• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずしんのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

卒業???

卒業???『♪校舎の影 芝生の上吸い込まれる空~ 幻とリアルな気持ち戸惑っていたぁ~…♪』今日は何気に 尾崎豊の卒業が耳につくいずしんですm(__)mペコリ



今日はワタクシ久しぶりに 相棒アトレーと二人実家である金沢に帰省してきました


今度の新しい職場に提出する書類関係の一つに『最終学歴の卒業証書及び卒業証明書』と言うのがありまして 卒業証書を探しまくったんですけど 見つかんなくて母校に連絡したのですが 取りに行った方が早いとの結論で 金沢までいった次第なんですが(まぁ他の用事もついでにあったので…)



大体 ワタシの場合 京都から金沢に帰省する時は高速道路をあまり使わず 琵琶湖の西側 湖西線(国道161号線)を通り敦賀まで行き 敦賀から高速道路を使うのですが 今回は京都市内から国道367号線を通り八瀬・大原を抜け日本海側に向かい福井県オバマ氏を目指しました。そしてオバマ氏から国道27号線を北へ向かい敦賀へと向かいました。
一見するとこのルートの方が遠回りのようにも思えますが 距離もこちらのほうが短いですし 交通量が圧倒的にすくなく 信号もあまり無い為 時間的にもこちらのほうが早くなるんですが 全行程がほとんどワインディング・ロードなんで嫁と一緒やと うるさいので…(-_-;)今日は一人旅とゆうことで こちらのルートから行きました。



自宅出発からおよそ一時間半 敦賀市内に到着しました。本来ならここから北陸道を使うのですが 今回は『ケチケチ大作戦!!』で 敦賀から山間部を通る国道476号線から今庄に抜け 国道365号線を通って武生市を目指し 武生から高速道路に乗りました。



結局 通常三時間で行けるとこを 今回は四時間もかかりましたσ(TεT;)ナニシテンダカ
しかし 高速代は1800円と格安で行けたので 良しとしましょう(^^)v
(ちなみに、今日のニュースで高速道路が土日に限り一般車 どこまで行っても1000円になるらしいじゃないですか…('〇';))



午後、実家で一服した後 墓参りに向かい その後 母校へ寄りました。



卒業以来 約25年ぶりに訪れた母校!! 当時とほとんど変わらずたたずんでいました。。。懐かしくあっちこっち見て廻りたかったんですが 不法侵入者と間違われても困るのでサッサと用事だけ済ませてたちさりましたが 在学中の色んな想い出が思い出され なんか感慨深いものがありました。 まだ 何も知らない若僧が夢と希望で顔中にブツブツをいっぱい膨らませ悪さと遊びと恋愛に明け暮れてた事が ホントに懐かしく思えました。
いったい 何処でどう間違えたのか… 今ごろは世界征服を果たして大金持ちになってるはずやのに…(@_@)なんて事をブツブツ言いながら 京都に向けて帰路につきました。



帰りの道中 嫁へのお土産(岩海苔の佃煮とアオサの佃煮)を求め尼御前SAに立ち寄りました。 そこでなんとぉ!! 航空自衛隊小松基地所属のF-15イーグルの五機編隊と 真っ赤に染まって日本海に沈む太陽がワタシをお見送りをしてくれました。。。(とっ自分では解釈していますが…(-_-;)) 感動に包まれながら 尾崎豊の卒業をつぶやき 夕日をバックに京都へと帰って来ました。。。



どおですか。。皆さんも久しぶりに母校に寄ってみては!! 忘れかけた何かを思い出すかもしれないですよ(^-^)



でも 疲れましたぁ~
(´。`)・・

Posted at 2008/10/31 00:29:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月29日 イイね!

サクラサク(^^)v

サクラサク(^^)v朝・夕の冷え込みが段々と厳しくなり めっきり秋の雰囲気をかもしだす今日この頃…季節外れの桜が満開のいずしんでございます(o^∇^o)ノ



タイトルでお分かりかと存じますが (v^ー°)内定 戴きました!!



皆様には何かとご心配をお掛けし そしていろんな方よりアドバイス、励ましのお言葉を頂きましたこと 本当にありがとうございました<(_ _)> お陰を持ちまして又、新たな気持ちで仕事が出来る事となりました 心より分厚くお礼申し上げます。。。



と言う事で 今週早々から 新しい職場に提出するための書類関係を揃える為に 区役所や銀行、消防署(甲種防火管理の資格を要する為の手続き) 等 奔走しておりました。で その中の一つに健康診断の書類の提出ってのがあったので 本日 掛かり付けの病院に行ってきました。



今や お勤めされてる皆さんには会社等で義務化されているので 受けられてる方も多いかと思いますが 自営業者だった自分達には全く関係なかったので 初めての健康診断に結構ドキドキもんでしたが 意外なほどあっさりとパスできたので安堵いたしました。



明日は久しぶりに実家である金沢に帰省して母校に立ち寄り 卒業証明書をもらい 墓前にここ最近の出来事を報告したいと思ってます。


道中 滋賀県、福井県、石川県の皆さん!! 京都ナンバーの怪しげな軽1BOXが通りますが いぢめないでくださいね(T_T)



画像は 昨日行った銀行でもらった時計です。
Posted at 2008/10/29 16:52:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月23日 イイね!

次期MazdaSpeed3??

次期MazdaSpeed3??今日も朝から雨が降ってますが 仕事が決まるまでは自宅でボーッとしてるのであんまり関係のないいずしんでございます( ̄。 ̄)ボーッ



やっぱり出るんでしょうか次期マツダスピード・アクセラ!!

AOUTBLOG誌のスパイショットだそうです…



仮に 出なくてもHBのスタイルを予想するには もってこいの画像だとは思います。。。




ワタクシ的には…




カッコイイ~(゜∇゜;)
Posted at 2008/10/23 12:35:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月21日 イイね!

就職活動…(-_-;)

就職活動…(-_-;)やっと自由の身になったんですが 何をしていいか分からずただボーッっとしております いずしんです
( ̄。 ̄)ボー


昨日を持ちまして 悪夢のような2ヶ月が終わりました。
あんな目に逢わされて何故昨日?? って疑問に思われる方もいらっしゃると思いますので 説明致しますと
一応 今月の20日まで働くとこちらから約束した以上務め上げ こちらは約束どおり仕事をしたんで 今後何かしらの時に有利になるんじゃないかって言う思いと 途中で辞めて『あいつが途中で辞めたから こっちは大損害を負った』等とゴネられては困りますので 約束の期日までは働きました。

しかし 相手もなかなかの強者で少しでも給料って形で渡せば此方からは何も言えないのが分かってたのか 一応 満額の2/3は給料って形で支払ってくれましたが 小学生のお年玉総額よりも遥かに少ない金額でした(T-T)トホホ



で、今日は正午に尼崎へ行って来ました。



十数年振りの就職活動でした。。。



実は 先週ミナミへ行ったのも同じ会社の面接だったのですが 今日は尼崎の店舗にて二次選考の面接だと言うことで赴いた訳なんですが



先週ミナミでの面接時に担当の方に『採用後の通勤はスーツ着用で…』との内容の話しがあり 当然今日の面接にもスーツ着用だと思いましたが ワタシ約四半世紀の間 スーツ着用の経験が全くなく(冠婚葬祭用は別で…)持って無いんですよね(((^^;)



で 朝一から『青山』とか『UNIQLO』とか走り回ったンですが全て11時OPEN…これでは12時の面接には間に合わない(-""""-;)
そうや!!JUSCOなら…って思いイオンへ猛ダッシュ!!


何とか 見つけたのも束の間 今度はズボンの裾上げが…(-_-;)
い『時間が無いんですが 裾上げって直ぐにできますか!?』
店『残念ですが 2~3時間かかりますが…』
い『(-_-;)…』
っと言うことで 裾上げは辞めて嫁のヘアピンで仮止めして
ダッシュで 駅に…




しかし 乗るべきはずの電車は無情にも(T_T)





なんとか約5分遅れで尼崎駅に到着!! ホッとして店舗を探すも 今度は北と南を間違えてヾ(>y<;)ノ



結局 15分遅れで面接開始となりました…(+o+)アチャ~


何だかんだ有りましたが 無事面接も終わり 帰路に着きましたが ヘロヘロでした( -。-) =3



帰ってからは 相棒から魚臭い匂いを削除する為にノーブラで大掃除して来ました。。。

明日は 大量のファブリーズ噴霧だなっ(._.)_







何はともあれ 面接 受かりますように(*-人-*)オネガイ

Posted at 2008/10/21 20:52:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月17日 イイね!

いざ 大阪へ!!

いざ 大阪へ!!最近朝晩の冷え込みがめっきり厳しくなってまいりましたが 相変わらず元気満タンないずしんです( ̄m ̄*)V

今日は二十数年ぶりに大阪なんばに言ってきました。

京都に居ながら意外となんばに行く事もなく大抵が梅田泊まりだったり素通りだったりで 気が付けばワタシが二十代前半に行ったきりになってました。



と 言ってもその時に行った用事も宗右衛門町にある調理師の斡旋所に挨拶に行った程度で遊びで行ったんじゃなかったんですが…

当時 難波にはまだ大阪球場があったりNGKもなんば花月って呼ばれてたりコテコテの大阪の風情漂う所だった感じでしたが流石に二十年も経つと雰囲気も変わってしまい何となく寂しさも感じたりもしました。戎橋も道頓堀も新しく綺麗になったり 法善寺横丁も中座の火事以降古いお店もなくなりお好み焼きや串カツのお店が増えてワタシ等が知ってる法善寺横丁ではなくなってました(まぁ先斗町や祇園も同じですけど)ただ水掛不動と画像のこいつだけは変わらずに同じ様にあったのは救われましたけど…


それと 意外とビックリしたのが修学旅行の生徒達や外国人観光客、関東からの旅行者が多かった事ですね


時代の流れを感じた一日でしたね!!




でっ 何しに行ったか!?



それは もう……




また 今度!!(^^ゞ
Posted at 2008/10/17 15:52:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっぱ みんカラは楽しいな(ToT)」
何シテル?   01/15 00:55
はじめまして!前期アクスポ15Fウィブルに乗ってたオッサンです!!車大好きです。年甲斐もなくMTで運転してましたが諸事情により手放す事になりました。いつの日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
56 7891011
1213141516 1718
1920 2122 232425
262728 29 3031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事のパートナーとして購入したが…(T.T)ザンネン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
愛情タップリ 可愛がってきたんですが 諸事情により手放すことになりました また いつの日 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation