• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリオーのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

車に乗る、音楽にノる。調子には乗るな

車に乗る、音楽にノる。調子には乗るな音楽なんて無粋なモンは要らねえ、漢は黙ってこの低音官能ターボサウンドに酔いしれろ。


...なーんて強がっていられたのも最初だけ、ほんとはユーロビートで峠を安全運転(当社比)したいですし、シチーポップで夜の高速の風になりたいんです!!! ただただ買ったときからオーディオレスだっただけなんです...。


っということで買いました、オーディオ。"Continental TR7412UB-OR" 1DINサイズでBluetooth搭載のイマドキなヤツです。旧車に似合うデザインにパツイチ惚れ込んで、某オクで新品を2万ちょいで落としました。


見てくれはこんな感じです。


期待通りのいいレトロ感に満足したところで、早速取り付けしていきたいと思います。


まずは付属のカバーがついてると入らないので、横んとこの柔いツメを曲げて取っ払います。





ほいで取り外しておいた純正ステーをネジ留めするわけです。こんな感じで。







なんか「M5x6」って刻まれてたので、ネジにサイズ規定あるのかな?なんて思いましたが、フツーにM5x10入ったんで、こいつは無きものと考えてください。



(※作業終了から執筆までの期間がかなり開いているため記憶が曖昧になってます。この黒いボックスに付けて入れたのかどうかが思いだせんす。なんでやられる際は2Wayお試しください)





あーこれ、海外仕様のコネクタです。ポン付けは無理なんで加工しました。そりゃそうだ、大元の製造は独の会社なんでね。


ちなみにこのコンチネンタルもといVOD、その昔は911ポルシェにオーディオ提供してたそうなんで、僕のボロッチーノは実質ポルシェです。こりゃ現代の錬金術ですわ。


でまあ、本来は変換コネクタだかハーネスだかを併用しないとならないのでしょうが、このカプチやたらと謎配線が多いんです。前オーナー様ですかね? 配線を追加されたのか、オーディオボックスを取り外すとボールプールみたいになってました(写真忘れた)。しかし、おかげで切断&ギボシ加工のみで済んだのでオーライです👌





ありがたいメモを残しておきます。



長いアース線をつくって、シフトレバーの前にアース取りまーす。





取り付け後




すばらしいです!旧車といえばやはりアンバーカラーですよね。見た目もよくマッチしています。こいつはいい買い物をしました。
やはり音楽のあるドライブは最高ですね!

ただ気を付けてください。車内は外から丸見えなんです。音楽にノっても調子には乗らないでください。それはそれは滑稽なので...(泣)
Posted at 2023/08/25 03:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトラパン TEIN 車高調 取り付け ラパンSS https://minkara.carview.co.jp/userid/3509294/car/3378828/7205919/note.aspx
何シテル?   01/24 16:06
愛知生まれのしがない車好きです。DNAには逆らえず、車に染まってしまいました。 車をちゃっちゃっかイジれて、手足のように扱えるようになるのが目標ですっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] カプチーノ フロント トー調整 アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:29:58
[スズキ カプチーノ] ロアアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:54
[スズキ カプチーノ] トレーリングアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:14

愛車一覧

スズキ カプチーノ ボロッチーノ (スズキ カプチーノ)
走る!曲がる!止まる!そして開く! ラパンSSから乗り換えです。どーしても我慢できずに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古車屋で一目惚れして即買いでした。これから自分好みに仕上げていくのが楽しみです! 2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation