• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms iの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ブースト計の取り付け一応完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回途中で断念した取り付けですが、本日やっと配管を終えて稼働しました!!
2
リアシートを外して、パンク修理キットの後ろにあるグロメットから4mmのシリコンホースを入れました長さがわからなかったので、取り敢えず1mくらいだったかな。
3
グロメットから入れたホースはオルタネーターの向こうのほうに顔を出します。
当然手が届かないので、前回ダイソーで買った針金が活躍!良い感じに引っ掛かって手前に持ってこれました。
4
で初期のアイは写真中央にあるようにホースにジョイント箇所があるんですね、ブースト計の配管が出来るようになっているとか。みんカラ諸先輩方の情報ありがとうございます!
早速ここをぶった斬って。。。
5
思ったより小さい?3又のジョイント入るのだろうか、心配になったり。
6
結構ギリじゃない?!
最終的にもう少し入れて、タイラップで締めました。
7
センサーはここにタイラップで止めました。
エンジンルームの方がホースは短く出来るけど、埃や湿気などで故障の原因になりそうで、、、
グロメットもカッターで切ったので切りっぱなし。何で埋めるのが良いだろうか。。。
8
取り急ぎ設置場所はここだけど、移動予定。
と言うのもOBD2のスマホメーター(ピラー側に設置)は取り外しを検討中なので。
夏のと言うか既に暑い日はスマホが機能しません(^^;;
なので、水温計とか油温計とか何とか計の中から必要なやつを付けてみようかと検討中。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

外気内気温度計取り付け

難易度:

油温計の修繕

難易度:

スピードメーター LED打ち替え&液晶反転

難易度: ★★

ブースト計用フィルター交換

難易度:

大人の遊び。SDメーター移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月18日 19:20
ついにつきましたね!

ブンブン動くの楽しいですよね。
コメントへの返答
2023年6月18日 20:30
こんばんは。
やっとです(笑)終わってみると簡単な作業だったなーって思いますが、必死でした(苦笑)
今回電気式ですが機械式の動きも気になりますね、ブンブン!!
2023年6月18日 20:21
ブースト計良いですね〜(^o^)ついつい反応を見たくて踏んでしまいがちです(笑)
コメントへの返答
2023年6月18日 20:33
わかりますっ!
飛ばさなくて良いところでツイツイ踏み込んでしまったり(苦笑)
針の動きが楽しい(^^)

プロフィール

「@はるくまぽん さん、ご無事が何より。
ホッとしています。」
何シテル?   06/16 09:47
ms iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[style]+ インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:40:13
大人の遊び。機械式VVC導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:22:51
BLITZ NUR-SPEC DT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:44:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
やっとiを買いました! 三菱のアイです! 写真を追加しました。 キーフォルダに付いてる ...
三菱 トッポ トッポ2号 (三菱 トッポ)
写真左側トッポ。 初のディーラー購入です。 右のトッポからの買い替え。 4-5年乗った頃 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
三菱に乗るきっかけになった我が家初の新車です。 トッポBJ この車は特にこだわり無く、当 ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
コレも子どもがまだ小さい頃に乗っていた。 嫁さんに内緒で車見に行ってくると言って買って来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation