
家車の車検見積で久々に近所のスーパーオートバックスに行ってきました。
「おっ!なんかカッコいい車があるぞー」と店の前に近づいたら、
なんと!"湾岸357仕様"のアトレーとハイゼットがお揃いで置いてあるじゃないですか!
開店前のSAの前で一人でお祭り騒ぎです。
ガッツリカスタムした2台が並ぶと存在感エグいです。
どうもこの仕様車をSAで購入できるようですね。
この後、別の用事もあったので店員さんに詳しく聞けませんでしたが時間があれば詳しく聞いてみたいです。

● ボンネットプレート
● ショートフロントパンパー
● スキットプレート&グリルバー

● リフトアップ(こりゃどんだけ上がってんだ)
● オーバーフェンダー
● インチアップホイール&タイヤ(たぶん14かな)

● ショートリアパンパー
車内を撮影し忘れましたが、木目調のパネルやハンドルやらに変わってました。

ハイゼットにこんなおしゃれなグレーってあったんですかね?それともオールペン?

フロントパンパーはアトレーと同じくショートタイプ(?)です。
アトレーのとはちょっと違うスキットプレートとグリルバー
こっちのほうがカッコいいなぁ、個人的には好きです。

仕事車という設定なのか
バスケットキャリアとリアラダーでキマってますね。

ラダーに登りたい衝動を抑えて、、(一応大人なので)
感触や組み付けを確認しましたがスチール製でラプター塗装がされているのかな?無骨感のあるチッピングがカッコよく、ステップを握り締め揺らしてみましたが車は動きますがラダーはびくともしませんでした。

こんなの色々見せつけられたら欲しくなっちゃうよぉ。(高くて買えないけど)
ネットやYouTubeなどで湾岸357のパーツは見てましたが実車は迫力がありました。
Posted at 2025/02/27 23:41:26 | |
トラックバック(0)