• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_hayakawaの"ちよ号" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

いざ、FJ FACTORY。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
購入後、整備工場が決まらないまま、はや4ヶ月。
2
意を決して1月23日にFJ FACTORYへ整備依頼。

「来店予約をしたく連絡差し上げました。2022年9月にフィアット500 スーパーポップ トポの中古車を購入しました。購入後、FJファクトリー様の動画を見て勉強させて頂いております。そこで、タイミングベルト、デュアロジックオイル、サーモスタット交換の必要があることが分かり、今回依頼したいと思います。日程ですが、2月18日(土)、25(土)、26(日)でご都合の良い日でお願いしたいと思います。また、見て頂くなかで他にも修理が必要な所があるかと思いますので、そちらの修理も合わせてお願いできたらと思います。愛知県から伺うので、1日では終わらい場合は、次回の予約をして引き続き修理をお願いしたいと思っています。予算は30万円までなら大丈夫です。別途、車検証と購入時に行った点検記録もお送りします。以上、よろしくお願い致します。」

翌日、

「作業が多く入っておりますが調整いたしますのでお待ちください」

とのお返事。
3
そして迎えた 2月17日。

「以前に依頼した際、2月中に3日間の希望日をお伝えしましたが、2月での調整が難しいようでしたら、3月11日(土)、18日(土)のご都合の良い日で改めてお願いしたいと思います。お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。」

と、再度LINE。すると、

「3月18日の土曜いかがでしょうか??」「こちらは9時半から18時までの間であれば大丈夫ですよ」

とお返事が。これでようやくとりあえず整備工場問題も無事解決。ようやく信頼できる人に診てもらえる...と一安心。
関連情報URL : http://www.fjfactory.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTオイル交換

難易度:

デュアロジックオイル交換

難易度:

半期に一度のデュアロジックオイル交換w

難易度:

デュアロジック~アキュムレーター簡易点検 備忘録

難易度:

P291478

難易度:

【transmission fluid】Tutela TRANSMISSION ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo バッテリーモニターの取付。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3506870/car/3595973/7837088/note.aspx
何シテル?   06/18 08:32
s_hayakawaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ MiTo] 2000円あればお釣りがくるブーストアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:48:17
[アルファロメオ MiTo] エアクリーナーフィルターをちゃんと固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 14:03:31
パワーウィンドウの修理です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:42:02

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo 1.4T コンペティツィオーネ_RHD(AT_1.4)に乗っています。
フィアット 500 (ハッチバック) ちよ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500 (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation