• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぃ。の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

クルマを買ったらやりたいこと:バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の電球色も暖かみがあって良いけど、
ルーフやストライプがホワイトのミニなので、
バルブもホワイト系に交換しました!
2
ナンバー灯
3
純正の色
4
紆余曲折あってやっと今の状態になりました。
これまでの記録です。

●ヘッドライト
ネットで購入した8000KのHIDは点灯後30分で再点灯しなくなり、
信頼のあるバルブは高いので純正HIDのままで‥

●スモール
ネットで購入した警告灯キャンセラ内蔵のLEDは3日目に点灯しなくなったのでハロゲンで攻めることに。
HID級のシロさをと書かれたハロゲンは純正色と変わらず、
3回目に購入した5000Kのハロゲンがやっと思い通りに。

●ナンバー灯
こちらもネットで購入したキャンセラ内蔵のLEDですが不具合出ることなく頑張っているので、
しばらく様子見。
当たりだといいなー

●フォグ
LEDにしたかったけどもうキャンセラ内蔵バルブが怖く、
抵抗取付は発熱があるので取付場所を考えると、、、
モチベーションが上がらず、ハロゲンで攻めることに。
オートバックスで値下げしてた4800Kのハロゲンを購入。

明るさは分からないけどやっと気に入った仕上がりになったかな。
夜のドライブが楽しみです^ ^
ここまででも長かった!
しかし正面の下方向からのアングルはますますカエルみたい。

今後は明るさ目指してLEDのコーティングかな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

警告灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月23日 5:13
はじめまして、コメント失礼します😃私も最近ミニを始めたのですが、ランプ変えたくなりますよね。私のミニはライセンス灯が左右で微妙に色が違ってしまいました😅今後ともよろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2022年10月23日 7:06
ニャンコせんせいさん、初めまして!ありがとうございます!
ランプ変わると印象変わりますよね^ ^
左右で色が違うことってあるんですね!
こちらこそ今後ともよろしくお願いします^ ^

プロフィール

りぃ。です。 久しぶりのカーライフ、 MINIさんの整備情報を参考にしたく、 MINIさん達と繋がりを持ちたく、 みんカラに登録しました。 好きな色はグリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーショッピング T10 T16 LEDバルブ ホワイト 10個セット 8連 12V CANBUS キャンセラー内蔵 明るい ポジション球 ウェッジ球 高輝度 爆光 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:12:28
breni ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 06:58:37
DTE SYSTEMS Power Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:49:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2022年から所有しているMINIさん。 SV16 クーパーS AT レーシンググリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation