• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エメグリの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

ミッションはインポッシブルなのだ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
やらかしました😰
ミッションケース割ってしまいました💦
フライホイールの締め付けトルクを間違って組んでしまったので、また外して組み直し、再度取り付けをしたのですが、今度はレリーズベアリングが簡単に外れてしまい、3回下ろしては組み組んでは下ろしを繰り返し、4回目の組み付けの時に、エンジンハンガーで吊りながらの作業でしたが、下で支えていたジャッキが外れてしまい、仮止めのボルト部分を残してパカっと割れてしまいました😫
集中力も無くなり、焦っていたのが原因ですねー😞
2
溶接を頼もうと思ったのですが、時間も金額もそれなりにかかるとのことで、急遽中古のミッションを調達することにしました。
3
中古のミッションのフロント側、いわゆるお釜の部分を交換します。
オイルシールは新品に打ち替えます。
4
初めて拝んだ六速ミッションの内部です。
丁寧に扱っていたので、状態はとても良いと思います。
5
中に入っていた磁石です。やはり鉄粉はそれなりについていました。
掃除して元に戻します。
6
ある程度エンジン周りはバラけていたので、思い切ってエンジン下ろすことにしました。で、エンジンクレーンを購入。
7
脱着の際に外すのは、エキマニの取り付けボルト、ACのコンプレッサー、燃料ライン、インジェクターのハーネス、ヒートエクスチェンジャーに繋がる冷却水のホース2本、センサー類のカプラー、アッパーマウントです。
こう書くとめんどくさいようですが、そんなに大変な作業ではないです。
8
外したエンジンは台車に乗せて物置きに移動し、代わりに、サブフレームをクルマに取り付けます。
サブフレームはすんなり取り付けられました。パワステポンプにハーネスを取り付け、ステアリングの根元のボルトも戻します。エンジン無いので作業はとてもラクチンでした。
9
Zもトラブル抱えているので、同時進行です。こちらもまだまだ時間はかかりそうですね。
次回はいよいよエンジンを載せる段取りです。
やっと先が見えてきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換⑯&ブレーキフルード交換④他

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

PCVバルブカバー

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月10日 10:46
こんにちは

何か凄い状態になってきましたね😅
コメントへの返答
2025年5月10日 14:18
お疲れ様です
もう、なおしてるんだか、壊してるのか、わからなくなってきました笑

プロフィール

「今週来週はミニのパーツと、工具類の絨毯爆撃被弾祭りです😂」
何シテル?   03/05 16:05
エメグリです。ニックネーム改めました。引き続きよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しげぞうワークスさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:40:59
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 1日目 コンプレッション測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:53:07
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 2日目 エンジン降ろし1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:51:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨天未使用、ガレージ保管など、歴代のオーナーたちからとても大切にされてきた個体です。 大 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS(R53)を所有しています 同じ車種のオーナー皆さんよろしくお願いいたします
ダイハツ タント ダイハツ タント
#32号 30プリウスからの乗り換え リヤシートのスペースはこちらの方が広く、維持費が安 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
約2年半の放置状態からサルベージしました。 外装内装は、さすが放置車両だけあって酷いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation