• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms iの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

ブースト計の取り付け途中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回購入して取り付け方を悩んでいたやつ。やっと手を付けました。
まだ途中だけど、一先ずこの位置に。

慣れてる方には簡単作業でしょうが、なんせ初めてなもので。工程も長々とすみません。
2
まずは付属のケーブルが短く、ギボシを使って延長しました。カプラー?から電源を取るのでエーモンの110型4極カプラーも付けました。
3
コレです。
4
この青いカプラーの左が空いているので、そこに挿しました。
みんカラの諸先輩方によると、ここはブースト計を挿すために空いてるとか、、、
5
アースは近くにあったここに。色々探したけど、ここが近くて良さそうってことで。
6
取り敢えず通電確認しました。ちゃんと点きました(^^)ホッ。
7
ここまでは順調だったのですが、ケーブルがここまでしか来ないんです。運転席の横です。まぁ想定していましたが(^^;;
このオートゲージのブースト計は電子式なのでセンサーに挿すのですが、ココじゃないでしょ(><。
センサーは、よりエンジンルームのパイプ近くが良いとのこと。
8
上のケーブルをぶった斬り、準備していたエーモンの0.5mmケーブルを繋ぎました。
9
こんな感じに配線する予定。今回はここまでで力尽きました。
そして、冒頭の仮位置に。
でもよく見ると針の位置がちょっとズレてる。次回はエンジンルーム内の作業と針の調整もしてみよう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大人の遊び。SDメーター移設

難易度:

外気内気温度計取り付け

難易度:

スピードメーター LED打ち替え&液晶反転

難易度: ★★

油温計の修繕

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はるくまぽん さん、ご無事が何より。
ホッとしています。」
何シテル?   06/16 09:47
ms iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[style]+ インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:40:13
大人の遊び。機械式VVC導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:22:51
BLITZ NUR-SPEC DT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:44:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
やっとiを買いました! 三菱のアイです! 写真を追加しました。 キーフォルダに付いてる ...
三菱 トッポ トッポ2号 (三菱 トッポ)
写真左側トッポ。 初のディーラー購入です。 右のトッポからの買い替え。 4-5年乗った頃 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
三菱に乗るきっかけになった我が家初の新車です。 トッポBJ この車は特にこだわり無く、当 ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
コレも子どもがまだ小さい頃に乗っていた。 嫁さんに内緒で車見に行ってくると言って買って来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation