• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omuraの愛車 [三菱 i-MiEV]

パーツレビュー

2023年1月10日

自作 iMiEV G OBD2 can モニタ  

評価:
5
自作 iMiEV G OBD2 can モニタ
【再レビュー】(2023/01/10)

普通充電中の自作サブモニタ

電流モニタは-(マイナス)の値になります

おお、電圧、セル電圧、残走行距離が変化してきました
「見える、見えるぞ」とか、言いたくなります
「このサブモニタがあればヤツ(電欠)についていける」?

線のところはodo表示のテスト
lu(符号なしlong)なので、22万5千km、まだ表示できてないです どうしたものかなぁ
結果、スタート時点での残走行距離表示としました 最後のほうの写真

夜のイルミ連動、走行中の表示も掲載します

ハイブリッドモニタも同じようなモノですが、お金を積まなくても、もとからOLED=有機ELで、ディマー機能、充電表示もあって、今はGX専用ですが、Mにも警告表示条件のみ入力で対応する柔軟性、自画自賛したくなります

今は1.3"でモニタが小さいですが、約2千円で2.4"にインチアップできるので、クルマにお金をかけたくないけど、サブモニタが欲しいという人の参考になればと思います

調整の正体がわかりました
でも、温度の表示がなんだか変です
充電中、温度のPIDで、セル電圧が同じになるように通信してて、その信号(データ)を拾っているようです
が、逆に、調整が始まったのがわかるので、これはそのまま放置とします
 (なんかめんどうになっただけ)
  • 200V普通充電中はこんな感じです
    ホコリとプラの削りカスが写っていたり ;
  • 走行中は、電圧、電流、セル電圧がリアルタイムで変動します
    C走行距離とR残走行距離がうれしいです
  • ディマー機能、効果抜群です
    イルミ連動で、まぶしさ低減(64/255)ですがもっと下げてもよさそう
  • 誘惑についに負けました
    負けるの早っ
    2..4"へのインチアップ 1月末ごろ実施です
  • これが調整の正体
    全体電圧ほぼ変化なしですが、セル電圧の差がほぼなくなっています
  • 残走行距離2km 、SOC2%増えました
    セル電圧のセンサの誤差での過充電が気になる
  • 充電完了後、キーオン
  • おっと、充電中のセル電圧は、充電電圧だったことが判明です
  • さっそく、最も近いコンビニに行って、帰ったところ、え、片道4km、わかっていたけど田舎です
購入価格2,197 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※Ali-express のほうが安く買えます
レビュー履歴最新 (2023/01/12)のレビューを見る
3 回目 (2023/01/09)のレビューを見る
2 回目 (2023/01/08)のレビューを見る
1 回目 (2023/01/07)のレビューを見る

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIVOT / OB MONITOR(OBM/OBM-2)

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:421件

BLITZ / Touch-B.R.A.I.N.

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:1297件

TRUST / GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:2324件

PIVOT / MULTI GAUGE (X2-L/X2-W/X2B/X2R/XV/XV-A)

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:728件

ショウワガレージ / デジタルクリノメーター タイプ2

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:22件

PIVOT / PRO MONITOR(PRM)

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:60件

関連レビューピックアップ

MAC AUTO PARTS ハイブリッドモニター

評価: ★★★★★

ALPHA / RIGID ウレタンバンプラバー

評価: ★★★★

エーモン プラスティリベット

評価: ★★★★★

KENWOOD STZ-DR100

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) テープ ドア サッシュ

評価: ★★★★★

VENUS ドアミラー ブルーレンズ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV ハイマウントをLEDにして不具合発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/3489780/car/3345372/8293977/note.aspx
何シテル?   07/10 17:33
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

i-MiEVエアコンフィルター2年に1度でいいかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:42:38
トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:43:45
フロントパーキングセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:21:40

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
Arduino IDE スケッチ公開 全グレード自動判別 自作SOCモニタ 013c(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation