• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

やっとキリ番ゲット!!

やっとキリ番ゲット!!DJデミオ XDT i-AWDが納車されて5ヶ月半、やっと本日走行距離が1万km突破!!
1ヵ月の走行距離が、平均2千km走ってねぇの・・・情けないねぇ・・・

もう一度あの、日帰り千kmツーリングをしていた頃の過走行精神を思い出したいなぁ・・・

・・・って、あの馬鹿みたいにハイテンションで走り回っていた頃を懐かしく思い出しました。

あの頃、SX4で走るのが、兎に角楽しかった。
そして、走った先で仲間に逢えるのが、楽しかったですね。

なんか、そんなワクワクする事に、最近飢えているのかも??
Posted at 2016/05/20 23:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過走行 | 日記
2016年05月05日 イイね!

ノーマルサスの違和感

GW最終日、ちょっこし県北のお山道を走りに行ってきました。

そこで感じたのは、コーナーリング中にハンドルに感じるグニャーっとした頼りない感触・・・
これって、前車のSX4のノーマルサスだった時と同じ感触です。

そうか・・・車高調入れたSX4と比べていたから違和感あるんだよね。
車高調装着前のSX4も、こんなハンドリングの感触だったなぁ・・・と思い出しました。
ノーマルサスのハンドリングの感覚って、結局こんなもんなんですね・・・・

サス、交換したくなりました。
特にAWDはFFと比べて2センチ車高が高いので、スタイルの面でも落としたいのですが・・・

でも、AWDモデル用のサスキットって、まだ出てないんですよ・・・

車高もあと3センチ位は落としたいし、KYBあたりでローファーシリーズでラインナップしてくれないかな・・・
Posted at 2016/05/05 23:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年04月28日 イイね!

リプロ

最近の車は、なんでもかんでもコンピューターが制御している訳で、そのソフトのバグを直したりとかでよく聞きます。
ん・・・?リプロって、なんの略語??まぁ、何でも言いか・・・

そんでもって、オイラもそのリプロってやつを、してきた訳ですよ。
先日の、リコールのヤツ・・・燃料フィルターとドレンプラグの交換と一緒にね。
あ・・・オイラのデミオは、サービスキャンペーンの燃料計の誤表示のやつは対象外だったので、別のヤツです。

それは、i-stopの誤作動です。
夜間走行中、i-stopの条件が成立していても、停車時に稀にi-stopしない事が何度かありました。
以前オイル交換した時にその事を報告したんですが、その時は「マツダ本社」からは何の指示も無い・・・との事で様子見になっていたんですが、今回はネットでもリプロの事例を幾つも見たので、
「この事例のリプロがマツダ本社から出ているはずなので、確認してください!!」
と、今回は強気で訴えてみたところ、リプロしてもらえました。

Dラーのサービス曰く、夜間に、ライトやエアコンやオーディオなど電気を多く使っている場合、停車時に瞬間的に電圧が下がった時、電圧不足と誤認識してi-stopしない時が稀にあるんだとか・・・
同様なことから、i-stop後、再始動できないこともあるようです。
オイラは一回ありましたよ、再始動しなかった事が・・・
でも、ブレーキペダルを踏みなおしたら始動しましたけどね。
リプロ以来、今の所はその症状は出てません。

それとね・・・・
このリプロにはもう一つ、やっておいて損が無い事がありますのよ、ダンナ!!

1.5Dターボの一番の欠点と言われる、あの発進時のイライラするモッサリ感!!
キャブ車に乗っていた事のあるオッサンなら解ると思いますが、停車時からアクセルを踏んだ時のまるでプラグが一瞬カブッたようなあのモタツキ・・・
あれが解消されます!!
最初は、学習機能のメモリがリセットされた為か??とも疑ったんですが、リプロ後約400キロ走行しても変らないので、間違いないですよ。
例えばターボが過給するかしないか・・・交差点で一旦停止後右折するような低速域で、アクセルワークがすごくし易くなりました。
今まで、ターボラグだと思っていたのが、実は燃調セッティングのバグだったんだ!!と気付かされました。
これが年次改良で施工された、ナントカ制御と同じなのかは解りませんが、改善されているのは確かですよ!!

このリプロ、Dラーによって対応はマチマチのようです。
「新しいリプロがありますよ」と言ってくるDラーがあると思えば、客が「こんなリプロの話しを聞いたんだけど、あるならやってよ」と言っても、症例を確認しないと知らん顔のDラーもあるみたいですね。

もし知らん顔されたら、夜間のi-stopの不都合の事を言ってみたらいいかもしれませんよwww





Posted at 2016/04/28 22:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ雑談 | 日記
2016年04月21日 イイね!

今年のGWは・・・

今年のGWは、例年とは大幅に違いまして・・・

それは、工場の設備をこの期間に大幅にアップデートするので、なんと4月24日から5月5日まで、12連休なんですよね・・・・

しかし、12日も休んで何やってろ!!っての??
Posted at 2016/04/21 23:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年04月02日 イイね!

なんちゃってキリ番

なんちゃってキリ番納車からもうすぐ4ヵ月・・・

何だこの走行距離は・・・走ってねぇなぁ!!!
相変わらず高速料金は高価なままだし、過走行なんてのは、もう縁が無いのかも??

でも、今シーズンの冬は、雪が少なくてスノードライブも殆ど逝ってないし・・・通勤メインなら、こんなもんかな??

そう言えば、デミオのお披露目もまだしてないし・・・旧知の方々にもお会いしたいねぇ・・・
Posted at 2016/04/03 00:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過走行 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation