• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロハン小僧の"レーシングカー" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年10月23日

スズキツイン タコメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ツインくん。意外と良く走ってくれて満足なのだが、燃費を稼ぐためかK6Aのくせに6000rpmほどがレブリミットらしい。タコメーターがついてないので分からないが、まわして見ると確かにレブが早い。笑
サンバーだったら速度計にシフトインジケーターがふってあるんですけど、それすらないからね。コレではいけません。
というわけで、オートゲージさんのタコメーター(一番安かった)を購入。

回転信号はコンピュータから取ってくるので、助手席下のコンピューターを取り外します。
2
先人の情報を参考にしつつ、配線を作っていきます。
3
電源はオーディオ配線から取ります。これも、配線図と見比べながらギボシ端子を作ってつないでいきます。
4
取り付け。場所は悩みましたが、この微妙な位置で。
5
少しはやる気ある内装になりましたね。笑
6
昼間
7


良い感じです。レブリミットを見て見るとやっぱり6000少し手前くらいでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム雨漏り対策

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

HUDのダッシュボード埋め込み加工

難易度:

車検完了 70625KM

難易度:

ドナーから部品取り

難易度: ★★★

【スエード内装編】リアラゲッジトレーのスエード調生地貼り付け加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「川遊び http://cvw.jp/b/3502123/47747555/
何シテル?   05/27 18:19
「迷ったら楽しそうな方へ♪」テキトーに生きております。 色々乗り物について考えるも、クルマはツイン。バイクはストマジに、結局戻って来ちゃう人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ストリートマジック50 觔斗雲 (スズキ ストリートマジック50)
迷車!珍車!不人気車!ストリートマジック! 時々、へそを曲げて不動になりますが良き相棒 ...
スズキ ツイン レーシングカー (スズキ ツイン)
公道で楽しめるレーシングカー。いじり倒しております。 変更点 ・回転計 ・ウッドステア ...
スズキ SV400/S 戦闘機 (スズキ SV400/S)
万人受けしないデザインですが、個人的にはどうしても憎めない部類で、ハマってくるとカッコイ ...
スバル ヴィヴィオ 初代おもちゃ (スバル ヴィヴィオ)
ご縁があり半年ほど所有。スバル車らしく色んな所にこだわりが見られ、非常に良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation