• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかbouの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

リヤウィンカーバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
D型以降フロントウィンカーはLED化されましたが、何故かリヤ側は電球のまま…。
正直そのままでも良いかと思いましたが、楽天で有効期限が迫ったポイントがあったので思い切ってLEDバルブを購入しました!

まぁ、でもこうやって弄る余地を残してくれているスバルさんにも感謝ですね!笑
2
リヤウィンカーバルブの交換方法はマニュアルにも記載がありましたので、この通りに作業を進めます。
3
まずは、サイド部のクリップネジ2箇所をプラスドライバーを使用して少し緩めます。
4
この様に頭の部分が出てきたら、手でクリップを引き抜きます。
5
左右合計で4箇所クリップネジがありましたが、素直に頭の部分が出てきたのは2つのみでした。。
以前、リヤドラレコ取り付けの際にリヤゲートのトリム取り外しの際も両サイドともこのネジで苦労しました。(この時は外さなくても何とか作業出来ましたので、そのままにしましたが)

今回はこのネジを外せないと次の工程に移れないので、鋲抜き型ドライバーをクリップの根本に差し込んでやや強引に引き抜きました!
(スバル車で採用してるクリップネジは精度が悪いんですかね??)
6
これで黒いプラスチックカバーを取り外す事が出来ます。
カバーは【手前+下側】に引き抜くイメージになりますが、動かしにくい場合は最初だけ内装剥がしを隙間に突っ込むと外しやすいと思います。

次にカバーを取り外すと見えるこのコネクターを外します。
7
このコネクター左側にあるツメを押しながら外しますが、そこそこ強めに押す必要がありますね。
8
あとはボディ側に固定されている黒いネジ上下2箇所を外せば、テールランプユニット一式が取り外せます。
ドライバーだけだとネジ山をなめる可能性が高いので、私はラチェット式ソケットレンチを最初に使用しました。(サイズはM10です。)
9
下側のネジも緩めてユニットを取り外しました。
ユニットを手前に引くだけで取り外し出来ますが、キズが心配な方は周辺を養生した方が良いかもしれません。
10
グレーのソケットがウィンカーバルブとなります。
反時計回りに回すと外す事が出来ます。
11
ソケットが外れました!
ん〜、懐かしい電球形状ですね。。
12
今回交換するLEDバルブとの比較です。
発光部はほぼ同じ高さに見えますが、どうですかね?
13
バルブの規格はT20(ピンチ部違い)となっていましたが、普通のT20と兼用モデルのせいか、しっかり押し込まないとソケットに嵌りませんでした。
14
後は逆の手順で戻していけばOKです。
取り敢えず運転席のみ交換した比較写真です。

明るさは1400lmとの事でかなり明るく感じますね、夜間だと後続車は眩しく感じるレベルかもしれません。。
アンバー色も純正バルブと比較して若干濃くなった感じがします。
15
両側の交換が完了しました。

かなり明るくなり、フロント同様キレのある点滅になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前のボディメンテナンス

難易度:

純正 キーレスエントリーアップグレード / フォレスター SK9 プレミアム ...

難易度:

コアフォレスター 59日ぶりに洗車したのよ

難易度:

フルカラーLEDフットランプキット CEP イルミスター フォレスター SK9 ...

難易度:

コアフォレスター エアコンフィルター交換

難易度:

2024.6.15【備忘録】キーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「首都高渋滞の影響でやっと宇都宮通過、上河内SAデータで昼ご飯!」
何シテル?   06/14 13:21
たかbouです。よろしくお願いします。 電装系のカスタムが趣味でしたが、最近の車はイジれる場所が少ないですね。。 これまで直4・直6・V6搭載車を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブセンターから静電気除去したらスムーズ走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:46:16
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:33:32
キジマ ニーグリップパット GBタイプ左右セット 208-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:25:17

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっとROM専でしたが、思い切ってみんカラテビューしてみました。 今まではトヨタ車ばか ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
Cannondale Quick 5 2019年式 運動不足解消目的で導入。 都市部の走 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
「トヨタが作った欧州車」のフレーズに惹かれて購入しました。 イギリス生産の逆輸入車という ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
直6+FRのパッケージを国産ステーションワゴンで体験できる希少車でした。 1G-FEのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation