• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぃさくの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年2月21日

電子ミラー型ドラレコ バックカメラ車外移設(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
電子ミラー型ドラレコ バックカメラ車外移設(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3494545/car/3353875/7236432/note.aspx)からの続きです。

その1では、既設のバックカメラまでのケーブルをすべて外すまで、
https://minkara.carview.co.jp/userid/3494545/car/3353875/7236361/note.aspx
その2では、そのケーブルをトランクの真ん中まで配線するところまで、
でした。

その3はカメラ設置までの完結編です。
2
まずカメラケーブルを車内から車外へどこからか外に出す必要があります。
この車種の場合、後ろ側には3か所の穴が開いており、左右がナンバープレートを照らすLEDランプ。
真ん中向かって右側が、車体標準のバックカメラ、その左側が、トランクを開けるためのスイッチがついた取っ手部分です。

今回は、設置位置と難易度の観点から右側のLEDランプ部分から外に出そうと思います。
3
トランクに腰かけて、該当部分を見たところです。赤い四角が右側のLEDランプ、緑の四角が標準バックカメラです。

まず、LEDランプを外すため、青い接続端子を外します。
4
外し方は車体の後ろ側に立って手をランプの後ろ側に逆手で伸ばして、赤丸の金属部分を押すと、手前側(車体外)に外れます。

左右に押し付けて留めるようになっています。
5
LEDランプを外した「穴」からケーブルを横から通すため、穴部分をゴムパッキンでかさ上げします。
ケーブル径とほぼ同じ3mm厚のゴムを購入。
6
だいたいの大きさで切って、車体に養生テープで貼り付け、内側からマッキー君で穴をなぞります。
#別にそこまで厳密にやらなくてもいいかも....
7
マッキーの線、およびLEDランプの形状を踏まえ、こんな形になりました。

右側が切れているところは、カメラのケーブルを出すところです。

ただ、3mmくらいかさ上げしてもLEDランプを何とか押し込めば、留まるかなと思っていたのですが、それは甘かったみたいです。
いろいろ検討した末でた答えは...
8
まずLEDランプの赤部分(上下とも)に1mm厚のゴムを両面テープで貼り付けます。
9
そして、ケーブルを出し、LEDランプを押し込めるのですが、左右の引っ掛かりがないため、このままだと振動で抜けてしまいます。
配線があるので、落としてしまうことはないとは思うのですが水が入ったりと危険です。
10
で結論は、ダブルクリップ!!(笑)
1mmゴムは、ダブルクリップがずれないようにするためです。

イケてないなとは思うのですが、適当なものが思いつかず(かつ、ここは手が入りづらく作業がとってもやりにくい、背に腹は代えられぬ、というか早く画質を改善したいという言い訳をしつつ)、この状態で妥協。
11
両面テープでカメラを貼り付けて、配線を接続。
#まだ角度調整していないので、カメラがあさっての方向を見ていますが...
12
LEDランプ部分もしっかりはまって、配線の出口もまあまあいい感じです。

ただ、配線の出口と、カメラの接続部分はなんらかのシーリングをしたほうがいいと思っているのですが、適切な方法が探せていません。もし、どなたかアドバイスいただけると助かります!

設置はここまでです。
設置した後の画像は、また今度!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

星光産業/EXEA スイングUSBライト EL-173 装着!

難易度:

ドラレコ取り付けパート2

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

ディストレビューションモジュール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いったいどのあたりからそう判断? Amazonさん! http://cvw.jp/b/3494545/47775526/
何シテル?   06/11 17:09
bmw_318iです。 2022年10月に、BMW 3シリーズ LCI 318i M SPORTを購入しました。 初めての外車ということもあり、いろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N/B フロントヘッドライト上部保護カバー G20/G28用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:51:02
ヘッドライト上部カバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:50:28
[BMW 3シリーズ セダン] ガラコワイパーへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 10:24:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダン 2022年9月LCIに乗っています。いろいろ情報交換できれば ...
日産 サクラ 日産 サクラ
FIT3を息子に譲ったので、サブ(主に奥様運転)として初めてのEV車&軽を購入しました。 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通称FIT3。初代フィットからの乗り換えです。ハイブリッドなので、買い物などの近乗りに便 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
過去、もっとも長い期間乗ったお気に入りの車でした。道を走っていても、威厳と風格を醸し出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation