• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

WRC第2段!(動画有り。PC観覧推薦)

とりあえず、こちらの動画を・・・


WRCはタイムを出す為のドリフト!
いや~、綺麗に廻りますね!
片輪が落ちてようが関係なしに廻ります!
D1は見せるドリフトなので、自分はあんまり好きではないのですよね~・・・


そして、上の動画を見てから下のを見てください!(絶対に!!)












プジョーが走り抜けます!wwwwww
先日、マックにて集まっていたときに左近さんが発見して・・・4人大爆笑w
上の動画を見た直後だったので、なおさらツボにハマりましたよwww
プジョー速いですwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/05 14:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

0810
どどまいやさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 18:46
wwwww

無駄情報だけど上の動画の音楽はFerry CorstenのRock Your Body,Rock
映像はそのままで音楽だけ差し替えてあるぜ!
元の音楽はバス・ストップのカンフー・ファイティングだったと思われw

ネコーーーーーーーw
コメントへの返答
2009年12月5日 21:28
ニコ動では、そっちのバージョンですが、ユーツベでは、これしか見つからなかった・・・

ちなみにネコではなくて、プジョーの最新4輪駆動者?だZE☆
2009年12月5日 19:58
上のドリフト特集より

下のプジョーの1レースフルバージョンがみたいww

他のマシン(猫)よりきっと最速に違いないw
Σ(゚∀゚*)
コメントへの返答
2009年12月5日 21:29
いや~、プジョーの立ち上がりが凄い!
太いトルクを持ってますなww
たぶん・・・プジョーの中で最速ですなwwww
2009年12月5日 22:24
ステアリングを放り投げるように操っても、安定感抜群のコーナリングをするんですから、箱車のF1の異名に恥じない超絶技巧ですねい(^^

ってか、下手したらF1パイロットより上手いかもw

猫足ドリフト動画>プジョーはいつの間にかこんなマシンを開発をしていたとわ。。。
エギゾーストノートは、さぞかし猫の鳴き声に似てるんでしょうwwww
コメントへの返答
2009年12月6日 12:48
自分的には、F1パイロットがWRCに乗っても、あそこまで運転できないと思います!現にハッキネンやライコネンは出てますが・・・大破の連発ですからw
やはり、路面状況の判断などは、WRCドライバーの方が上だと思います!

あれは、極秘開発のプジョーらしいです!
これで・・・206WRCの再来か!
打倒シトロエンらしいです!www

プロフィール

「コンパルからもうすぐ出ます!」
何シテル?   10/10 20:57
HNは・・・プロフィール画像を参考にw と言うより、お友達のレ○ジ君が命名か?w ちなみに本名は・・・「カトーさん」です!ww 呼びやすいほうで呼んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫に人気のスポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 20:30:04
オケカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 23:22:17

愛車一覧

ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
オフロード、特にエンデューロ用として購入! フルサイズは初めてで行き成りこれかよとか言わ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤用として購入! 林道やオフロードも走ってみたい願望から・・・ スクーターではなくて、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年5月19日にスイフトから乗り換え! 走行距離約7万8千キロで全て込み135万 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月19日乗り換えのため下取りにて退役 その前の週に事故にあいましたが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation