• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま102号の"ムシくんⅣ世" [マツダ アクセラハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

Castrol MAGNATEC 0W20・MORIDRIVE パワーミルク投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気が付けば(46150㎞)少々交換距離が過ぎてしまっていたので、いつものYHにてエレメントと共に交換しました。
MAGNATECはCastlorの全合成油の中でもリーズナブルでコスパが高く、性能的にも安定してるので、大体いつもこれに落ち着きます。

エレメント交換時のオイル必要量は4.2㍑なので1缶では少し足りません❌
でもいいんです、狙い通りですから……

フェライトコアをイグニッションコイルに取り付けてから かなりエンジンの静粛性は上がったのですが、更なる静粛性と耐久性、あわよくばパワーアップやエンジンフィールの改善を目指して「エンジンオイル添加剤」を投入しますから!
2
みんカラの皆さんのレビューを参考に、「安い」「効果が実感できそう」「今までに使ったことが無い」と言う安易な基準でこれにしてみました。

しかし安いなぁ👀‼️今までに使った添加剤で一番安いかも(^^)
MicrolonとかSX8000とか、過去に使ったPTFE系のモノはそれなりに効果は感じられましたが いかんせん高過ぎます(¥8000前後)
KUREやHoltsやSurlusterの添加剤は余り効果を実感できた試しがないし……

それに比べて…¥998(税別)とは……
こんなんで効果あるんかいな?と思えてしまいます。

缶のプルトップを開けて中身を見ると 粘度のほぼ無いシャバシャバの乳白色の液体です。(特濃牛乳より薄いかも)
こぼさないようにオイルフィラーから注入(ジョウゴぐらい使え!)
3
メンテナンスモード(プリウスと同じ方法ですね)で強制的にエンジンを掛けて、5分ほどアイドリングさせました。
通常通り始動し直してから、いざ試乗してみると……

あらっ!静かになってるじゃないですか‼️
心なしかスムースにエンジンが吹け上がるようですし( ゚∀゚)パワー感も上がってるようです\(^^)/

こりゃなかなか良いかもです👌
コスパかなり高し!
4
PS:エンジンオイル添加剤って、個人では数値的に(dbや摩耗係数)把握することは難しく、各個人が体感的にどう感じるか(或いは只のプラシーボ効果)に依りますので、否定的であったりオカルトグッズ的に思われる方も多いと思います。
(勿論メーカーさんは本気で一生懸命に製品開発されてるでしょうが…)

しかし私が添加剤をつい入れてしまうのは、若い頃にSUZUKIのバイク(400㏄の4気筒)を新車で購入した際に あまりにもガラガラ音と振動が気になったので、当時 南海部品で扱ってた「BIKE Microlon」なる添加剤(たったの50㏄程の液体)を注入した結果、HONDAのカムギアトレインと遜色ないエンジン音に激変した、という経験があるからです。
勿論これも私の個人的な感覚に依るものですが……

30年も前のバイクのエンジンと現代のクルマのエンジンですから、製造精度の違いは歴然でしょうが、いつかあの時のような感動的な効果がある「夢の添加剤」に出会えることを期待しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセラハイブリッドのシフトノブ交換(仮)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

アライメント調整

難易度:

予防整備

難易度:

はじめてのオイル交換

難易度:

MSC(MAZDAセーフティチェック)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くま102号です。ぼちぼちやってます。 しかし気がつけばマツダ車ばっかり乗り継いでるなぁ… 買い換え時に「欲しいっ!!」と思えるクルマがなかなか無いから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ ブラックメッキ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 04:45:38
なんちゃってエアロタービュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 06:21:34
たかが百均されど百均😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 22:13:23

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド ムシくんⅣ世 (マツダ アクセラハイブリッド)
購入してから気が付けば2年半が過ぎました(今夏車検だわ😭⤵)・・・ 先日、納車時から ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモード SR-fourです。 なぜか軽四に乗ってみたくなり、中古で買いました。 4 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ・スーパールーセントTWINCAM24です。 親父のお下がりで短期間乗ってました ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
スプリンターマリノ1.6Gです。 またまたマイナー車です……😁 4ドアピラーレスハー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation