• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SB太郎の愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年2月1日

エンジンヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンヘッドカバーをボディー同色に塗りました。


[手順]
❶中性洗剤で洗浄
❷マスキング
❸プライマー
❹アクリル塗料
❺ウレタンクリア

「ヘッドカバー」のみに使い切りタイプのウレタンスプレーを使用するのは勿体ない気がして、手軽に塗れそうな「ヒューズボックス」のフタも塗っちゃいました。

購入価格は
ソフト99 マシーングレー ¥930
ソフト99 ウレタンクリア ¥2780
2
[エンジンヘッドカバーのマスキング]

前型のヘッドカバーはSKYACTV-Gの下にtechnologyの文字まで入っていましたが現行には入ってないので、比べるとかなり楽だったのでは?と思います。


MAZDAのエンブレムは裏側の接着剤を剥がして取る事が可能らしいですが、折ったら嫌なのでマスキングにしました。
3
ソフト99のボディペンを使いました。
カラーはマシーングレーです。

基本は薄塗り10分間隔の3度塗りらしいですが、乾いてそうだったので5分薄塗り2回、3回目多めに吹付しました。
4
30分ほど待って塗料の表面が乾いている事を確認しマスキング剥がし。
5
これはヒューズボックスの蓋です。
フューズボックスと接触しそうな部分はマスキングしました。


カラーはMr.カラーのジャーマングレーNo.513です。
6
友人宅のプラモデル用のエアブラシで吹いたら、面積が大き過ぎて色ジワが出てしまいました。
7
ソフト99のウレタンクリアを使用しました。

2剤混ぜ合せタイプのウレタンスプレーは開封後、15時間しか使用出来ませんが、冷蔵庫で保管すれば1週間は使用出来るらしいです。←Youtubeの情報です。
8
ウレタンクリア30分4回塗りです。
9
完成です。

「さり気無く塗ってます。」を狙いましたが、誰にも気が付かれないレベルになってしまいました😑

自己満なのでよしとします😑
10
こっちも取付。
11
のペーっとしていたので、ステッカーを貼りました。
12
ヘッドカバーの方はグレーで塗るとしても、もう少し明るいグレーで塗れば良かったかなぁ〜っと勉強になりました😁
13
プラモデルを作っていた学生の頃を思い出す様な作業で楽しかったです😁


この写真は、現在もプラモデル作りが趣味の友人の部屋に貼ってあった物です。


友人は趣味の時間の4割を嫌いな作業のヤスリがけをこの紙の前で行っているそうです😁私の洗車と似てます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

認証不正…何があったのか?

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

60646㎞ OIL交換

難易度:

エンジンオイル交換2回目

難易度:

オイル交換 56,925km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月4日 21:56
コメント、失礼致します。(ペコ
 
仕上がりが凄いですねぇ。😳
 
小学生の頃から、下絵は良いのですが、色を塗ると、ガチャガチャになるタイプでしてぇ。😭😭😭
 
塗装が出来る先輩方に、憧れます。
コメントへの返答
2023年2月4日 22:43
大十郎さん
コメントありがとう御座います😊

私もこういった細かい作業は向いてないです😑納得出来るまでやる。って感じではなく、何時までに終わらせる。って感じで作業してしまいます。

私は大十郎さんの洗車愛に脱帽です😁

プロフィール

「@n山 さん、こんばんは

もしかして…これって奥様の手作りですか?😳お上手ですねぇ!お誕生日🎂おめでとう御座います🎊」
何シテル?   03/06 20:18
SB太郎です。 よろしくお願いします。 みんカラは記録用として使用します。 平日、筑波山でドライブしてます。 道はすぐ譲りますので煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

また会えたね🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 05:33:13
3月9日 TC1000 ファミリー走行💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:57:49
往復はがきを買わなくっちゃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 05:52:23

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
雨にも負けず 風にも負けず 雪の日には乗らない 溝のあるタイヤを履き 飛ばさず 決 ...
スズキ アルト スズキ アルト
結婚し、大きな車2台は場所的にも経済的にも不要なのでパジェロから乗換え。 足として活躍 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
釣キチだった頃の車。 釣りに出掛けて車中泊を沢山した車でした。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
スピードを出さずに楽しめるバイクが欲しくなり購入。 結婚して徐々に乗らなくなり、欲しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation