• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ell7796の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

エンジン、ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
投稿したつもりだったけど、消えてた。多分、ミス。
交換時の距離を控えてなかったけど33,150kmぐらいだったかな?
エンジンオイル交換(ウルトラE1)、オイルストレーナー掃除、ミッションオイル交換,(ウルトラG1)を行った。ミッションオイルは初めての交換。古いオイルは酸っぱい独特の臭いがした。新しいミッションオイルを入れるのは非常に苦労した。上手く入ったか良く分からなくなったので、後日(2週間後)、再度追加で入れて確認した。ちゃんと入っていた。また、ミッションオイルのナットは間に合わずに古いのをそのまま利用。その日にネットで純正品を注文した。
エンジンオイルは前回はG1だったが、今回はE1にした。推奨はE1。約10ヶ月でオイルは真っ黒だった。もっと早く交換がいいかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランクケース内から異音

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

クラッチassy交換

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ell7796です。よろしくお願いします。 2022年9月に自分でオイル交換を行ってから、自分で整備を始めました。まったくの初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ホンダ スペイシー100に乗っています。2007年の最終型を2009年に新車で購入して通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation