• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

異音探索中(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
異音は一度気になると運転中に気になって気になってドライブが楽しくない!!!

路面の段差っぽい凸凹を超えると後ろからいやーな異音が。

ゴトゴト、コツコツ的な少し軽く、でも内装のプラスチックではなさそうな音。

車高調のバネがずれるときの音のようでもあり、ハーネスがボディに当たる音のようでもあり…

走りながら聞いても分からん!

★トラブルの予兆の区別が付かなくなるのが一番のストレス!!

と言うわけで、
こんな物を使って異音原を探索。
2
動作確認。
ダイヤルで6つのマイク(クランプ)を切り替える。
3
こんな感じでクランプを挟んでイヤホンかスピーカに繋いで音を聴く。

※走行中はスピーカ推奨
※イヤホンだと凄くダイレクトに聞こえるから停車中の異音ならこれ使えば直ぐわかりそう
4
左リアショックとアッパーの頭。
これは違った。

ここだと思ってスラストベアリングかっておいたのに!!
https://youtube.com/shorts/Pehd96XcZGw
5
右も違った
とりあえずサスではないらしい。


低い音は拾わない特性のようで、マフラーやロードノイズはあまり入ってきません。

ギアのペアリング音やブレーキパッドがローターをつかむ音は良く入ってきます。
6
後部座席の背もたれ裏側。
旧型で皆が叩いたりこじったりしてたここも違うっぽい。

ここか左のサスだと思い込んでた。
7
トランクのバンパー側。
少し音が大きめだった。
8
トランク上側。
怪しい。
結構ダイレクトに音が聞こえた。

写真右からはそれほどダイレクトに聞こえない。
9
上の写真のフレームが繋がってるここもダイレクトな音。

写真左下の風抜き穴は違った。

次はもう少しこのあたりとバンパー側周辺を念入りに確認してみよう。


どこかに凸凹が永遠に続く道がないかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアデフ4.556化

難易度:

洗車5回目

難易度:

SARD-DAMPER付き車両のタイヤ積載能力 その2

難易度:

GRドアスタビライザーの取り付け

難易度:

ダイヤモンドキーパー メンテナンス・樹脂コーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 油圧センサをエンジンブロック直付け(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/car/3341502/7812800/note.aspx
何シテル?   05/29 01:57
車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター、サイドブレーキシュー、バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:48:41
HPI エンジンオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:40:59
CUSCO LSD type-MZ 1.5Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 11:38:50

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
無言フォロー歓迎です! 誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿し ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation