• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

ヴィヴィオのエアコン修理とチューニング 6/6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコン停止

停止後の圧も良さそうだ
2
水漏れ、ガス漏れ等チェック

・・・特に問題はない
3
ヘッドライト、バンパー等外装を戻す
4
エアコンアイドルアップを900rpmに調整
試運転

市街地は外気温32℃
車の速度が40km程度と低く
エンジン回転数も低いので
送風口温度は16~17℃

車速が60km程度になると
送風口温度は12~13℃・・・
この辺でエキパンが制御している様子

温度は今時の車ほど低くはならないが
車が小さいためか、まずまず快適

ハイドロカーボン冷媒はパワーロスが少ないが
オイルチューニングによって
エンジンの軽さがまたひとつ向上

エアコン使用時の市街地燃費は
15~16km/L台と優秀である
5
高速に乗ってみる
80km/h巡航
外気温30℃
送風口温度は12~13℃を行ったり来たり・・・

1回目のCOLD12投入では
気温が27℃(雨)
送風口温度は12~13℃
であったので

外気温とエアコンの温度差を単純に比較すると
15℃→17℃になり
冷却能力が少し上がっていると見てよさそう
チューニングは効果アリのようだ
6
2日が経ち・・・

日中の豊田市の気温は39℃超え(笑)
瞬間的に40℃を超えるところもチラホラあるような酷暑の中
気温-エアコン差は20℃に到達
7
帰りの夜道の気温は32℃前後

気温-エアコン差はコンスタントに20℃を超え
帰宅時の燃料補給で燃費が17km/L台に到達
予想を超えるチューニングの効果に驚いた

あとは漏れがどうなるのか?
その他に問題はないのか?
日々観察していこう

・・・もう漏れるなよ!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

ヴィヴィオビストロクラブエアコン風温度計測

難易度:

新車時純正ホース20年超

難易度:

SCオイル交換(ヤマハ純正ギアオイル使用で7回目)13回目

難易度:

エアコンコンプレッサー点検

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation