• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

71キキの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

バックカメラ スバル純正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラの皆さんの情報をもとにスバル純正品をネットで取り寄せ。
みんカラを参考に取り付けを開始。
2
やはりスポイラーを一人で外すのは大変で、特に傷付けないよう慎重に作業するのに苦労しました。(納車4か月、3年保証コーティングしていますが、屋外駐車のため汚れがくっきり)
3
外したスポイラーにカメラを接続。
屋外作業はこんな感じ。
4
写真のメクラグロメットを外し、スポイラーに装着したバックカメラのケーブルを通します。スバル純正にはグロメットが付属しています(^^♪
5
スポイラーを再装着した後の写真。
外観はすっきりと収まっています。
6
バックカメラのコネクターはあらかじめ用意されているトランク側のコネクターに接続するだけ。助手席側のコネクターもスバル純正カメラキットに同梱のハーネスに接続し、反対側をカーナビに接続して完了、のハズでしたがカーナビを良く調べずに購入していたため、トラブルが、、、
7
リバースに入れてもカーナビに映らず。
VTR画面で映る始末、、、

カーナビを買い替えることに、、、
良く調べて購入すればよかったのですが痛い出費に、、、
作業が進んだら整備手帳にアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

carrozzeria GR86スペシャル音響チューニング

難易度:

3点セット3万円スピーカーカスタム

難易度: ★★

キーロック連動格納ドアミラー&運転席デッドニング

難易度:

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

KENWOOD KFC-RS175S装着

難易度:

NSZT-Y68T イコライザー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 タワーバー(リア)取りつけ https://minkara.carview.co.jp/userid/3498939/car/3362006/7784413/note.aspx
何シテル?   05/05 22:41
71キキです。よろしくお願いします。 16歳でバイク免許、18歳で車の免許を取るのが普通だった時代の熟年ドライバーです。 最近、ZN6からZN8に乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6もよかったけど、ZN8も期待を裏切らない楽しいクルマです。
トヨタ 86 トヨタ 86
新車注文時にTRDサスペンションを注文、納車に間に合わず、1ヶ月後に取り付け。あとはドレ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手動だけどオープン! シートが相性悪く、遠距離は腰痛覚悟、視界は狭かったけど、フルバケ入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation