!!(爆)
7
昼間はこんな感じです。
【文字】がブルーに光ります。
8
夜間照明時はこんな感じです。
予想していたのとは、かなり違う感じに光ります・・・。(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6連メーターパネルを作ります②

難易度:

6連メーターパネルを作ります③

難易度:

6連メーターパネルを作ります

難易度:

6連メーターパネルを作ります⑤

難易度:

6連メーターパネルを作ります④

難易度:

時計のバルブを新品に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月10日 7:11
たしかにたしかに、
昼と夜の顔がえらく違って、
エロ~~い。

その清爽なイメージからは、
想像のできない豹変ぶりですね
コメントへの返答
2009年1月10日 22:28
【夜間照明時】はパープルになります。(爆)
【想定外】の展開です!!(笑)

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation