• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりでできるもん@永江さんのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

届いたど~!!!

届いたど~!!!色々と買いすぎて金欠です!


さてさて、今回届いたのは・・・・









「RSタイチ製 WP ELバックパック」
容量が25Lなので・・・なかなかデカイです!
主な収納場所は3箇所!防水メインと防水フロント、非防水ポケットです。

中はこんな感じ!

見るからに防水!
こちらメインなんですが・・・気づく人もいるでしょう!
ファスナーが無いのです!
防水メインと防水フロントはファスナーが付いていないのです!
口を折りたたんで差込バックルで留めるだけとシンプルな構造!
・・・・本当に防水なのか?ww
雨とかに弱そうな気もする・・・・

あとは・・・

背面はこんな感じ!
胸部と腹部にベルトがあるので固定はバッチリ!

さらに・・・

ウエストベルト部には小さいポシェットが左右に付いているので、小銭や鍵を入れるのには最適です!

そしてこのバックの一番の特徴は・・・

うん!分かりにくいww


ELユニットが搭載されていて光るのです!
点灯と点滅の切り替えが出来ます。
夜間走行のアピールにバッチリです!
リフレクターも付いているので安全ですな!!

お値段は・・・定価が16000円と少し高めですが、良いバックです!
デザインもお気に入りです!
25Lと容量も大きいので、ちょっとした旅行には十分な荷物が入ります!

・・・またカバンが増えてしまったww
10個ぐらい持っているのでは??


あと・・・
納車後翌日から長距離ツーリングが決定しました!
いきなり二日間で500Kmの走行です!
・・・慣らし走行の状態で何をやっているのやらww
納車当日も碧南まで懇親会に行くので80Kmは走るので・・・
3日間で約600Km!
完全に馬鹿ですねww
Posted at 2014/07/30 21:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

バイク免許への道!(15日目&卒業検定)

バイク免許への道!(15日目&卒業検定) 緊張!圧倒的緊張!

てな訳で、まずは15日目から!

この日は、教習最終日!
1時間乗って、次の1時間でみきわめです!
最初の1時間目・・・5日振りのバイク!
感覚を思い出しながら一個一個を丁寧に走破!
2つあるコースも両方走って、教官からは問題ないねと言われて一安心♪

そして2時間目「みきわめ」
だが・・・教官が誰もついてこないww
マジかよ!とりあえず、言われたコースを走るww
一瞬後ろに付いただけで、終了!
無事に合格ww
なんか・・・最初の1時間目がみきわめって感じだったなww


そして翌日・・・「卒業検定」です!
朝からずっと緊張しっぱなしww
こうゆうのにはめっぽう弱いのですよww
ガラスのハートの持ち主です!
走行順は3組目のラスト!
自分の番が来たが・・・あまりの緊張にいつもの運転じゃないww
スラロームとかビックリするぐらい酷いww
1本橋もなんとか行ったが、坂道発進は無駄にアクセルあおるww
S字は普通だがクランクはカチコチwww
急制動もなんかと問題なく終わり終了!
終っても携帯を持つ手が震えているのが分かるぐらい・・・
結果は・・・・
「合格」です!
やりました!!
無事に丁度一ヶ月で無事に卒業できました!!
晴れて、二輪生活がスタートします!
まぁ、本番は出張が終ってからの9月からですが♪
KLX125は3年で乗り潰す計画です。
3年で約8万キロぐらいになるでしょう。
やはり、バイクは距離は持たないらしい。走らなければ時間は大丈夫だが・・・

8月1日!平針にて免許申請をして、新車のKLX125を受け取ってきます!
応援してくれた皆さん、ありがとうございました!
追加の教習も無く無事にいけました!!
Posted at 2014/07/27 21:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ありがとうインプレッサ!

ありがとうインプレッサ!別に売り飛ばすわけでは無い!

何が「ありがとう」かと言いますと・・・

MYインプの通勤使用は本日までです!
明日から本店出張なので自転車通勤!
戻ってきたら、KLX125でのバイク通勤になるので、インプは・・・盆栽になります!ww

一応、週1は動きますよww
食料品の買い物には車が必要なので~。
あとは、雨の日の通勤には使います!

購入して2年2ヶ月!延べ、7万キロ走って来ました!
あと、1000キロも走れば15万キロですよ!!
毎日酷使するのも今日までです!
これからは・・・趣味の自動車としてやっていきます♪

まだまだ、壊れても直して乗っていきますよ~♪
Posted at 2014/07/22 21:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

届いたど~!!!


クリスタルカイザーが!

・・・水かよ!

ほんと、ネットショッピングの梱包ってなんでもありだと思う!

では、開けてみましょう!

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

(((つд⊂)))ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  Д )? 

 ゚  ゚ ポト


色買い間違えたんだよ(・ω<) てへぺろ
1万8000円もするジャケットを間違えるなんてww
まぁ、やっちまった物は仕方が無い!
KLXも黒だから、青メインよりは白メインの方が色が合うのでは?
R25も青白だから問題ないだろう!!

ちなみに裏側は・・・

こんな感じです!
176cmですが、Lサイズです!
実際LLも着てみましたが・・・あまり大差なしww
袖が少し長くなる感じだったのでLにしました!

で!一通り装備がそろったので・・・

バーーーーーニングーーーーー!!!!


じゃなくてw

こんな感じです!
こう見ると・・・セミスモークのミラーシールドって意外に中が見えるのですねww
まぁ、アライ純正だからそんなに濃くないのは確かです!
スモークのミラーシールドも欲しくなりますね~!!
あとは、ズボンが欲しくなるね!
どんなのを買えば良いのだ?
やはりケツパット入りか?
ニーガード入りか?
また、お店で物色してこよう♪
Posted at 2014/07/21 20:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

バイク免許への道!(14日目)

バイク免許への道!(14日目) セット教習とは退屈なものだ!!

残すこと、教習時間は2時間!それが終われば卒業検定!!

金曜日に2時間乗って・・・土曜日に卒業検定!!

絶対に一発で受かるぞ!

落ちたら・・・落ちたときですww




さてさて、今回は付けたいパーツに付いて!

オフ車に乗るのだから・・・

ハンドガード付けたくね~??

これです!
いや~・・・オフロード走っている感でるじゃんww
見た目大事ですよ!
格好から入るのもありだと思います!!

で!自分の買うKLX125に簡単に付くかを調べると・・・
1.グリップゴムを切断(出来る)
2.ドリルで下穴を開ける(ドリルなんか持ってない!)
3.タップでネジを切る(タップなんかも持ってない!)
4.各部が干渉しないように取り付ける(上記が出来ないから無理だ!)

・・・なんでもKLX系はかなり!メンドクサイらしいですww
ドリル買ったりタップを買うぐらいならハンドルを買ったほうが安いらしい!

なので・・・金額を纏めてみよう!
とりあえず、手当たりしだい付けたい物をあげてみる!(定価値段で)

・ZETA アーマーハンドガード ベンド:9800円
・ZETA XCプロテクター:3300円
・ZETA COMPハンドルバー:6200円
・ZETA COMPバーパット:1600円
・DRC ブレーキ・クラッチレバー(ショート):2200円
・ZETA アルミニウムスロットルチューブ:4600円
・DRC プログリップ:1700円


合計:29400円!!
なかなか良い値段ww
まぁ。スロットルチューブをテフロン物にして、レバーを交換しなければ、6000円安く仕上がるのだがww
どうせ交換するなら、良い物に交換したいしね!

・・・バイク弄りに金が掛かりそうで怖いなww
Posted at 2014/07/21 00:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパルからもうすぐ出ます!」
何シテル?   10/10 20:57
HNは・・・プロフィール画像を参考にw と言うより、お友達のレ○ジ君が命名か?w ちなみに本名は・・・「カトーさん」です!ww 呼びやすいほうで呼んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 45
6 7 8 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

猫に人気のスポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 20:30:04
オケカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 23:22:17

愛車一覧

ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
オフロード、特にエンデューロ用として購入! フルサイズは初めてで行き成りこれかよとか言わ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤用として購入! 林道やオフロードも走ってみたい願望から・・・ スクーターではなくて、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年5月19日にスイフトから乗り換え! 走行距離約7万8千キロで全て込み135万 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月19日乗り換えのため下取りにて退役 その前の週に事故にあいましたが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation