• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanのブログ一覧

2023年02月16日 イイね!

また、やってしまった💦

また、やってしまった💦家族車のN-BOX
またバッテリー上がってしまった。
昨シーズンの冬に続き2度目。
新車5年でたった走行3500kmの「税金を払う家具化」してしまった可哀想なN-BOX。
購入した時は買い物だけでなく旅行も行ったりと計画してましたがコロナ以降買い物はネットスーパー、外出も控えて全く出番無しです。
仕事車のアトレーくんは今回初の救援活動です。
前車キャディーくんはフロントにバッテリーだったのでブースターケーブル繋ぎやすかったけどアトレーくんは助手席にバッテリーなので手持ちのケーブルがギリギリ。
もう少しで正面衝突です。

忘備録としてブースターケーブルの扱い方をのせます。
1. 救援車のエンジンを切る。
2. 故障車のバッテリーの+に赤ケーブルを繋ぐ。
3. 救援車のバッテリーの+に赤ケーブルを繋ぐ。
4. 救援車のバッテリーの−に黒ケーブルを繋ぐ。
5. 故障車のバッテリーの−に黒ケーブルを繋ぐ。
6. 救援車のエンジンをかける。
7. 故障車のエンジンをかける。
8. ケーブルを逆の順(5→4→3→2)で外す。

今年はN-BOXであちこち行けたらいいんですけど。
Posted at 2023/02/16 14:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「非の打ち所がない車です。 http://cvw.jp/b/3487048/47702419/
何シテル?   05/06 08:09
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

0.2sqの配線にギボシ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:19:04
18ヶ月点検及びガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:11:01
【中断】ホーン用バッ直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:45:19

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation