• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)のブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

純茨城産ウイスキーのご紹介

純茨城産ウイスキーのご紹介茨城県那珂市に、木内酒蔵という創業200年の酒蔵があります。。
ここは清酒の他に、クラフトビールも有名ですが、2016年から、ウイスキーの製造もはじめました。
2020年からは、石岡市八郷地区にウイスキー専用蒸留所を作り、本格的にウイスキーの製造を開始しました。
原料は地産を目指しているようで、ウイスキーに適した大麦は地元の契約農家産を使用していますが、まだまだ足りないらしく、スコットランド産も使っているようです。
今回オイラが購入したウイスキーは、日の丸ウイスキー2023CELEBRATIONと言う成熟3年未満のモルトをブレンドしたシングルモルトウイスキーですが、熟成が足りないので味わいが角が立ている感がありますが、正統派ウイスキーの可能性を感じました。
ただ、値段が5500円と高価で、気軽に買えないのがねえ。。。。

八郷蒸留所には、ビジターセンターが有り、限定品のウイスキーなんかを購入出来る他、テイスティングもできます。
また、ビジターセンターに隣接して、ハム工房があり、契約した養豚場の高品質の豚肉を使った生ハムや゙ソーセージ、ベーコンやなど、高価ですが高品質で美味な食品が購入できます。
美味いウイスキーのお供に最高です。
たまの贅沢にいかがですか?
Posted at 2024/01/28 22:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

祝、三周年

祝、三周年本日は、マツダ3が納車されて三周年記念日です。
三年経っても全く見飽きないスタイルとインテリア、本当に良い相棒です。
走行距離は4万9千キロと、もう過走行とは程遠いですが、これからも大切に乗っていきます。
Posted at 2023/10/04 20:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

8月の聖地詣で

8月の聖地詣で毎年恒例の聖地詣、河口湖自動車博物館の一般公開に行ってきました。
この施設は、8月1ヶ月の期間だけ公開されるのです。
自動車博物館と銘打っていますが、目玉は飛行館です。
展示物は、零戦21型、52型、隼1型、2型、一式陸攻22型の胴体、93式中等練習機など、実機をレストアした本物の機体が間近で見られるのです。

今年の見所は、昨年からレストアが始まった、旧海軍の高速偵察機彩雲のレストアです。
旧トラック諸島から回収された個体なので、レストアには十年近くかかる見込みだそうですが、見届けるために聖地詣でを続けたいと想います。
もしレストアされたら、この彩雲は、世界で唯一の機体になるので、今から完成が楽しみです。

今回のドライブは、往復480キロ、その内高速道路走行は9割程、その殆どは運転支援システムのCTSを使用しました。
本当楽ですね!
全行程殆どアルセルもブレーキも操作することもなく、快適に運転出来ました。
Posted at 2023/08/05 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月21日 イイね!

不気味なゾロ目ゲット!

不気味なゾロ目ゲット!ちょっと不気味なゾロ目をゲットしちゃいました。
納車から2年8ヶ月、過走行には程遠い情けない走行距離ですなぁ!
やはり、寄る年波には勝てない!と言うことですねwww
Posted at 2023/06/21 19:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

須賀川特撮アーカイブセンター

須賀川特撮アーカイブセンター福島県須賀川市は、特撮の神様円谷英二生誕の地です。
市の中心地にある須賀川市民交流センター内に在る円谷英二ミュージアムや、その沿道のウルトラマンや怪獣のモニュメントが有名ですが、もう一つの聖地が須賀川市には在ります。
市の郊外に在る、須賀川特撮アーカイブセンターです。
特撮で使われたミニチュアは、多くが廃棄されてしまいますが、この施設では、貴重なミニチュアや資料が空調完備された保管庫で保存され、一部を展示公開しています。
しかも無料で見学できます。


映画で使われた、戦艦大和と三笠の精巧なミニチュア。


ウルトラシリーズなどのミニチュア


巨神兵東京に現わる、で実際に使われたマペット


NHK大河ドラマ、いだてんで使用された日本橋のミニチュア

このように、実際の撮影に使用されたミニチュアを間近で観ることができます。

展示物の撮影は、スマホと携帯の静止画のみ許可されています。

場所は、阿武隈高地の中に存在し、その景観を楽しみながらドライブできますので、お勧めです。

ただ、場所は分かりづらいので、ナビ任せがよろしいかと思います。
Posted at 2023/06/17 22:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation