• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

またまた迷走中(笑

またまた迷走中(笑
タイヤが替われば、セッティングも変る・・・ってことで・・・ 扁平率65のスタッドレスから50の夏タイヤに履き替えたら、当然乗り心地は変る訳で・・・ 特に車高調はノーマルサスと違って、その違いを受け入れるだけの度量を持ち合わせていない訳で・・・ そんなもんで、減衰力のリセッティング中っす!! ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 23:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年12月12日 イイね!

乗り比べMTG??

以前は、SX4の車高調と言うとスズキスポーツかラルグス位しか選択肢がありませんでしたが、最近はクスコやHKSからも発売され、選択の幅が増えたのはいい事です。 最近は各メーカーの車高調を装着された方も増えて来ましたね。 ラルグス車高調ユーザーのオイラとしては、他メーカーの車高調の乗り心地が非常に気 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 18:06:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年11月07日 イイね!

車高調セッティングの楽しみは??

本日は例の某所で、弄り系プチMTGが開催されていたので、そこへ奇襲して行う魂胆でしたが、試走が不可欠な足回り弄りにとって有料駐車場は何かと不便なので、今回は参加を諦め・・・ ・・・と言うよりは、最近の月間残業時間が100時間をオーバーする勢いの激務の疲労で、朝起きられなかった・・・と言うのが本音 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 23:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年10月23日 イイね!

3mmの幸福

3mmの幸福
密かな企みで、本日K1氏が作業予定の某所駐車場に乱入していきなり作業するつもりでいましたが・・・・目が覚めたら昼過ぎ・・・だったので・・・断念・・・(苦笑 オイラがお借りしている駐車場での作業となりました・・・ 作業内容は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回リアサスのプリロードを抜い ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 22:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年10月17日 イイね!

懲りずにやってみた結果は???

懲りずにやってみた結果は???
※画像は、本文とは関係ありません、本日の国道50号バイパスから見た夕焼け雲っす! さてさて・・・またまた懲りずにジャッキアップしました(笑 本日の作業内容は・・・リアサスのプリロードを2ミリ抜きました。 結果は・・・・微妙・・・・(苦笑 悪くは無いんだけど・・・なんかオイラの感覚に合わないよ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 20:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年10月12日 イイね!

懲りずにまたやるのか??

懲りずにまたやるのか??
先週、Fサスのプリロード調整とスタビリンクを交換したら、Fサスの動きがスムーズになって乗り心地がメチャ良くなった訳で・・・ そしたら今度は、Rサスの動きが気になる訳で・・・(苦笑 何かねぇ、動きが固く感じて仕方がありません・・・ 無性にRサスを弄りたい衝動に駆られています・・・(笑 ・・・今週 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 22:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年08月18日 イイね!

コンプリート宣言(取り合えず・・・)

コンプリート宣言(取り合えず・・・)
リアサスのセッティングを大幅に変更してから二ヶ月・・・ 減衰力は少し変えましたが、サス本体には手を入れていません。 街乗り、郊外の主要道路、一般高速、首都高、お山のワインディング、林道・・・と走ってみて、あのフルボトムによる激しい突き上げは殆どナシ!! あの突き上げさえ無ければ、ラルグスの車高調 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 22:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年07月11日 イイね!

いざッ!!首都高の魔の継ぎ目と対決!!

本日は Mine_Eyeさんが東雲SABでオイル交換するとの事・・・ 乗り心地向上プロジェクトの総仕上げとして、首都高のあの凶器の様な継ぎ目を走行してみたいとは思っていたのですが、中々実行出来ずにいました。 乗り心地のチェックだけで、高速代とガソリン代かけて行くのもなんかなぁ・・・と思っていたん ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 21:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年06月27日 イイね!

そろそろ大詰め!!

先週末にリアの車高を4mm上げての印象がかなり良かったので、基本セッティングはこのまま行く事にして、本日は減衰力を決める為に、フルーツライン経由パープルライン、帰りは常磐高速・・・と言うルートでテスト走行しました。 途中、幾度となく減衰力を変更して、街中、郊外、お山道、高速を走ってこれが一番オイ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 22:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年06月20日 イイね!

リアの車高を上げた感想

以前見た車高調セッティングのウェブサイトで、「アンダーステアが強い場合は、リアの車高を少し上げる(フロントを下げる)と良い・・・・」って言う内容のものを目にした事がありますが、その通りでした。 特にクリッピングポイントから立ち上がりへ加速状態になった時の、ステアリングに感じるアンダーがかなり無く ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation