• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

新車1か月点検に行ってきました  e-Pedalについて

新車1か月点検に行ってきました  e-Pedalについて 今日、SAKURAの一か月点検に行ってきました。
1時間くらいで終わって、特に問題なしでしたが、営業さんと会話の中でe-Pedalに関して少しお話をしました。

みなさんはe-Pedal使っていますか? 私は結構気に入り、常に使用しています。
ただ、不満は①e-Pedalが起動するたびにOffになっていること②最後に停止までしてくれないことだったので、それをお話ししました。

①に関しては、ご存じな方もいらっしゃると思うのですが、「設定」で変更することできることを教えてもらいました。これは解決。

②に関しては、「現在の」 e-Pedalはそうなんですよね...と言われ、昔はできたとのこと。

あとから調べてみたら、以下の通りの記載があり、確かに昔はできたけど、今はできない状態になっているみたいです。そもそもSAKURAに搭載されているのは、正確にはe-Pedalではなく、e-Pedal Stepなんですね。e-Pedalは何か使い勝手が悪くて不採用になったのでしょうか?
いずれにしても、そのうちどんなものか一度乗ってみたいと思いました。
#もし、ご使用されている方で使用感などわかれば教えていただきたいなぁと。

  • 2020年以降の新型車に搭載されたe-Pedal Stepは、従来から採用されている e-Pedalとは異なり、減速後の停止及び停止保持機能の代わりに、アクセルオフの減速後にクリープ走行が発生する為、停車時には必ずブレーキを踏む必要があります。

ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2023/04/23 12:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽らしからぬ制動力がGood♪
NANNTOさん

e-Pedal
komyさん

奥が深いですね…
porschevikiさん

そういえばSAKURAに乗ってみた
kana2312さん

アイオニック5 特徴 その4
シゥンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いったいどのあたりからそう判断? Amazonさん! http://cvw.jp/b/3494545/47775526/
何シテル?   06/11 17:09
bmw_318iです。 2022年10月に、BMW 3シリーズ LCI 318i M SPORTを購入しました。 初めての外車ということもあり、いろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N/B フロントヘッドライト上部保護カバー G20/G28用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:51:02
ヘッドライト上部カバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:50:28
[BMW 3シリーズ セダン] ガラコワイパーへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 10:24:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダン 2022年9月LCIに乗っています。いろいろ情報交換できれば ...
日産 サクラ 日産 サクラ
FIT3を息子に譲ったので、サブ(主に奥様運転)として初めてのEV車&軽を購入しました。 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通称FIT3。初代フィットからの乗り換えです。ハイブリッドなので、買い物などの近乗りに便 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
過去、もっとも長い期間乗ったお気に入りの車でした。道を走っていても、威厳と風格を醸し出し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation