• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぐみんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

サイドブレーキカバーを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アマゾンで650円くらいでした。

本革かな?と思いましたが匂いが革の感じではないので合皮かもしれません。
2
現状のサイドブレーキです。前のオーナーが13万Kmも乗っていたのでさすがにこの状態は仕方ないですね。

目にするとテンションが下がるのでさっさとカバーを取り付けましょう。
3
取り付け前の状態です。ありふれた普通のレバーですね。
4
カバーの裏側です。ゴム布で多少広げて被せる事が出来るようになっています。
5
ゴム布部分を広げながら被せます。最後の最後、ボタンのところは少し弛んだかな?

裏返してから被せるという情報もありましたので後でやり直してみます。

→その後やり直してピッタリとフィットしています。

純正に戻したければいつでもリセット可能なところがいいですね。
6
赤ステッチが周辺装備と見事にマッチしていていい感じです。

シートカバーも取り付けたいのですが赤ステッチが見えなくなるのが寂しいので迷っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトカラー取付

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【後編】

難易度:

シフトカラー交換

難易度: ★★

サイドブレーキカバーセット装着

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【前編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年11月、嫁さんが10月に車を買い直したのを見て急に自分も買い直したくなりネットでスイスポ中古を探しまくって購入。本体価格69.8万円、総額86.8万円...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アッパーマウントの隙間に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 09:40:03
cartist マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:53:17
エンジー ドアポインターレベル1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:39:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつも格安DIYで補修したりと小ネタメインで遊んでいるため、乗って楽しむ感じではありませ ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
アルファードをエンジンオーバーヒートで廃車にした嫁が次に買った車です。 3.2リッター ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
アルファードをエンジンオーバーヒートで廃車にした嫁が次に買った車です。 3.2リッター ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
番外編 オデッセイに買い換える前に嫁さんが乗っていたZ32です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation