走るときは走るんだよ!!
てな事で納車二日目!いきなりの一泊二日のロングツーリングへ!
経路としては、
名古屋
↓
高山
↓
諏訪
↓
名古屋
トータル約600Kmのロングツーリングになりました!
・・・いきなり走り過ぎやろwww
てな事で出発です!
3日の14時ごろ自宅を出発!
フルフェイスにライディングジャケット、オフロードブーツにカバンには着替えなどなど・・・
まずは、オフブーツ!これが運転しにくいww
運転がしにくいって言うか、シフトチェンジがしにくい!
それを考慮してステップに装着されているゴムラバーは撤去してスペースを確保したのだが・・・
それでも、足先はすんなりとはシフトレバー下には入らなかったww
試行錯誤してシフトチェンジがスムーズに出来るようになってきたのは・・・帰宅の最中ww
ブレーキも足首では出来ないので調整が難しいww
フルサイズみたいな余裕は125ccには無いなww
とりあえず、5000rpm縛りでひたすら北上!
小牧を抜けるまでが大変なのなんの!
そこを抜けたら・・・楽しいライディングが!!
途中、七宗で見つけた良い所!
車では気づかずに通り過ぎしまうがバイクは違う!
ちなみに、この撮影ポジションまでは、砂利道を下っていくのだが・・・
滑る滑るwwこれが初のオフ走行ww走行距離100mww
本当は川原まで出たかったが・・・完全なるガレ場!さすがにやめておいたよww
坂道での方向転換はとてつもなく体力を奪われる!
ただ・・・オフタイヤの走行性能を発揮!
坂道の砂利だがしっかりと進む!横へは滑るがしっかりとタイヤは食いついて登る!!!!
これは凄いぞ!!
さらに北上して高山に行くには普段よらない下呂へ寄ってみた!
そしたらちょうど・・・
お祭りがやっていたんだぜ♪
神輿などなど色々見てーの、足湯につかりーの・・・トツギーノ!ww
そんなこんなで20時前に高山到着!
まぁ、5000rpm縛りでは速度が出ないから仕方がないww
55kmぐらいしか出ないんだよね~
そこで、高山は「ねぎちゃん」と合流していつもの「甚五郎らーめん」を食べて・・・
0時ぐらいに飛騨へ移動してなんか、高山組の定例オフ会へww
そして2時にねぎ家で就寝zzZ
翌日!メインの諏訪へ!!ここからは、ねぎちゃんのCBR125と一緒にツーリングだZE☆
朝8時、ねぎ家を離脱!コメダでモーニング!
361号にてひたすら諏訪へ向けて!
途中のトンネルが・・・クソ寒い!
ファッキンコールド!
トンネルって凄いですなwwマジで凍えるかと思ったぞww
その途中・・・
初v(・∀・)yaeh!実施!
意外に気さくに返してくれる♪
v(・∀・)yaeh!良いですよ♪恥ずかしがらずにやっていこう!!
そしてツーリングの醍醐味といったらこれ!
ご当地ソフトクーム!!
今回は、開田高原にあります、「
開田高原アイスクリーム工房」
期間限定コーヒーミックスをいただきました♪
さらに東へ進み、とっても長い権兵衛トンネルを抜けたら・・・
めっちゃ景色いいやん!!
バイクを路肩に止めて写真撮影しまくる二人!
すれ違うバイクにもv(・∀・)yaeh!してみると、しっかりと返してくれる♪
同じKLX125が通り過ぎたんだぜ!v(・∀・)yaeh!してくれたんだZE☆
天気がもうチョイ良ければ、もっと良い感じの写真になったと思う!
この風景をみて、バイク買って本当に良かったと思った!ツーリング楽しい♪
そして、伊那を抜けて・・・諏訪を抜けて!!白樺湖を抜けて昼の2時に到着したのが・・・

「
利休庵」ってお蕎麦屋さん!
手打ち蕎麦で、使っている野菜も自家製有機野菜を使用しているお蕎麦屋さん!
そこでいただいたのが・・・
デ・・・デカイ!!
そして旨い!
蕎麦のコシも凄いし、かき揚げもデカイが意外にあっさりしている!
ここは・・・来る価値はあるが・・・以外に店の中は綺麗では無いよww
やっぱり、かき揚げなどを崩すと床にこぼれるからさ~・・・もうちょい掃除をしっかりとして欲しいと思いますが・・・とりえあず旨いのは間違いない!!
あとは、白樺湖で写真撮影したりして、16時10分に諏訪にてねぎちゃんと解散!
ここから家まで200Km!
153号でひたすら走って・・・
飯田あたりから雨に降られ~
100km以上コンビニが無いし街頭も無い飯田街道を覚醒しながら走行!
ただ・・・走行距離が500kmぐらいを超えてから、とたんにアクセルの吹け上がりとタイヤのグリップ感が増したのである!
これは・・・明らかに違う!
走行性能格段にUP!!
慣らし走行って大事だね♪
そして6時間かけて諏訪から帰宅!
マジで疲れた~・・・
てな事でロングツーリングの反省点!
・オフブーツは止めておけww
林道やオフロード走るときだけにしましょう!別にブーツ自体は疲れない!ただ、操作性が悪い!
・荷物は軽めに!
着替えや雨具に鍵を入れていたから結構重い。てかバック自体が25Lサイズなので重い。
ジャケットの肩パットに干渉して肩が痛いww途中でパットは外したが・・・
とりあえず・・・荷物は軽いほうが良いぞ!
キャリヤが欲しくなったww
・ケツは割れるもの!
オフ車だからシートはネイキットやSSに比べたら細いです。
12年式のKLXからシート幅が広くなっているがそれでも細いです。
50km超えたあたりから痛くなるww
とりあえず割れるww
・一日の走行距離は300km程度!
二日目は400km程度走ったがかなりしんどいぞww300km以上は一泊を考えよう!
・v(・∀・)yaeh!
恥ずかしがらずにv(・∀・)yaeh!
擦れ違い時にはv(・∀・)yaeh!
止まっていてもv(・∀・)yaeh!
とりあえずv(・∀・)yaeh!
こんな感じですかね!
ちなみにトータルの燃費は・・・
55.82km/Lです!
飯田からの帰りは61km/Lなんかになっていたぞ!
さすが・・・慣らし走行でのツーリングの燃費は恐るべし!!
さ~て・・・次はいつロングツーリングに行こうかな~♪
Posted at 2014/08/04 21:45:36 | |
トラックバック(0) | 日記