• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

最近純正オーディオディスプレイのApple CarPlayに接続しにくい問題。

昨年末より純正オーディオディスプレイ(以下AD)でApple CarPlayに接続しにくい問題が起きています。
ダイハツ不正認証問題が発覚した頃からです。
不正認証問題とは全く関係ないとは思いますが。
10回中2回ほどしか接続出来ない状態です。
寒いからなのか、ケーブルに問題あるのか、ADが故障してるのか、スマホに問題があるのか。
仕事柄毎回違う住所に向かうので9インチ大画面に慣れちゃうとスマホの画面は小さく感じて不便です。

急を要するので、オートバックスでケーブル、スマホホルダー、(他衝動買い)を買って解消できるか試してみました。

■画像(ケーブル)

カシムラ KL-105 USB充電&同期ケーブル 1.2m ホワイト Lightning
オートバックス 1147円

納車時に付属していたケーブルは短くて、ドライブスルーで電子マネー決済で一度外さなくてはならないので1.2mにしてみました。Appleの認証品なので付属ケーブルより信頼できるかと思います。


■画像(スマホホルダー)

AQ(オートバックス クオリティー) スマートフォンホルダー スマホホルダー アームキャッチ エアコン取付タイプ ブラック SH-02
オートバックス 878円

取り付け位置、サイズ、使いやすさ、丈夫さなど車と店舗何度も行き来して1時間ほど悩み決めました。店員さんの目には不審者に映った事でしょう。


■画像(衝動買い1.USBカーポート)

CAPStyle 自動判別カーチャージャー SK-02
オートバックス 1038円

■画像(衝動買い2.スイングUSBライト)

星光産業 車内用品 EXEA(エクセア) スイングUSBライト EL-173
オートバックス 1280円

自分へのクリスマスプレゼントという事で。
日も短くなると足元が暗くて不便だなぁと常々思っていたので。理想は潜水艦のような赤い艦内。AXISパーツから販売されているセットもあるのですが、金額と配線工事がネックで手を出せずにいます。(覚悟を決めたら買ってみたいと思います。


■画像(設置したスマホホルダー)


運転席から見やすく、視界の邪魔をしないこちらにセットしました。冬は暖房は足元だけ、夏はエアコンがもろに当たる場所だけど、どうなんだろう?
まぁとりあえず応急処置ということで。


■画像(設置したスイングUSBライト)

夜間フラッシュで撮影


フラッシュ無しで撮影

実際の見た目はもう少し暗いです。運転席も助手席もほとんど照らしてません。中央だけならいい感じです。理想の潜水艦の艦内には今一つ。


結果、ケーブルを新調しても接続状況は改善せず。
気になって仕方ないのでディーラーにメールで聞いてみました。


回答は、

"この度のダイハツの報道でお騒がせして大変申し訳ございません。
ディスプレイオーディオの件ですが、私の方でメーカーに確認を取ってみます。
また、店舗にお立ち寄りが可能でしたら症状を確認させていただきます。
ご不便を与えてしまって大変申し訳ございませんが宜しくお願い致します。"

"先程の件ですが、
サービスにも症状をお伝えしたのですが
一度携帯の電源を切っていただき、再起動後に
ディスプレイオーディオを試していただくと
反応する事があるそうです!!
お忙しい中、大変申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️ "

"お世話になっております。
先日のディスプレイオーディオの件、問い合わせ致しました。
明確な回答ではないのですがiPhoneのバージョンが最新に切り替わっている段階の可能性があるとの事です。はっきりな回答ではございませんが1つの可能性です!!
実は私のお客様でもiPhoneお持ちのディスプレイオーディオが起動しない同様の案件が数件ございます。
また、何かありましたら何なりとお申し付け下さいませ。"


確かにスマホの電源OFF→ONすると繋がりますが100%ではありませんでした。50%くらい。
今はお店も店員さんもそれどころじゃないだろうから、春先になってもダメなら行ってみよう。

同じ症状の方や治ったよという方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしてます。
Posted at 2024/01/13 21:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

インチダウン(14→12)の選択。第一弾!

22年9月の納車直後に「見た目重視派なんで」なんて浮かれて14インチにインチアップした自分に伝えたい。
・夏用MTタイヤは長時間運転で腰にくるよ。
・ガソリン価格高騰で出費が増えるよ。
・家車のn-boxも冬タイヤ必要になるよ。

そこで年末に考えました。
今更だけど12インチに戻すのはどうだろうか?
なるべく安く、出来ればカッコよく。(まだ見た目にこだわりよる!)
問題は今履いている14インチ夏冬用をどうするか。12インチはどうするか。

いきなり結論!
・14インチ冬用は冬用が無い家車n-boxへ。
・14インチ夏用は売却。(少しでも予算の足しに)
・冬用は12インチ純正ホイールに冬タイヤ購入装着。
・夏用は12インチで交換。(春までに購入)

という事で年明けから計画を実行していきます。
まずは妻の説得。
そもそも雪が少ない地域なので家車にはスタッドレスは準備してませんでした。が、昨年より妻が車通勤になったので家車の使用回数が増えました。
これ幸いにスタッドレスの必要性を説き、新たに買うと高くつくから、アトレーのを使う事で説得成功!
というより妻は車に一切興味無いため半分騙した感はありますが。


取り急ぎ、冬タイヤシーズンで混み合うのでアトレー用の新規冬タイヤを即注文

2023年製 ダンロップWINTER MAXX SV01 145/80R12 80/78N 4本セット スタッドレスタイヤ
Yahoo!ショッピングにて13,341円


タイヤの配達を待ちながらも別の計画も遂行中。
インチダウン(元に戻す)するなら、なるべく見た目もよくしたい。
出来ればデイトナっぽく。ネットやYouTubeで調べてるとこんないい物を発見!

ダイハツ 純正部品 ハイゼットトラック S500P/S510P用 12インチホイール用 ホイールハブオーナメント センター 42638-97203
モノタロウにて1個989円(4個3,956円)

もちろん現行アトレーにも使えます。
ホイールカバーを外すして使う場合、センター丸出しになるのでこれは助かります。
メッキ加工すればまさにデイトナ風。
でも予算無いから自家塗装しました。
その模様は整備記録でアップします。


あとやるかどうかわかりませんが、

工業用消えないマーカー中字 ホワイト
モノタロウにて1本219円(4本購入)

色々調べてるとこれを勧める方が多かったので。
冴えないスタッドレスもホワイトレタータイヤに変身させればいい感じになるのではないかと。


ちなみに、HONDA車のナットは球体型でアトレーから移植予定(お下がり)の市販ホイールはテーパー型。そのまま球体型ナットをテーパー型のホイールに使うのはちょっと怖いのでn-boxと同じ19hexのテーパー型ナットも購入。

ラグナットコンパクト
12×1.5 19hex テーパー60°
色 クラシカル
モノタロウ 2,849円

色は黒がよかったのですが、在庫がこの色だけだったので。まぁ家車のだし、いいっか。



と、役者は揃いました。
いよいよ明日、いつもお世話になってるタイヤショップで12インチテッチンに新規冬タイヤ組替えです。
Posted at 2024/01/11 23:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何でもできちゃう楽しい車 http://cvw.jp/b/3487048/47959156/
何シテル?   09/10 20:49
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

TAKE OFF ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:06:04
加工ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:44:53
リヤ、ジャッキUP作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:20:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約、9月11 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation