• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)のブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

買い替え

オイラのSX4も、もう8年目、走行距離も15.3万キロ突破です。
そろそろ買い替えを考える時期にきています。

SX4に、エンジンとミッション以外不満がある訳ではないのですが、そろそろ新しい車に乗りたい・・・そんな欲求もあるのですよね・・

車の購入に、メーカーに拘る人っていますよね!!
オイラの会社の86オーナーもそうです。
86購入の時オイラが、
「この車、トヨタじゃなくてスバルが造ったんだから、BRZにすてばいいじゃん??」
って言ったら・・・
「なに言ってんの!!トヨタマークが付いているからいいんだ!!」
そう言い切りました・・・
そいつはトヨタ至上主義オタだったんですよね・・・(苦笑

メーカーに拘る・・・それはそれでいいと思います。

トヨタの車がそんなにいいか???
オイラには解りません!!
オイラ的には今のトヨタ車は嫌いだし・・・・

元々オイラは、鈴菌に感染したからSX4に乗っているのではなく、たまたまSX4を気に入ったから購入した訳で・・・・
次もスズキの車を購入しようとは、全く考えていません!!
何故なら、欲しいと思わせる普通車が無いからです!!!!!!!!!!!!!!!

今、欲しいと素直に思える車は、マツダかな??
デミオやCX3は、マジ欲しい車ですね!!

今話題の、マツコネ問題が解決したら、アクセラかデミオにマジ逝きますね!!

デミオにMRCCがオプションで設定されたら、デミオのディーゼル、即契約しますよ
Posted at 2015/02/15 00:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2015年01月12日 イイね!

南会津に美味いものを探しに・・・

南会津に美味いものを探しに・・・今更ですが、皆さん、あけましておめでとうございます。

さてさて・・新年最初のスノードライブに逝って来ました!!
場所は、またまた南会津方面であります!!

前日まで降雪が多かったみたいで、楽しいスノードライブを堪能させて頂きました。

本日の目的地は、何時もの桧枝岐村ではなく、その手前の「道の駅 番屋」
ここの蕎麦がメインターゲットです。

前から気にはなっていたのですが、桧枝岐村の裁ち蕎麦とはっとうの魅力に負けて素通りしていたのですが、ここの蕎麦も心惹かれるモノがあったんですよね。

それはこれ!!

地元の舘岩蕎麦を使った十割蕎麦と、地場ぼ野菜天ぷらが大盛りの「天もりそばセット」・・・

やっぱり十割蕎麦は、香りがいいですね!!
蕎麦を食っている!!そんな気にさせられます。
そして、これでもか!!と大盛りの地場の野菜の天ぷらがこれまた美味い!!
特に、しいたけの天ぷらは、厚味で柔らかく、お勧めです!!

そんでもって、またまた隠れた一品を発見!!

それはこれ!!

「ばんや揚」
蕎麦粉をお湯で練った蕎麦掻のから揚げです!!
ここ、「道の駅番屋」のオリジナルメニューなんだとか・・・

表面はカリカリで、中はフワフワでモチモチ・・・
何とも不思議な食感で、噛み締めると蕎麦の風味が何とも言えない・・・
美味いんですよ!!(笑

はっとうといいばんや揚といい、この南会津地方には、まだまだ知らない美味い食べ物がありそうです。
Posted at 2015/01/12 22:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月28日 イイね!

冬季仕様への換装完了!!

先日スタッドレスに履き替えて、本日は切れていたフォグのバルブ交換と、ワイパーをスノーブレードへ交換、そしてウォッシャー液を冬季仕様に・・・

取り合えず、冬仕様への換装完了!!

・・・ってことで、明日あたり、年越し蕎麦でも買いに、南会津方面にでも行ってみっかな??(笑
Posted at 2014/12/28 23:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年12月18日 イイね!

ウズウズ・・・

みなさん、しわっす!!(笑

さてさて、福島県の桧枝岐村の今回の大雪の積雪が、151センチなんだとか・・・

さすがに降ってますねぇ・・・

へ~そうなんだ・・・

なんか、急に裁ち蕎麦とはっとうが食いたくなてきた・・・(笑
Posted at 2014/12/18 23:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2014年12月15日 イイね!

最近のヘッドライト事情・・・

最近の車は、ディスチャージやHIDは当たり前、LEDライトが標準装備なのも増えてますね。

オイラのSX4も、ディスチャージが標準装備。
ハロゲンなんかと比べると長寿命ではありますが、交換となると高価・・・
前にも書きましたが、バルブ交換で工賃込1.4諭吉ほどです・・・

でね、またヘッドライトが点灯しなくなってDへ持ち込んだんですが、今回はバルブではなくバラストが逝かれたんだとか・・・

今回の出費、3.7諭吉です・・・(涙

最近、LEDヘッドライトが流行っています。
明るい、省電力、長寿命・・・といい事尽くめですが・・・

実はLEDヘッドライトが切れると、ユニット交換になるのだそうです・・・
何でも、10諭吉前後の出費なのだとか!!

いくら寿命が長いと言っても、交換時の出費を考えるとねぇ・・・(苦笑
いいのか悪いのか・・・
Posted at 2014/12/15 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation