• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hivaryやすの"ラパンちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

ロアグリル、ロアバンパーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とあるアクシデントにより割れたロアグリルと変形痕のあるロアバンパーを交換します。
代替品を◯ahoo!オークションから調達。
多少の傷はありますが、割れていないだけでもヨシです笑
2
まずはバンパーを外す必要があります。
目に付く場所以外では、写真の部分の左右とナンバープレートの裏にビスが隠されています。
3
早速、バンパーを外していきます。
初めに、ホイールハウス内のクリップのうち前方3箇所を外し、フェンダーアーチモールを浮かせ、隠れているビスを外します。

私はサボってしまいましたが、フェンダーやライト、フェンダーアーチモールを養生してから取り掛かった方が良いです。
ちょっと傷つけてしまいました💦
4
次に、ナンバープレートを外し、その裏に隠れているビスを外します。
5
次に、下側を外します。
写真はバンパーを下から覗いたもので、2個しか写っていませんが、左右同様に4個のクリップで固定されていますので、これを外します。

軽く前方に引っ張ると、バンパーがブラブラと動くようになります。
6
最後に、上側を外します。
写真の白丸で囲んだクリップ4個とボルト2個のほか、ボルトの下あたりのクリップで固定されています。
あと、スズキ車のパターンとして、矢印の部分にある爪で引っかける構造になっているので、一度、奥(エンジン側)に押し込んでから持ち上げます。
爪が外れるとバンパー全体が動くようになるので、しっかり支えながら車両前方に引き抜きます。
ボルト下のクリップは、あまり意識しなくても外れました。
7
あとは、用意しておいたロアグリルとロアバンパーに入れ替え、外した時とは逆の手順で取り付ければ終了です。
ラパンでは初めての作業でしたが、造りがシンプルなので、取り掛かりから終了まで1時間も掛かりませんでした。
8
ここが割れていましたが、破断まではしていなかったので、替えなくても良かったかな?
9
交換後は、洗車してコート剤を塗りました。
完全に復活!
むしろ、以前よりも綺麗になりました笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリル交換

難易度:

グリルブラック塗装

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

オイル交換

難易度:

PCVバルブ&ホース交換

難易度:

ほつれが気になって・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福岡に住んでいると、(私は、)日本海側だなぁと思うことはあっても南国という意識はありませんが、こんな空を眺めると、結構な南国なのかも?🤔」
何シテル?   08/20 19:19
hivaryやすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:24:29
バンパーとボンネット間のチリ合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:26:15
再び指宿へ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:22:33

愛車一覧

BMW M2 クーペ エムニ・コンペ (BMW M2 クーペ)
2023年6月にスイフトスポーツ(ZC33S)から乗換えました。 前車に比べると巷に情報 ...
マツダ CX-3 ビビッド (マツダ CX-3)
コンパクトカーを探す中で候補に挙がり、先進性や利便性ではライバル車にやや劣るものの、発売 ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
整備記録などの備忘録として便利なため、今更ですが追加で登録しました。 よろしくお願い致し ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 普段使いしているAT車ですが、たまにサーキットにも行っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation